寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

行けません…

2012年06月29日 07時59分25秒 | 日記
「た、高村さん!」
「はい!」
「ごのクルマはどこに行くんですか~」
「はぁ…?」

地方工場の懇親会を終えた鬼塚専務をお乗せして私は走っていました♪
「ど、どこへって…(苦笑)」
最終の新幹線にお乗せするために私はひたすら走っています。

明日は朝イチに会議があるそうで、
秘書さんから「くれぐれも泊まらないで下さいね」
と念を押されていたのです。
ヘベレケに酔っぱらって鬼塚専務は饒舌に…いや多少舌がもつれていましたっけ(苦笑)
「はい!名古屋駅です」
「な、なごやぁ!?」

どこらかあんな声でるんでしょう(笑)
「はい…名古屋ですが…」
「銀座じゃあないの?」
まったく(怒)…
困ったおっちゃんだねぇ…(笑)
「銀座はちょっと遠いので…」
私はあくまでまともに返答しますが♪
「そう………」
妙に素直な返事をされて、後部座席は鎮まりました。

しめしめ…♪この鬼塚専務はえらく酔っぱらいますが、又寝つきも良いんですね…
「Gu…Gu…Gu~」 ほんと、すぐに軽いイビキが聞こえてきました♪

やれやれ…
つい今までガナっていたのが嘘のような規則正しいイビキが後ろから流れてきます。
私は後部座席の方が寝ているほうが運転しやすいので、
大人しくしていただくのは大歓迎です。

リズミカルなイビキを聞きながら私は高速道路を名古屋に向かって走っていきました(ホッ♪)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天の声…

2012年06月28日 08時58分45秒 | 日記
私達、運転士の仕事はかなり特殊です。
まず密室(車内)で役員さんと二人っきりになることがありますが、 これはやっぱり独特な状況でしょうね。

「だから… どうなの?」
ええ…それだけです(苦笑)

例えば、普段気に入らないヤツ(部課長クラス)をチクッたり(密告)してやろうか(笑)!?
なんてね(笑)

実際、役員さんと二人っきりになると、 隙がないと言うか
身構えると言いますか…(苦笑)

例えば、鬼塚専務や高辻役員は私よりも十才近く年上であります。 貫禄…いや威厳がありますね(笑)
この方も輕口を仰る時もあるのですが、
やっぱり 威厳に押されてしまい、同じような冗談を言い合うわけにはいきませんね♪
鬼塚専務などは酔っぱらうと実に愉しい人です。
いつぞや関西の田舎にある工場に来られた時です。この日はトンボ返りの予定でした。夕方からの恒例の親睦会も中座になりますが、私はクルマを用意して待っていました。
この日最終の新幹線で帰京されます♪
ここから(関西の某地方都市)クルマを飛ばして新幹線の駅まで一時間半。
8時にはクルマにご乗車いただかないと乗り過ごしてしまうかも知れません。

だいたい飲んべえの鬼塚専務は遅めに出てこられますが、
これは本人曰く
「滅多に来られないから出来るだけ永く居てやりたいんだよ♪」

わかります!!
普段無茶苦茶おっしゃっているようで、
以外と鬼塚専務は情に厚い方です。

それはわかりますが…
こっちだって、ちゃんと時間通りに送り届ける責任があります。

果たして鬼塚専務はギリギリまでねばりに粘られました

そして、もう5分くらい経ったら間に合わないぞ…
ハラハラしているのを、どこかで見ていたように、
いいタイミング で出てこられます(笑)

「お疲れさまです」
私はドアサービスも省略していました(笑)
それくらい際どい時間でした。

そんな私の気持ちを知ってか知らずか…
鬼塚専務は超ご機嫌でクルマに乗り込むなり
「高村さん、お待たせ~♪」
鼻唄混じりです。
「お疲れまさです」
私はあいさつもそこそこに発進しようてとしますが、
鬼塚専務はドアを閉めようとしません。

いえ! 閉めるのは工場の幹部連中です。
「おう、ワシは先に帰るがあとは頼んだぞ!」
「おう!かんばれよ」
「又来るからな」

見送りに出てきた一人一人に声をかけていらっしゃいます。

「まだかいな…(苦笑)」
これは私の偽らない気持ちでした。

そしてようやくお別れのあいさつが済んだようで
「おう!高村さん、」
「はい!」

「銀座まで…!!」

これには一同爆笑でした(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育できている~…

2012年06月27日 08時53分22秒 | 日記
新任の役員さんをお乗せして私はクルマを走らせました。
行き先は新しく出来た工場です。この役員さんは財務担当で、いわゆる視察ですね。新大阪駅から走らせること約20分!
阪神高速を降ります。
ここで私は携帯を取りだし膝の下で発信のボタンを押して数秒後に切りました。
「?」
かけた相手は新工場の総務課長… 私の着信を見て総務課長はお出迎えの用意をするのです♪
早い話が合図ですね(笑)
どうです!?皆さん、総務課長はなまくらで狡猾で、私にこんな合図を頼んで来るのですよ(失笑)
阪神高速を下りた時点で新工場まで10分程度、玄関前に出迎えるのにちょうどいい時間でしょう…
無論、新幹線の到着時間もわかっているのですが、途中渋滞などで時間が読めないので、高速道路を降りた時点を考えたのです…
果たして新工場の玄関前には工場長や幹部連中、総務課長がズラリと揃っていました(笑)

お出迎えですね…
車窓から見て新任の役員さんも気分がいいのか
「ここはだいぶ教育が行き届いてるなぁ…」
感心したように頷いていらっしゃいました(微笑)
「教育…?」
役員に対する礼儀か?いや、躾(しつけ)かな…(失笑)役員に対して従順な態度に仕上げるのを教育と言うのでしょうね。

歴史はあるし、会社の規模もデカイ!
しかし社員は秀才ではあるが小粒で大人しい…

これが今の日本の大手企業の姿です。

ハングリーな精神に欠けた一面が海外の競争に遅れをとる一因になっていないでしょうか!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勘違い、

2012年06月26日 08時25分59秒 | 日記
さて、新任の役員さんをお出迎えに私は新大阪駅に来ていました。
新大阪駅は初めてみたいな役員さん…
ちゃんと待ち合わせの場所に来られるか私はドキドキでした…

この待ち合わせですが、私達運転士はクルマからそう離れるわけにはいきません。
それでも目一杯出口に近づいて待っていました。
手には新任の役員さんの顔写真のコピーを握っています(笑)
細面の華奢(きゃしゃ)な感じを頭に入れていました。
幸いにもこの方感がいいんでしょうね(笑)

私の姿を見つけると軽く手を挙げていらっしゃいます♪
どうやら向こうでも私の容姿を訊いていらっしゃった様子です。

…どんな容姿を話していたのか?私は多少不安になりながらも、無事に出会えたのにホッとしました。

…役員さんはゆったりとこちらに向かっていらっしゃいます♪
さあ、こい(苦笑)
早くこいよ(笑)
私は腹の中で呟いています。
兎に角クルマにさえ乗せてしまえばこっちのものですから…(笑)
そして… あと数メートルまで来られた役員さん…
「あれれれ…」
それまで真っ直ぐ進んできた役員さんは数メートルあたりからやや右寄りに方向を変えてきます。
目線は私ではなく、右寄りの違うお迎えの方を見ていました。
「違うよ~」
叫びたいけど(笑)
じっと堪えて私はもう一度写真のコピーと見比べました。
それくらいこの新任の役員さんは堂々と歩いて来られます。
ああ…間違いは誰にもあります。(失笑)
私は一歩進んで笑顔を作り直して声を掛けました。
「◎×役員、お疲れ様です!!」

ちょっとしたことですが、ここは「◎×役員ですか?」なんて訊かないことでしょうね(苦笑)

「おっ!」
少し驚いた様子でしたが、間違いを気づかれたみたいです(笑)

しかしさすが役員にまで上がる方ですね…
少しも慌てず騒がず、悠々としていらっしゃいましたよ♪

「ごくろうさん…今日はよろしくお願いしますよ♪」
クルマに乗るなり新任の役員さんらしい謙虚な態度!
上に立つ人はこうでなくっちゃあ♪

「はい、こちらこそよろしくお願いします」
私は運転席から頭を下げていました。

こうきっちり挨拶されるとこちらも下手な運転は出来ませんね(笑)
私は居づまいを正しハンドルを軽く握り直していまし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い違い、

2012年06月25日 07時56分44秒 | 日記
新任の役員さんが新大阪駅に降り立ちました。
こう書けばスゴく簡単みたいですが、新大阪駅ほどややこしい駅はありません(苦笑)…
「何がですか…?」
実は新大阪駅は三階建てになっているからです(苦笑)
それも昔に出来ていますから、判りにくいし、おまけに大阪らしく周りが雑多になっているから実にややこしいのです。
うちの会社では、待ち合わせ場所が決まっていて、京都駅ならどこ、伊丹空港ならJALはここ、ANAはあそことなっていて新大阪駅も決まっていました。
場所は一階中央改札口を出たところです。
この場所は比較的分かりやすくて…
つまり私達運転士からですが(笑)
改札口からずーと降りてこられ、最後の階段かエスカレーターもありますが、 下から見ていると「あっ、降りてこられたぞ」
と一目で分かります。 たぶんあちらからだと同じような運転士がいっぱい立っているから分かりづらいかも知れませんがね(笑)

それで役員さんより先に発見するので安心感があります…
役員さんを発見すると私達は身繕いを整えて 作り笑顔(失笑)で出迎えます。
ここでの注意点は決して手を振らないことでしょうか(爆笑)
…友達じゃあありませんからね…
じゃあ、どうして知らせるか?
はい!目と目を合って軽く目礼をします♪ 今回、初めて新大阪駅に到着される新任役員さん…
実は秘書さんが大変だったのを私は後で知ったのですが♪

大体無理なんですね… 秘書さんはもちろん東京の人、新任の役員さんも東京育ち。
大阪の雰囲気を知らないお二人が新大阪駅について相談をするのです…
他の役員さんは若いときから大阪に来ていますから、「ああ…新大阪駅はこうなっているなぁ」
想像していただけます。
これなら話が簡単ですが、
秘書「もしもし、高村さんですか?」
「はい、そうですが…」
「今度お願いしています◎×役員ですが、新大阪駅のどの辺りにお待ちいただけるのでしたか?」
「はぁ!?」
確かに予定表に見慣れない役員名があったけど…
いきなり電話をもらって私は慌てましたよ(笑)
今まで秘書さんから連絡をもらうのは新幹線の時間が変更になったくらいで …
まさか待ち合わせ場所を訊かれるなんて!?

今更ながらと私は絶句状態になりましたね…
しかし私は気を取り直して、分かりやすく待ち合わせ場所を説明して、やれやれと思っていましたが、
問題はこのあとでした…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする