goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

今頃何を言っているのやら・・・ 見当違いのマスコミ批判

2010-01-19 06:02:42 | その他
MSN産経ニュース 『民主党の高嶋、平田両氏がマスコミに八つ当たり 「報道で世論は動く」「無罪と言ってるのに罪人扱い」』

----ここから引用(抜粋)-------------------------
民主党の平田健二参院国対委員長と高嶋良充筆頭副幹事長は18日午前、世論調査で小沢一郎幹事長の辞任を求める声が7割を超え、内閣支持率が急落したことについて、小沢氏をめぐる報道が原因だとマスコミ批判を行った。

平田氏は「報道によって国民世論は大きく動く。国民はマスコミやテレビの報道を正しいと思っているから、事実かどうかわからない状態で報道することでそうなるだけだ」とマスコミを非難した。

高嶋氏も「検察がマスコミに情報をタレ流している。情報が検察から出ない限り、皆さん方書けるのか? 基本的には世論操作になっている」とマスコミ批判を展開。「小沢さんが無実だと言っているのに罪人扱いしてマスコミが報道してきたから、国民の皆さんがそう思っているだけの話だ」と述べ、世論はマスコミに誘導されているとの認識を示した。
----ここまで引用(抜粋)-------------------------


民主党の平田議員と高嶋議員、なにか勘違いをしておられるのではないでしょうか。
国民世論がマスコミやテレビ報道で大きく動くこと、マスコミ報道に世論操作の側面があることなど、とっくの昔から分かっていることです。(今頃気がついたとすれば随分お粗末な話ですね。)

そもそも、民主党が国民から高い支持を受けて昨年夏の衆院選で大勝できたのは、両氏が批判しているマスコミやテレビによる、“異常なまでの民主党礼賛(自民党非難)報道”という世論操作の賜物だったわけです。
それなのに、少し風向きが違う報道がなされた途端にマスコミ批判とは、あまりにも子供っぽい話です。(批判されたマスコミ側も、『今まで散々応援してやったのに、たったこれだけで逆切れか!』とでも言いたいところではないでしょうか。)


民主党議員の方々は、(ごく一部の議員を除いて)小沢事務所の一連の事件に関して、全く客観的な(或いは冷静な)判断ができない状態に陥っているようです。
ここ数日の民主党や民主党議員のおかしな行動、言動を見ていると、なんだかこの政党に対する“不気味感”が増すばかりです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の黄金コンビ

2010-01-18 22:24:06 | うまいもの
今日は、久しぶりに黄金コンビを楽しみました。
もうこのブログでも何度か紹介したことがあるので、『またか・・・』と思われるかもしれませんが、それでも飲むたびに美味しいなぁ、と思わせてくれます。

残念ながら写真だけでは美味しさを伝えられないのですが、バーレル!です。


この琥珀色がたまりませんね。
ラム酒系の黒糖焼酎としては、やはり究極の一杯だと思います。

そして、バーレルとの黄金コンビと言えばこちら、コーンバターです。


バーレルには、こういう食べ物が合うんですよね。
もう、完全に洋酒のおつまみです。しかも、バーレルはマッタリとしていて奥が深いお酒ですから、本物のバターを使ったコーンじゃないとダメなんですよねぇ・・・。


そして、今日は珍しいお酒が入っていたので、ついつい頼んでしまいました。


写真で見ると、『水ですか?』ってな感じですが、匂いを嗅いで一口飲んだら、普通の人は『何じゃこりゃ・・・』と思うかもしれません。
何しろ、奄美の頑固オヤジ、(もちろん会った事はないのですが)松村健郎さんが一切の妥協をせずに、『飲みたくないやつは飲まんでいい!』と思いながら作ったとしか思えない味がします。
バーレルとは全く系統が違いますが、“普通の方にはお奨めできない”タイプの究極の黒糖焼酎、『ユリムン』です。


最後に、黒糖焼酎とは全く関係ありませんが、いい感じに撮影できたお通しの写真を載せておきます。


こうやって見ると、冷奴も美しいですね。
(最近のデジカメは性能が素晴らしい・・・。)


萬作(ちかまん)
東京都大田区大森北1-3-12
03-3765-1660
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若竹賞特別登録(結構強敵揃い?) バシレウス

2010-01-18 06:41:54 | 引退馬
惜しくもハナ差で負けたブリッツェンと、実力を見せられずに8着に沈んだステラリードの敵を討つべく、バシレウスが若竹賞に登録しました。(もちろん、本人(馬)はそんなこと関係ないでしょうが。)
ちなみに登録頭数は全部で17頭、バシレウスの出走は間違いないようです。


早速ザッと他の登録馬をチェックしてみましたが、500万条件なのに結構いますね、強そうなのが・・・。

まず、関西から矢作厩舎の2頭、ミカエルビスティーとタイセイレジェンドが出てくるようだとかなり面倒です。
ミカエルビスティーは年末のホープフルSでアリゼオの2着でしたし、タイセイレジェンドは札幌以来の久々とはいえ、京成杯2着のアドマイヤテンクウやバシレウスと好勝負だったヤングアットハートを破っているキンカメ産駒の期待馬です。

そのほかにも、赤松賞とエリカ賞で連続2着のブルーミングアレー、福寿草特別2着の関西馬ブラックゼット、新馬勝ちで勢いに乗るクインリーグレイスやサンテミリオン、前走で33秒台の脚を使ったダイワファルコンなど、実力馬が目白押しという状況です。


一方のバシレウスはといえば、年末の出走予定を熱発でパスしましたので、ふと気がつくと前走から3ヶ月も間が開いています。
遅生まれのこの馬にとっては、間隔が開いたのも悪いことばかりではないのですが、いざこうして出走メンバーを眺めてみると、“現時点の完成度比べのレース”では少し部が悪いかも、などと思ってしまいますね。

まあ、今から弱気になっても仕方がありませんので、まずは出走馬の確定情報を待ちたいと思います。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでも強行突破か? 外国人参政権付与法案

2010-01-18 06:09:23 | その他
MSN産経ニュース 『【主張】外国人参政権 性急な提出に強まる疑念』

----ここから引用(抜粋)-----------------------
政府と民主党の首脳が今通常国会に提出する方針を固めている永住外国人への地方参政権付与法案をめぐり、閣内で異論が相次いでいる。
外国人参政権付与は憲法違反の疑いが強く、国の主権を損ないかねない重大な問題だ。党内論議を無視し、小沢幹事長や鳩山首相らの意向だけで、強引に成立を図ることは許されない。

日本での永住外国人は91万人に上る。このうち、歴史的経緯から永住権を認められた韓国・朝鮮籍などの特別永住者は42万人で、残り49万人が出入国管理法などに基づいて法相から永住を許可された一般永住者だ。特別永住者は帰化の促進で減り続けているが、一般永住者は、特に中国籍が急増し14万人に達している。
民主党内で検討された法案は、一般永住者にも地方参政権を付与する内容だ。中国共産党の意向が参政権を通じて地方自治に反映される危険性も否定できない。

党内で、外国人参政権をめぐる議論が展開されていないことも不思議である。日本の将来にかかわる問題について、自由な議論を戦わせるべきだ。
----ここまで引用(抜粋)------------------------


ご承知の通り、外国人への参政権付与法案については、(当たり前ですが)政府・民主党内にも異論が多くあります。
それを、推進派の首魁、小沢一郎氏が政府提出の法案とすることで党議拘束をかけ、全ての反対論を封じ込めようとしているのが今回の構図ということです。

この法案の問題点については、既にいろいろな検証がなされているので省きますが、ここまで問題の多い法案を、強行突破という形で強引に成立させようとする小沢氏のやり方には強い疑念を覚えます。

通常であれば、閣内からも疑問の声が上がり、都道府県でも反対決議が相次ぐような法案は、『問題があり、反対も多いのでもう一度考え直そう』となるのが普通ですし、今まではそうなってきました。
しかし、今回の小沢事務所の政治資金規正法違反に関する民主党議員の対応を見ていると、“とにかく小沢幹事長には逆らわない”という、まるで信者が教祖様に従うような妄信振りですから、油断していると、このまま政府提出~成立への流れを作られてしまうのかもしれません。


ただし、法案審議の順序としては、当然来年度予算案の後にということでしょうから、こうなったら野党には全ての予算審議を拒否してでもこの法案の成立を阻止してもらわなければいけません。(理由は小沢氏の問題でも何でも良いです。)

本来審議拒否そのものは良くないことですが、他の全ての法案審議が止まったとしても、それでも、この売国法案の成立に比べたら小さな話だと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬券実戦編 1/16、17結果(引き続き厳しい・・・)

2010-01-17 19:19:17 | 競馬・一口馬主全般
今週も馬券的には厳しい週末でした。

1/16 京都10R 岩清水ステークス(芝1600m)
購入金額:9,000円 → 配当なし
ブリッツェンの出走レース。
ブリッツェン自身は7番人気の低評価を覆すあわやの2着と頑張ってくれましたが、ノーマークに近かったデリキットピース(四位洋文騎手)に上手く乗られて馬券はハズレです。着順などはこちらのエントリで確認してください。


1/17 京都9R 紅梅ステークス(芝1400m)
購入金額:8,000円 → 払い戻し(返還):4,300円
ステラリードの出走レース。
2番人気に推されたステラリードでしたが結果は8着。口惜しい敗戦とともに馬券も当然ハズレました。でも、レースから数時間経って、気持ちは完全に立ち直っています。この切り替えの早さがなければ一口馬主なんてやってられません。
着順はこちらのエントリで確認してください。


1/17 中山11R 京成杯(G3・芝2000m)
購入金額:2,000円 → 配当なし
【着順 予想 馬番 馬名(性齢) 斤量 騎手 タイム】
1 ▲ ⑬ エイシンフラッシュ(牡3) 56.0 横山典弘 2.03.6
2 ◎ ④ アドマイヤテンクウ(牡3) 56.0 安藤勝己 2.03.6
3 ○ ① レッドスパークル(牡3) 56.0 藤田伸二 2.04.0
4 △ ⑪ フラガラッハ(牡3) 56.0 田中勝春 2.04.0
5 - ⑥ アースステップ(牡3) 56.0 吉田隼人 2.04.2

クラシックを賑わす馬として期待したアドマイヤテンクウは、それなりに頑張ってくれました。
ただ、その頑張りをエイシンフラッシュの完成度が上回っていましたね。この先、この2頭がどのぐらい成長するか、春へ向けて注意して見ていきたいと思います。
予想としてはそこそこでしたが、アドマイヤテンクウがハナ差負けた時点で万事休すとなりました。


1/17 京都11R 日経新春杯(G2・芝2400m)
購入金額:2,000円 → 配当なし
【着順 予想 馬番 馬名(性齢) 斤量 騎手 タイム】
1 ○ ⑫ メイショウベルーガ(牝5) 54.0 池添謙一
2 - ⑧ トップカミング(牡4) 55.0 蛯名正義
3 - ⑨ レッドアゲート(牝5) 52.0 浜中俊
4 △ ④ サンライズイマックス(牡6) 57.5 武豊
5 △ ⑩ ゴールデンメイン(セン10) 54.0 小牧太

勝ったメイショウベルーガは強かったですね。エンジンが掛かった直線での末脚は、他の馬たちとは1枚も2枚も違った印象で、このままいけば、この馬が古馬中長距離路線の台風の目になるかもしれません。(でも、またまた牝馬なんですよね。)
そういう意味では復活を期待したベストメンバーが、直線で力尽きて7着だったのは残念です。(馬券も含めて・・・)
ただ、今日は8ヶ月ぶりでプラス18kgでの出走でしたから、ベストメンバーにとっては、次の一戦が本当の意味での試金石になると思います。


今週の購入合計 : 21,000円 → 配当(返還) : 4,300円 (お恥ずかしい限りです・・・)

よーし、来週のバシレウスに期待だァッ!
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅梅ステークス レース後関係者コメント ステラリード

2010-01-17 18:36:04 | 殿堂馬
本日京都9R、紅梅ステークスで8着に敗れたステラリードの関係者コメントが入ってきました。

まずは、本日騎乗した岩田康誠騎手のコメント(抜粋)です。
「今後を考えて競馬を教えようと、今回は意識的に控えてみたんです。ところが、予想以上にペースが落ち着いてしまって・・・。ただ、ようやく返し馬も落ち着いて走れるようになりましたし、レースでも煩い面を見せなくなってきています。馬体の成長も感じますし、これから自ずと結果が付いてくるようになると思います。結果を出せず申し訳ありませんが、もう少し長い目で見てもらえればと思っています。」

続いて、森秀行調教師のコメント(抜粋)です。
「ペースもあるけど、控えた割には思ったほど伸びてくれなかったかな。もう少し弾けても・・・。とはいえ、本馬の上がりは34秒台前半で、勝ち馬との差も3馬身差足らず。成長途上でもあるし、レース経験を積ませておけば、まだまだ前線は見込めると思います。次走は、3/14(日)フィリーズレビューを予定しています。」


レース終了直後は、8着という結果にガッカリして色々なことに目を配る余裕がありませんでしたが、岩田騎手の言うように少しでも良くなったところがあるのであれば、それはそれで嬉しいことです。
言われてみれば、今日は普通に落ち着いて返し馬をしていましたし、ひとつずつ課題をクリアしている最中なのかもしれません。

この馬の場合は、デビュー直後に新馬、重賞を連勝してしまったので、無意識のうちに完成された強さを求められてしまうところがあります。
そういう意味では逆に可哀相な面もあって、実際にはステラリードも3歳になったばかりのデリケートな牝馬ですから、まだまだ様々な経験を積んでいく必要があるのだと思います。


冷静になって考えてみれば、今日の競馬であのまま直線突き抜けて勝ってくれれば最高だったのですが、そうならなかったからと言って落胆する必要はないということですね。
森調教師自身も、今日の結果を受け入れた上で次に打つ手を考えてくれているようですし、応援する立場の私としても、少し長い目で彼女を見守って、そして応援していきたいと思います。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステラリード敗れる! 紅梅ステークス8着・・・

2010-01-17 15:23:02 | 殿堂馬
京都9R紅梅ステークスに出走したステラリードは、健闘むなしく8着に敗れました。

レースは、まずまずのスタートから後方に控えて折合いに専念する展開。
そのまま3、4コーナーを11番手で回って、直線外に持ち出し追撃を開始しましたが、先行勢に楽なペースだったこともあって前を捉えるところまではいきませんでした。

うーん、どうしたんでしょうねぇ・・・。
このところ中団につけて伸びきれない競馬が続いていましたから、後方待機で末脚を生かす作戦はそれなりに説得力もあったのですが、ちょっとレースの流れが向かなかったですね。
あとは、よく言われていることですが、多少距離の問題もあるのかもしれません。

いずれにしても、このメンバーでこの結果では、春云々を言うのはおこがましい感じです。
まあ、今日の敗戦の原因も含めて今すぐどうこう言うよりも、少し成長を見守りながら、ステラリードの本当の適正を確かめてあげたほうが良いのかもしれませんね。

期待していただけに今日の敗戦はショックではありますが、この馬が才能豊かであることは間違いないのですから、精神的に大人になって思ったとおりの調教ができるようになれば、自ずと良い結果も出せるのではないでしょうか。

まずは関係者のコメントも確認したうえで、自分なりにいろいろ考えてみたいと思います。

【着順 予想 馬番 馬名(性齢) 斤量 騎手 タイム】
1 ▲ ④ ワイルドラズベリー(牝3) 54.0 浜中俊 1.22.5
2 - ⑦ アイアムルビー(牝3) 54.0 幸英明 1.22.7
3 △ ⑧ ジュエルオブナイル(牝3) 55.0 蛯名正義 1.22.7
4 - ⑬ レディアルバローザ(牝3) 54.0 熊沢重文 1.22.7
5 △ ③ メイショウスズラン(牝3) 54.0 池添謙一 1.22.8
8 ◎ ⑨ ステラリード(牝3) 55.0 岩田康誠 1.22.9
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬券実戦編 1/17 京成杯(G3)&日経新春杯(G2)

2010-01-17 14:48:50 | 競馬・一口馬主全般
ステラリード敗戦のショックの中、今日の東西メイン、京成杯と日経新春杯の馬券を一気にいきます。

まずは、15:35発走の京成杯から。
【予想 馬番 馬名(性齢) 斤量 騎手 馬体重(増減) 単勝オッズ(14:31現在)】
◎ ④ アドマイヤテンクウ(牡3) 56.0 安藤勝己 532(+8) 5.7
○ ① レッドスパークル(牡3) 56.0 藤田伸二 474(+14) 4.6
▲ ⑬ エイシンフラッシュ(牡3) 56.0 横山典弘 492(±0) 2.6
△ ⑦ ブルーグラス(牡3) 56.0 松岡正海 520(±0) 14.4
△ ⑪ フラガラッハ(牡3) 56.0 田中勝春 474(-4) 8.5
△ ③ フーガフューグ(牝3) 54.0 的場勇人 454(+6) 23.2

1番人気はエイシンフラッシュです。
確かに現時点の完成度や安定感ならこの馬かもしれませんが、ここは、来春へ向けた可能性、潜在能力を重視してアドマイヤテンクウが本命です。少し器用さに難がありますが、2000mというゆったり流れるレースはこの馬に向いていると思います。

東スポ杯でローズキングダム、トーセンファントムに食い下がったレッドスパークルにも期待しています。(レッドxxxというと、東京TCの馬と間違いそうですね。)

結論:アドマイヤテンクウと安藤勝己騎手のコンビに期待。1着付けの3連単で勝負します。2着候補はレッドスパークルとエイシンフラッシュ、△3頭は3着候補までです。

購入:3連単(配当均等型)/馬番4→1,13→1,3,7,11,13/計2,000円(8点)



続いて京都のメイン、15:45発走の日経新春杯です。
【予想 馬番 馬名(性齢) 斤量 騎手 馬体重(増減) 単勝オッズ(13:42現在)】
◎ ⑦ ベストメンバー(牡4) 56.0 四位洋文 518(+18) 4.5
○ ⑫ メイショウベルーガ(牝5) 54.0 池添謙一 496(-4) 4.6
▲ ② マンハッタンスカイ(牡6) 56.0 岩田康誠 544(-4) 30.3
△ ⑩ ゴールデンメイン(セン10) 54.0 小牧太 470(+8) 18.0
△ ③ テイエムプリキュア(牝7) 54.0 熊沢重文 518(+14) 11.9
△ ④ サンライズイマックス(牡6) 57.5 武豊 456(+8) 4.2

トップカミング、サンライズマックス、ベストメンバー、メイショウベルーガの4頭が、ほぼ横一線の人気で並んでいます。
今回は昇級初戦のトップカミングを軽視していますが、今までの成績、勢いを考えると勝たれても不思議はありません。ただ、そんなことを言っていては何点買っても間に合いませんから、思い切って当初予想通りでいきたいと思います。

結論:春の古馬G1路線を盛上げて欲しいベストメンバー、充実著しいメイショウベルーガの2頭を本線にした3連単で勝負です。2着候補に前残りが怖いマンハッタンカフェを追加し、その他の印各馬を3着候補とします。

購入:3連単(配当均等型)/馬番7,12→2,7,12→2,3,4,7,10,12/計2,000円(16点)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬券実戦編 紅梅ステークス(ステラリード出走)

2010-01-17 13:32:15 | 競馬・一口馬主全般
ステラリードが出走する京都9Rの3歳オープン、紅梅ステークスです。

【予想 馬番 馬名(性齢) 斤量 騎手 馬体重(増減) 単勝オッズ(13:25現在)】
◎ ⑨ ステラリード(牝3) 55.0 岩田康誠 440(+2) 6.0
○ ⑥ マシュケナーダ(牝3) 54.0 四位洋文 448(-8) 6.9
▲ ④ ワイルドラズベリー(牝3) 54.0 浜中俊 450(-4) 4.2
△ ③ メイショウスズラン(牝3) 54.0 池添謙一 468(-2) 8.1
△ ⑧ ジュエルオブナイル(牝3) 55.0 蛯名正義 434(-4) 8.0
☆ ② フライトオブスワン(牝3) 54.0 武豊 450(+4) 8.7
☆ ⑩ メイショウデイム(牝3) 54.0 藤岡佑介 440(+14) 7.9


思いのほか人気がバラけていて、1番人気はなんとワイルドラズベリー、ステラリードは2番人気になっています。
ただ、1番人気のワイルドラズベリーが単勝4.2倍で、その他に10倍以下の馬が6頭もいますから、要するに上位の馬にはほとんど力の差がない大混戦という評価ですね。

ステラリードが前走、前々走で不利のないスムーズはレースをしていれば、こちらの馬がスンナリ1番人気だった気もしますが、人気がないのは馬券的にはオイシイことですから、まあ、2番人気でも良しとしましょう。
あとは、久々騎乗の岩田騎手に期待ですね。


結論:ここは黙ってステラリードからの3連単で勝負です。もちろんステラリードは1着付け、2着候補は○マシュケナーダ、▲ワイルドラズベリーの2頭。3着候補は△以下の4頭です。すごくシンプルで、気持ちの良い勝負が出来そうです!

購入:3連単(配当均等型)/馬番9→4,6→2,3,4,6,8,10/計8,000円(10点)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/17 今日の広尾TC出走馬

2010-01-17 09:46:50 | 競馬・一口馬主全般
昨日は6頭の出走馬がいましたが、今日は2頭だけの出走になります。

【馬名 出走レース 騎手 発走時刻】
・ステラリード 京都9R 紅梅S(芝1400m) 岩田康誠 14:35
・レンディル 中山12R 4歳以上1000万下(芝1600m) 横山典弘 16:10



出走予定は2頭だけですが、ステラリードはもちろん、久々の出走となるレンディルもこのクラスでは地力上位の存在ですから、どちらのレースも期待度は充分です。
広尾TCは今年に入って未勝利ですから、この辺で何とか片目を開けておきたいところですね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする