寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

夜の酒の味

2023年01月13日 20時15分25秒 | 笑い

 おはようございます^^

お正月も あと一日‥ですかネ(笑)

明日の一月十五日は昔では成人の日、祝日でした。それで この日を境に正月はお仕舞。

門松、しめ縄などの正月用の飾りは仕舞うようになっていました。日本人好みのキリを付ける、そのままですね

このようにお正月のけじめをつけたら あとは もう なんも無し、 お正月につきものの お酒‥

賑やかなお酒はもちろん しみじみと飲む酒酒にこそ情緒があるようですね。そんなわけで

ひとり飲む酒を特集しました。

  雪を眺めて手酌酒‥というのも風情がありますが、よく思いますと 深い山奥の鄙びた温泉宿

どうしておかしい事があるでしょうか。山菜の煮しめを肴にチビチビ呑(やる)るのに 仙人でもない俗な庶民に

都合のよい筈がありません。

 鄙びたところでなくても 心が侘びしき頃ですと 

 酒飲めば いとど眠れぬ 夜の雪 松尾芭蕉

 寒月を 眺めて 紛らす手酌酒‥ 能中 風太郎 (これ私です)

ちょっと過去の万葉の歌に‥  夜半にめざめ ひとり厨(みくる)で飲む酒に 老いの淋しさ 極まりにけり 詠み人知らず

もう一丁 ‥  白玉の 歯に沁みとほる 秋の夜の 酒は静かに 飲むべかりけり   若山牧水

こうして 静かにお酒にまつわる 歌を見ていますと ああ 禁酒はあしたからにしよう^^

となるでしょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年‥

2023年01月01日 21時37分02秒 | 笑い

明けましておめでとうございます。

師走に入ってからは 極寒な毎日が続きました。

年の暮れから 穏やかな冬晴れになって ヤレヤレですが、

所によっては 冬将軍の襲来で白銀のお正月を迎えていらっしゃる

ようです。

いつもながら日本列島の長さを実感するのが、夏と この時期でしょうか。

全国の天気予報を見ていますと沖縄方面は20度ほどの気温で晴れ‥

北海道、東北、日本海側は雪、それぞれの地域の皆さんには失礼ながら

こんなにコントラストがクッキリと出る国はないでしょう。

雪の被害もあるでしょうが なんとか先人の知恵を伝いながら過ごしていただければと

と願っています。

日本では あちらの災害を知らん顔できないのですね。喜びはみんなで分かち合い

災害にはみんなで助け合います。

新年早々 逸る言葉になりましたが どうか穏やかな一年になりますように…

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする