Maj(マジェスティ)の購入時、バイク屋の店長から薦められたものがありました。それはClub YAMAHA(クラブヤマハ)の入会です。
これは126cc以上のYAMAHAバイクを所有されている方なら、誰でも入会出来るものです。
特典はたくさんあるのですが、その中でピカ一なのがバイクレスキュー・システムです。これはJBR-Mとタイアップして、故障などの時にロードサービスが受けれるものです。(まあクルマのJAFと同じですね)
しかもロードサービスの基本料金は無料で、現場での修理か応急修理を行っていただけます。また修理が不可能な場合は、15kmまでの搬送料金が無料となる素晴らしいものです。さらに今回の私のように新車でYAMAHA車を購入すれば、初年度年会費(2,000円)まで無料という感動ものですね。
そんなところで、Club YAMAHAの入会については、私から「入会するわ」と言う前に、バイク屋の女将さんの方で入会手続きが終わっていました。そしてClub YAMAHAの会員カードが、昨日に届いたのです。
ちなみに写真には写っていませんが、カードの裏面には私の名前とMajのナンバーなどが明記されており、第三者が使えないようになっています。
また同封された送り状には、IDとパスワードが書かれており、このIDとパスワードでClub YAMAHAのホームページでログインすると、自分だけのホームページにアクセス出来るようになっています。(まあドコモのMy docomoと同じです)
さてさて、これで故障などの心配をしないでツーリングに行けますね。まあ最近のバイクはめったに故障しませんが、どうしても回避できないトラブルはパンクです。
パンク修理セットを常に持参してもいいのですが、状況によっては修理出来ないことが多々あります。こんな時に電話一本で駆け付けていただけるのは、とてもありがたいものです。
これは126cc以上のYAMAHAバイクを所有されている方なら、誰でも入会出来るものです。
特典はたくさんあるのですが、その中でピカ一なのがバイクレスキュー・システムです。これはJBR-Mとタイアップして、故障などの時にロードサービスが受けれるものです。(まあクルマのJAFと同じですね)
しかもロードサービスの基本料金は無料で、現場での修理か応急修理を行っていただけます。また修理が不可能な場合は、15kmまでの搬送料金が無料となる素晴らしいものです。さらに今回の私のように新車でYAMAHA車を購入すれば、初年度年会費(2,000円)まで無料という感動ものですね。
そんなところで、Club YAMAHAの入会については、私から「入会するわ」と言う前に、バイク屋の女将さんの方で入会手続きが終わっていました。そしてClub YAMAHAの会員カードが、昨日に届いたのです。
ちなみに写真には写っていませんが、カードの裏面には私の名前とMajのナンバーなどが明記されており、第三者が使えないようになっています。
また同封された送り状には、IDとパスワードが書かれており、このIDとパスワードでClub YAMAHAのホームページでログインすると、自分だけのホームページにアクセス出来るようになっています。(まあドコモのMy docomoと同じです)
さてさて、これで故障などの心配をしないでツーリングに行けますね。まあ最近のバイクはめったに故障しませんが、どうしても回避できないトラブルはパンクです。
パンク修理セットを常に持参してもいいのですが、状況によっては修理出来ないことが多々あります。こんな時に電話一本で駆け付けていただけるのは、とてもありがたいものです。
パンクして100mほどバイクを押したぐらいかな。
車では,正月早々,引っ張って帰ってもらったことがあります。スズキフロンテSSS,空冷2スト3気筒です。
上のほうに置いてある立派なブツは、もしかしてステッカーでしょうか?
ちなみに特典ですが、自分の場合は盗難保障制度が一番ありがたかったですね。
一般的な盗難保険だと、保障は上限が時価になっちゃうのが一般的みたいですが
KAZEなら同じバイクの新車を補填してくれる点が、何より嬉しいで~す♪
その同僚は金曜に塩屋付近で完全にストップしてしまいロードサービスに頼んだら1万以上取られたようですのでこのレスキューサービスがあればかなり助かりますね。
SUZUKIの空冷3気筒って、もう30年ぐらい前でしょうか。軽四の排気量が360ccのころですね。私の友人がフロンテ・クーペ(ん?これは水冷だったか?)に乗っていました。(定員4人だけど、狭くて2人しか乗れない!)
それにしても空冷3気筒です。SUZUKIのGT380、KAWASAKIのSS・KH・・・ああ独特の排気音を、また聞いてみたいものです。
ケムシトリー♂さん、そうです。ステッカーです。但し、1枚だけでした(涙)。今はMajの後フェンダーにペタリと貼っています。
盗難保険ですが、YAMAHAは査定値(時価)です。ただ初年度であれば新車交換(査定値も新車価格ですから)だったと思います。
まささん、このブログを見ている・・・ですが、何か責任を感じますね。実は私はFORZAを敬遠したのは、後ろの2本サスなんです。
いえ、性能的にどうのこうのでありません。ただMajの方がスッキリしていて、掃除しやすそうだったからですね。(単純な理由!)
ロードサービスですが、神戸の方で塩屋なら、行き付けのバイク屋さんは来てもらえないのでしょうか?
ちなみに私のバイク屋の店長は、「福井や和歌山ぐらいやったら行くで~」なんて、いつも言っています。(これだと、ロードサービスは不要か?ですね)
※ところで・・・皆さんはツーリングの時に、パンク修理セットを持参されていますか?私は「チューブレスだったらGSでも直してもらえるかな」なんてことで、持参していません。(以前は常時携行でした)
チューブレスは修理が簡単だし,空気入れなら近くのの家の人が持っていると思うからです。
オフ車に乗っているときは,空気入れ,タイヤレバーも搭載していました。瞬間パンク修理剤を搭載している時期もありましたね。
急激にエアが抜けないので、異物が刺さったままでもソコソコ走行できますし
チューブレスで一気にタイヤがペシャンコになるほど酷い状態でしたら
パンク修理自体が無理だと思いますので。
ロードサービスがあるのも、楽観している一因になってますが(笑)
それにしてもタイヤレバーとは本格的です。オフ車でチューブ入の場合、タイヤまで外さないといけないので、パンク修理は大変だったと思います。
ケムシトリー♂さん、私と同じで安心しました。やっぱり持参されないんですね。
ロード・サービスでのパンク修理ですが、はて?お値段は?
出張料は別にして、2千円ぐらいなら仕方ないかな~と思いますが、3千円以上だと「何でそんなに高いねん!」と思わず言ってしまいそうです。