**2025/4/26京都12R 4歳以上2勝クラス(芝1600m)16:10発走**
◎ テラステラ
○ オトコギアンパン
▲ ブリックワーク
△ レッドベルアーム
△ トーホウガレオン
テラステラは5枠5番になりました。
今回は9頭立ての競馬なので枠はどこでも問題ナシ。わざわざマイル戦を選択した背景には、なるべく前位置で競馬を進めたい気持ちがあるのだろうと思いますが、9頭立てなら最悪出負けしたって前から9番手以内ですからね(^^ゞ
ただし開幕週の京都は前が止まらない可能性が高いですから、もしも中団からになった場合は仕掛けどころが難しいかも。。マイル戦の切れ味勝負だと微妙に分が悪い気もしますので、平均ペースからダラッと長く脚を使うカタチにしたいです。
相手は仲春特別で対戦した2頭、レッドベルアームとトーホウガレオンではなく、初対戦のオトコギアンパン、ブリックワークの方が怖いのですが、まあ、いずれにしてもそんなに抜けた馬はいないんじゃないでしょうか。
もちろん(マイル戦ということもありますし)テラステラだって100%の自信があるわけではないですが、矢作厩舎の皆さんが馬の調子、コース、条件、相手関係などを総合して『あえての連闘策』を選択したわけで…。そもそもテラステラが普通に実力を出せば、2勝クラスなら何時でも何処でも争覇圏内ですし、何としても好結果を出して欲しいと思います!
しかし、放牧明けの3/23に讃岐特別を使ってから一ヶ月ちょっとの間にもう4戦目ですからね。散々、期待をしておいてこう言うのも何ですが、いくらタフでもまずは無事に帰ってくることが一番だよなと、改めてそう思ってしまいました(^^ゞ
です(^^)
反省して精進、そして一日一善m(__)m
惜しいところまで来ているので、あとはほんの少しの幸運が必要ということで…
反省して精進、一日一善!
まずは無事に...が重要ですね!
反省して精進、そしてグゥの音も出ないほどの一日一善m(_ _)m
このところ運が向いてきていますからね。
もうあと一押しの反省と精進、そしてガツンとダメ押しの一日一善!m(_ _)m