goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

レトロクラシック祝勝、その他もろもろの会 @むさし坊・神田

2015-02-12 05:32:16 | うまいもの
先日、“レトロクラシック祝勝会”が開催されました。
この会は、昨年末のプライベート飲み会で、「もしもレトロが勝ったら是非やろう!」という感じで決まっていたのですが、レトロクラシックが勝ったのはもう一ヶ月前ですから、開催までに随分時間がかかってしまいました(^^ゞ
まあ、結局はいろいろ理由をつくって飲みたいだけなので、開催時期は関係ないんですけどね(^^ゞ

それはさて置き、開催場所は例によって神田のむさし坊さんでした。
いつもながらの事ですが、今回も美味しい料理とお酒を楽しませて頂きましたm(_ _)m

では早速、いつものようにちょっと気の利いたお通しからです。


こちらはトマトとチーズのサラダ。さっぱりしていて二日酔いからのウォーミングアップには丁度良いです(^^ゞ


あ、二日酔いで飲み会に参加したのがバレちゃいました(^_^;)
でもまあ、私の場合、二日酔いなのでペースを落としたりは絶対にしないので、飲み会参加の皆さんはあまり気がつかないし、迷惑をお掛けすることも無かったと思います。(自分が気づかないだけ、というパターンもありますが…(^_^;))

この会が単なる飲み会ではなく、祝勝会である証拠の赤ワインです。


ちょいちょいつまむために、焼き鳥は盛り合わせで頂きました。


逆サイドからです。レバーはタレ焼きで、その他は全部塩焼きです。


こちらは鴨のロースト。


鴨ローストはとても美味しいので、むさし坊さん初体験の方がいる場合は必ずと言って良い一品。
この日も初参加の方がいましたので、注文は必然だったという事でしょう。

この頃になると、飲み物はワインから焼酎に移行しています(^_^)


この日のメインは鴨鍋になりました。鴨肉のピンクと白のツートンカラー、すごくキレですよね!


鍋奉行は、日本一○○なホール担当のMさんにやって頂きましたm(_ _)m


私が写真を撮るのを承知していて、色取りよく取り分けて頂けるなんて\(^O^)/


鴨肉や野菜を平らげた後は、雑炊に突入です!


卵でとじて完成です(^_^)


今回は手だけのご出演でしたが、Mさん本当にありがとうございましたm(_ _)m
旨みのギュッと詰まった柔らかい鴨肉、鴨の脂が適度にしみ出たダシ、そのダシを吸った野菜。 これだけの要素が揃った鍋が美味しくないはずがないのですが、Mさんに作って頂いたお蔭で更に美味しさがアップした気がします!

飲み会での会話はですね、オークス出走をめざすレトロクラシックはもちろん、エタンダールの転厩、今週出走予定のフェニーチェの話やそれぞれの思い出馬の話題や馬名応募のテクニックなど、実にバラエティに富んでいました。
と言っても、全部が競馬関係の話なのがこういう飲み会の心強いところ。 競馬が好きで一口馬主なんぞにハマっているのが自分だけではない…という妙な安心感に包まれながら、とても楽しく酔うことが出来ました。

こういう言い方もどうかとは思いますが、また適当な理屈をつけて、小ぢんまり飲みたいものですなぁ(^^ゞ


創作料理 むさし坊 神田西口店
千代田区内神田2-9-9 神田ビルB1F
03-3253-6341

 めざせ毎日更新!応援クリック励みになりますm(_ _)m
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする