ジェットレーシング在厩のアールグレイは、おもに周回コースでハッキングキャンター2000~2400mを消化。週3回、坂路入りして乗り込まれています。
◇毛利調教主任のコメント 「週1回の15-15と週末にハロン16~17秒ペースを1本ずつ。馬体重は476kgと増えていますが、見た目には少し引き締まってきたようにも映ります。気がいい馬ですので、坂路だとトモの緩さをカバーする感じでビューッと駆け上がっていきますね。順調に乗れていますよ」
-----
馬体重が増えている中で「見た目は少し引き締まってきた」とのこと。「気がいい馬なので坂路だとトモの緩さをカバーする感じでビューッと駆け上がっていく」というのも前向きな評価ですし、だいぶイイ感じになってきている気がします。
ゲート試験に合格し、いったんジェットレーシングに出てから約一ヶ月、暑さに負けず順調に乗り込んできた成果が表れてきたのは何よりですし、この感じなら、秋競馬の早いうちにデビュー戦を迎えられるのではないでしょうか。
もちろん、デビューを急ぐ必要はありませんので、初戦から良いレースができるよう頑張って欲しいです!
遅生まれなのでもっと時間がかかると思っていましたが、2歳のうちに一勝目指して頑張ってほしいところです。
たまたまですが、『5月生まれのスワーヴリチャード産駒』というのは、エスペシャリーと同じプロフィールなんですよね。
上手くスタートを切って早めにひとつ勝てば、結構イイ線いくんじゃないかと思います(^^ゞ
(もちろんベネディクションも!)
ということで新馬→アルテミスS→阪神JFの青写真描きました
何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m
新馬→アルテミスS→阪神JF
そうなったら嬉しいっすねえ…
なってくれないかなぁ(^^ゞ