**2024/3/23阪神10R 丹波特別(2勝C/芝1600m)15:00発走**
◎ テラステラ
○ バトルハーデン
▲ ゴートゥファースト
△ パンドレア
△ ヒルノショパン
テラステラは8枠8番になりました。
このレースは8頭立てに落ち着きましたので、大外と言っても所詮は内から8頭目。このところゲートがうまくいかないことが多く、できれば偶数番をと願っていましたので、後入れの大外は最高の枠が引けたと喜んでいます。まあ、何だかんだで結局後方に落ちついてしまったとしても、普段と違って前には7頭しかいないわけで(^^ゞ
メンバーを見渡すと、前走で同コース同クラスの天神橋特別で0.3秒差3着だったゴートゥファーストが人気を集めそう。ただし、どうにもならない実力差があるとも考えにくく、ここは7番8番に並んだ矢作厩舎の2頭に期待したいと思います。普通にやれば、テラステラにもバトルハーデンにも十分チャンスがあるのではないでしょうか。
ちなみにバトルハーデンは母ラヴズオンリ―ミ―(リアルスティール、ラヴズオンリーユーなどの下)という超のつく派手な血統で、サンデーRさんで1億2千万円募集だった馬ですからね。テラステラの3倍以上の募集価格に敬意を表して本命にしても良いのですが、それだけで決まらないのが競馬の面白さでもありますし、やはりテラステラの一発を見たいと思います。
鞍上は坂井瑠星騎手がバトルハーデンに乗って、テラステラにはB.ムルザバエフ騎手。ムルザバエフ騎手が私の出資馬に乗るのは初めてですが、Ribot師匠激推しのジョッキーでもありますし、先入観のあまり無い騎乗で新味が出ることを期待します!
重は得意ですし急仕上げですし、ちゃんと道悪馬場になってほしいです。
もちろんドイツで乗っているジョッキーですから重たい馬場で馬を動かすのは上手でしょう。
矢作厩舎も道悪を見込んでの出走判断だと思います。ルメールや川田が空いているのにムルさんに頼んでいるのも狙いがあってのことのように感じます。
ここを勝って状態を上げて上のクラスに行くのが理想ですね。
どうせ道悪ならきちんと道悪がイイですね。
今のところ良馬場みたいですが、どの程度降るのか…
重に近い稍重ぐらいにはなって欲しいでしょうか(^^ゞ
ここを勝って状態を上げて上のクラスへ!
ムルザバエフ騎手にも期待します( ・`ー・')キリッ
あっ!
もう稍重になってる…
これは重馬場は必須、下手すると不良まであるかも(^^ゞ
こうなると総流しですね♪