goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

W杯 アジア地区最終予選 今夜ウズベキスタン戦

2009-06-06 21:36:55 | その他
今日勝てばW杯本大会出場決定一番乗りです。
アウェイの戦いは楽ではありませんが、一気に決めて欲しいですね。

ポイントは立ち上がりに失点しないことと、まずは早めにシュートを一本打つこと。落ち着いて前半を戦えれば、勝機は充分だと思います。『残り3試合のうち1勝すれば良い』などと思っていると何がおきるか分かりませんし、日本はまだまだ余裕を持てる立場ではないですから、ビシッと走って勝って欲しいと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009 G1予想 ~安田記念・前日~

2009-06-06 20:44:19 | JRA G1・重賞戦線
両ダービー馬にマイラーズカップを制したスーパーホーネットを加えた3頭で“3強”を形成していると言われる今年の安田記念ですが、現在は2枠3番ウオッカが単勝1.9倍で断然の1番人気です。
3枠6番ディープスカイは3.6倍で2番人気、7枠13番のスーパーホーネットは6.5倍と離れた3番人気ですから、実質的にはウオッカの“1強”状態で、ディープスカイに逆転のチャンスがあるかどうか、という評価になっているようです。

内枠を引いたウオッカは、ある程度先行することになると思いますが、直線では馬場の中央を抜け出すような競馬をしてくると思います。スーパーホーネットはウオッカに離されては勝機がないので、ぴったりマークで直線に入りたいはずですが、7枠13番からではそれもなかなか難しそうです。ディープスカイが勝つとすれば、ウオッカとスーパーホーネット(他の馬でも良いです)が内側で競っているときに、馬場の外側を差し切るような競馬だと思います。今日の東京競馬場芝コースのレースを見た感じでは、だいぶ外からの差しが決まる馬場になってきていますから、ゴール前が接線になるような展開になればチャンスがあると思います。

ただし、ヴィクトリアマイルのレース内容や調教VTRの動きなどを見ていると、とにかくウオッカの充実振りが素晴らしいですね。いろいろな条件やデータもあるでしょうが、今回は素直にウオッカを信頼して良いと思います。
同様に、東京の長い直線はエンジンの掛かりが遅いディープスカイにはプラス要素ですから、こちらも信頼できる対抗馬だと思います。あとは、スーパーホーネットやカンパニー、ローレルゲレイロなどですが、この2頭を負かすところまでは難しいと思います。

◎ ウオッカ 56.0 武豊  
○ ディープスカイ 58.0 四位洋文  
▲ カンパニー 58.0 横山典弘  
△ 18 サイトウィナー 58.0 プレブル  
△ 17 ローレルゲレイロ 58.0 藤田伸二  
△ 13 スーパーホーネット 58.0 藤岡佑介  
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も苦戦続く広尾TC勢 トンネルを抜けるのはいつ?

2009-06-06 16:17:27 | 競馬・一口馬主全般
今週は、私の出資馬の出走はありませんが、本日の東京7Rにレンディル(3歳牡)が、10R湘南Sにフェイムロバリー(4歳牡)が出走しました。特に7Rのレンディルは1番人気(3.8倍)でのレースでしたので期待されましたが、結果は4着。フェイムロバリーもマイル戦で一発を狙いましたが、掲示板に載ることが出来ませんでした(7番人気)。

5月以降勝ち星から遠ざかっている広尾TCとしても、今日のレンディルには突破口を開いて欲しかったところでしょうが、その実現は他の馬に託されることになりました。競馬なのでやってみなければ分かりませんが、もしかすると、札幌開催出走組のプラチナメーン、スプラッシュエンドあたりがその役割を担うことになるかもしれません。

まあ、今のところ、このクラブは(社台とは違って)少しぐらい勝てなかったからといって大騒ぎするような立場ではありませんから、マッタリほのぼのと勝ち星を積み上げていけるように応援したいと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神タイガースの呪縛? アニキ金本の大記録

2009-06-06 11:41:16 | その他
MSN産経ニュースに面白い記事を見つけました。
『阪神戦で中継アナがまさかの発言』(http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090606/bbl0906061027002-n1.htm)です。

----ここから抜粋-----------------------------
5月31日の日本ハム-阪神戦(札幌ドーム)。お疲れさんゲームの十二回表に“衝撃発言”は飛び出した。阪神最後の攻撃。一死から金本が左中間二塁打を放つ。テレビ中継のアナウンサーが解説陣に尋ねた。「二塁走者に代走は出さなくてもいいですか?」。
二塁走者は不滅の世界記録、連続試合フルイニング出場(5日現在1379試合)を継続中の鉄人。代えるはずがない、というのが関係者の常識。
ちなみに、尋ねられた解説者の亀山つとむ氏は沈黙した。「質問を聞き逃したんですよ。もし、聞こえていたら? 困ったでしょうね」。苦笑いだ。参考までに、今、阪神ナインが短距離競争すると、1番速いのが金本だそうだ。ここ一番では全力疾走もみせている。だから、アナウンサー氏の疑問には私なら「今はその必要なし」と答える。
----ここまで抜粋-----------------------------

1,379試合連続フルイニング出場なんて、とてつもない大記録です。
この手の記録には、本人の努力と持って生まれた丈夫な体が必須条件なのはもちろん、監督、コーチ、チームメイトの協力も必要です。(それに、運が味方をしてくれないとこんなには続かないですね。)ここまで続いてしまうと、誰かが意志を持ってこの記録を途切れさせることは、かなり難しいと思います。

抜粋記事にあるように、どんな場面であっても、今のところ金本選手に代走を送る選択肢はないと思います。あの“全力疾走する姿”も阪神ナインの士気を上げる効果がありますし、足もまだまだ速いそうなので。
ただ、この状態もいつまで続くかはわかりません。金本選手も人間ですから、歳をとれば身体能力は衰えていきます。もし、そうなった時に同じ場面があったとして、やはり代走は出せないのか・・・?

今から考えても仕方がありませんが、そういう苦しい選択を監督にさせてしまうようになったら、金本選手は自分でなんらかの判断をするタイプの男に見えます。個人の記録に拘るよりも、自分でアッサリ交代してしまうような、そんな男の潔さを持っている選手のような気がしています。
まあ、そういう時が来るまでは、周囲もファンも、難しいことを言わずに、単純に応援するだけでいいですね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も雨 明日への影響は?

2009-06-06 11:03:05 | 競馬・一口馬主全般
このところ、週末に雨が降ります。
先週ほどではないにしろ、今日の東京競馬場も芝・重、ダート・不良での競馬になっています。

2週続けての悪路競馬ですから、明日の安田記念への影響もありそう。
天気そのものは明日に向かって回復するようですから、馬場内側がどのぐらい荒れるのかが問題ですね。

その辺を気にしながら、今日も競馬を観戦します。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする