何と言いますか、以前はゴルフ場グルメの話なんて書かなかったんですけどね…
まあ、歳をとった所為でしょうか、最近ではゴルフをやるのも貴重な運動の機会になってきており、日ごろの運動不足を意識して、出来るだけコンスタントにラウンドするようになってしまいました。
同年代の仲間が同じような状況になっていることも大きいかもしれませんし、多少、回数を増やしたからと言って上手くなったりしませんが、身体のためには、やらないよりやった方がいいとは思いますので(^_^;)
ということで、今回はゴルフ場でつい選んでしまった、とても便利な中華風ランチの紹介です。
まずは、笠間カントリークラブの、五目餡かけ揚げそばです。

五目あんがとてもボリューミーで魅力的、しっかりしたトロみ具合もイイんじゃないでしょうか(^_^)

そばは、やや太めのこんがりタイプ。 あんかけ揚げそばの王道ですね。

この揚げそば、結構、たっぷりと腹にたまりますね。
でも、野菜がたくさん使われていて、揚げそばながらも、身体に悪い印象はありません。
個人的には、うずらの卵がふたつ入っているところなど、もう、涙ものの嬉しさです。(子どもの頃、初めて見たうずらの卵に感動し、それ以来ずっと不思議な魅力に取り憑かれているもので…)
ゴルフ場なのでお値段はややお高めですが、街の中華屋さんでこのレベルのものを食べようと思ったら、かなり真剣に探さないと見つからないかもしれません… と思わせるほど、しっかり頑張ってくれているランチでした。
笠間カントリークラブ・レストラン
茨城県笠間市日沢15
0296-72-1211
続いては、日本ゴルフツアー選手権開催コースとして有名な、宍戸ヒルズカントリーのエビチリ炒飯です。

メインのエビチリ炒飯。ぷりぷりっと大きなエビが四尾も入ってお得な感じ!

揚げ餃子は旨みタップリで、添え物以上に美味しかったです。

卵をかき分けると、中には炒飯が。

卵、エビチリソースと一緒に食べるのがコツですね!

エビチリ炒飯はなかなかのアイデアだと思います。
日本人が好きな中華屋さんの料理を合わせたメニューですから、誰もが食べてみたいと思う組み合わせですよね。
実際、炒飯にのっているエビチリ、これがかなり本格的で、(エビが立派なのもそうですが)思った以上にピリリと辛い。 正直、子どもさんには厳しいだろうなぁ… と思ったのですが、ここはゴルフ場なので大人しかいないんでした(^^ゞ
要するに、炒飯はあっさりめの味付けに抑えられていて、ピリリと辛いエビチリ味で一気に食べる。
手抜き感は全くないので、なかなか美味しいなぁと思いつつ完食しましたが、唯一の難点は、見た目以上に炒飯がギュッと詰まっていて量が多く、お腹パツパツな状態で後半のラウンドに向かう羽目になることです。
うーむ。。ここまで盛りがイイと、女性や少食の方は残しちゃうんじゃないかなぁ(^_^;)
宍戸ヒルズカントリークラブ・レストラン
茨城県笠間市南小泉1340
0296-77-2141
まあ、歳をとった所為でしょうか、最近ではゴルフをやるのも貴重な運動の機会になってきており、日ごろの運動不足を意識して、出来るだけコンスタントにラウンドするようになってしまいました。
同年代の仲間が同じような状況になっていることも大きいかもしれませんし、多少、回数を増やしたからと言って上手くなったりしませんが、身体のためには、やらないよりやった方がいいとは思いますので(^_^;)
ということで、今回はゴルフ場でつい選んでしまった、とても便利な中華風ランチの紹介です。
まずは、笠間カントリークラブの、五目餡かけ揚げそばです。

五目あんがとてもボリューミーで魅力的、しっかりしたトロみ具合もイイんじゃないでしょうか(^_^)

そばは、やや太めのこんがりタイプ。 あんかけ揚げそばの王道ですね。

この揚げそば、結構、たっぷりと腹にたまりますね。
でも、野菜がたくさん使われていて、揚げそばながらも、身体に悪い印象はありません。
個人的には、うずらの卵がふたつ入っているところなど、もう、涙ものの嬉しさです。(子どもの頃、初めて見たうずらの卵に感動し、それ以来ずっと不思議な魅力に取り憑かれているもので…)
ゴルフ場なのでお値段はややお高めですが、街の中華屋さんでこのレベルのものを食べようと思ったら、かなり真剣に探さないと見つからないかもしれません… と思わせるほど、しっかり頑張ってくれているランチでした。
笠間カントリークラブ・レストラン
茨城県笠間市日沢15
0296-72-1211
続いては、日本ゴルフツアー選手権開催コースとして有名な、宍戸ヒルズカントリーのエビチリ炒飯です。

メインのエビチリ炒飯。ぷりぷりっと大きなエビが四尾も入ってお得な感じ!

揚げ餃子は旨みタップリで、添え物以上に美味しかったです。

卵をかき分けると、中には炒飯が。

卵、エビチリソースと一緒に食べるのがコツですね!

エビチリ炒飯はなかなかのアイデアだと思います。
日本人が好きな中華屋さんの料理を合わせたメニューですから、誰もが食べてみたいと思う組み合わせですよね。
実際、炒飯にのっているエビチリ、これがかなり本格的で、(エビが立派なのもそうですが)思った以上にピリリと辛い。 正直、子どもさんには厳しいだろうなぁ… と思ったのですが、ここはゴルフ場なので大人しかいないんでした(^^ゞ
要するに、炒飯はあっさりめの味付けに抑えられていて、ピリリと辛いエビチリ味で一気に食べる。
手抜き感は全くないので、なかなか美味しいなぁと思いつつ完食しましたが、唯一の難点は、見た目以上に炒飯がギュッと詰まっていて量が多く、お腹パツパツな状態で後半のラウンドに向かう羽目になることです。
うーむ。。ここまで盛りがイイと、女性や少食の方は残しちゃうんじゃないかなぁ(^_^;)
宍戸ヒルズカントリークラブ・レストラン
茨城県笠間市南小泉1340
0296-77-2141

ナイスですねぇ〜(^^)v
小岩にも似たような炒飯(卵なし、炒飯の上に直接エビチリ)を出すお店があったのですが…
閉店されてしまい…(T_T)
とりあえず、今宵は、餡掛け炒飯にしよおぉ〜(^^♪
わがまま言って、エビチリ炒飯作って貰っちゃおうかなぁ〜(*^^*)
んな事より、
うずらの卵さんで喜んでいるようぢゃ
私と同じ…ぢゃなくて……
お子ちゃまでヤンスなぁ〜
(^。^)y-.。o○
エビチリ炒飯、作ってもらっちゃってください!(^-^)
あと、小さくてかわいいウズラちゃんは、年齢に関係なくファンが多いと思われます!