goo blog サービス終了のお知らせ 

うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

ネットワーク

2007-06-03 16:11:32 | 芽育学院
金曜日

高田校のC先生が

親しくさせていただいている塾


進学塾 SORA

塾長 上江洲康司先生

授業見学をさせていただいた



芽育学院 八木校のご案内ということで

新聞折込したチラシには

上江洲先生のメッセージが掲載されている


上江洲先生は

有名塾でご活躍された先生で

教育実習が目前に迫っているC先生にとって

大きなプラスになるのではないかと思い

無理をお願いしたところ快く見学させてくださった


芽育学院は個別指導塾である


個別授業塾で生徒に指導する方法と

集団授業で生徒に指導する方法は

異なる部分が多いかもしれないが

良いところはドンドン取り入れるべきだ


パワーアップした先生の授業は

メイキーたちのパワーアップにもつながる


昨日は

C先生からの報告を受け(本も貸して下さったそうです)

他の先生たちにも伝えていこうと思う

上江洲先生 ありがとうございました。


また

メイキーたちも知っているとおり

先月の末より

佐賀県の数学専門塾 数楽舎 から

Y先生が研修に来られている


自習などで数学の指導を受けたメイキーも多いよね?


塾という世界は

どちらかいうと閉鎖的な世界である


その世界で

お互いの塾がよりよい方向を目指すにあたり

勉強できれば

それぞれの塾生も更に上昇する


芽育学院は

メイキーを幸せにするために

これからもネットワークを広げていく






PS

先日書いた《たったひとりへのメッセージ》には

様々な御意見・メールをいただきました

今後ともメイキーの未来を見守り続けたいと思います。

あらゆる配慮の必要もありすべての御意見をアップできなかったことお許しください。


 芽育学院 スミス