ブルータスは17日、NEW ERAへ放牧に出ています。
◇高柳瑞調教師のコメント 「レース後は右トモの股関節まわりを中心に疲れがあり、歩様も若干浅め。全体的に疲労感が窺えますので、無理せず一旦放牧に出してケアしてあげましょう。前走で後手に回った時にはヒヤッとしましたが、まずは1つ勝てて本当に良かったですよね。今後はいっそう馬に合わせて進めていけるのも大きいかと思います」
-----
先週、想定外の厳しいカタチから見事に力の違いを見せつけてくれたブルータスですが、「右トモの股関節まわりを中心に疲れがある」とのことで、ここは無理せずいったんリフレッシュ放牧となりました。
考えてみれば、前走出走前に左トモに若干の疲れが出ているとの話があり、それが実戦を経て右股関節に連動した可能性も否定できませんし、ひとつ勝って時間に余裕ができた今、全然使い急ぐ必要はないですからね。
母エンパイアブルーを例に出すまでもなく、この系統は『無事であればもっとやれたのに…』というパターンを避けるのが第一ですから、まずはしっかり疲れを取って、「馬に合わせて進めて」頂ければと思いますm(_ _)m
前走はブルータス本来の競馬ではなかったですが、それでも正味直線だけ追って37.9秒を叩き出し、力づくで捻じ伏せたのはさすがです。まだゲートで待たされるとちゃんと出ないといった課題はあるものの、全体的な能力の高さは疑いようがなく、フレッシュな状態で適切に使えば上のクラスで促通用するのは間違いないでしょう。
ということで、戻ってくるタイミングはブルータスの回復次第。馬優先でやっていたら、気づいた時にはオープン馬…みたいな流れでお願いしたいと思います!(^^ゞ
【2025/4/13福島4R 3歳未勝利(ダ1700m)でのブルータス:公式HPより】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます