
■実施概要■
【日程】 2016年9月18日(日)札幌・新千歳空港 10:00集合
【参加費】 お一人様5,000円(弁当代・移動費含む)
【申込締切日】2016年9月14日(水)
【定員】40名(最少催行人数20名)
【当日展示を行う募集馬】9月の全容公開をお待ちください。
■当日のスケジュール■
10:00 札幌・新千歳空港集合
未定(静内・木村秀則牧場、種馬場など)
18:00 札幌・新千歳空港解散
-----
今年の募集馬展示会は9月開催になりました。
例年よりも1~2ヶ月早いタイミングになりますが、10月や11月だと募集馬たちがそれぞれの育成場に移動したあとになってしまい、まとまって効率よく見学することが出来ないから、というのが理由だと思われます。
(全然、違う理由だったりして…(^_^;))
個人的には募集ラインアップは(予定でいいので)早めの発表、実際の募集開始、期間は例年通り(来年1月までが早期出資)がいいのですが、そのあたりも含めて9月の全容公開時に明らかになるのでしょう。
ラインアップに関しては、今度の募集には恐らくディープ産駒が入っていませんが、その分値段は落ち着きますし、ちょいと面白い顔触れになりそう。 ルーラーシップ、ハーツクライ、ヘニーヒューズの産駒とか、どんなラインアップになるのか楽しみです。
いずれにしても、北海道での展示会は年に一度のイベントで、私は無条件で参加をすることにしています。
北海道の美味しいものを食べるのも恒例行事ですし、適当に○○を××するのも東京とは違った趣がありますからね。 (○○と××には、それぞれの好みに応じて好きな言葉を当てはめてください(^^ゞ)
最近はホテルを確保するのが大変ですが、前泊、後泊の計画も、北海道ならではの楽しみです(^^)

昨年参加して反省しました。
本来の目的であるはずの募集馬の見学、
私には無意味ですから。
それなりに楽しめましたし、
一度は行っておきたかった社台の本拠にも行けました。
イベント的には毎年やるべきイベントだと思いますが、
私にはもう行く理由がなくなりました。
昨年とは違って今年は私が出資できそうな馬もいそうですが、
見て気に入った馬に出資できるほどではなさそうです。
関東圏で入厩直前見学会でもあれば、
その時には参加したいですけどね。
秋の北海道を満喫してきてください(*゚▽゚*)
因みにあの方の参加があっても参加しませんよ(^_^;)
なるほどなるほど。
そもそも無理をして参加するものではないですからね(^_^;
私はお言葉に甘えて、秋の北海道をそれなりに満喫してきます(^^ゞ
何に悩んでるか不明ですが(笑)
前泊か後泊かはたまた両方か??
おつきあいしますよ!
(^^ゞ
尽くせるかどうかは別にして、
やれるだけの事はやりましょう!
(^^)v