チャンピオンヒルズ在厩のエスペシャリーは、おもに角馬場、周回コースでのウォーミングアップ後、坂路でハロン17~18秒ペースのキャンター1本を消化。先週末より週1回の速めを開始しています。
◇岡元厩舎長のコメント 「なかなか飼葉をガツガツ食べてくれないのが悩みのタネですが、調教自体は馬なりで13-13。動きに余裕がありました。厩舎陣営によれば、『函館開催での出走を意識して』とのこと。今度はテンを16秒5ぐらいで入り、だんだんとペースを上げ、終い12秒台前半ぐらいで攻めてみようかと思っています」
-----
飼葉をガツガツ食べないのは、お嬢様キャラ故…ではないですよね(^^;) まあ、まだ幼いところがあるのは『伸びしろがある』のとほぼ同義ですから、現時点ではあまり気にし過ぎずに、落ち着いて見守りたいと思います。
それでも調教での動きは相変わらず良いようで、普通にやればひとつ勝つのは時間の問題だと思えます。
ちなみに陣営の作戦は『函館でひとつ勝つ』のようですが、私もそのパターンがイイと思っています。いや、時間さえあればどこの競馬場でも勝てる馬だと思いますが、6月からは全ての陣営が背水モードになってきますから、そんなライバルたちを凌駕するためにも、できるだけ自身の良さである『先行力』が活かせる舞台を選んでいきたいですからね(^^)
【2025/4/20福島3R 3歳未勝利(芝1200m)でのエスペシャリー:公式HPより】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます