寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

振り返れば…

2017年01月31日 06時40分54秒 | 日記
おはようございます(^^) 今日はあたたかぁ〜い一日になるようです(^^) 三谷役員さん 本日の予定は特にありません…さて、こんな日は 何をしようか となりまして、つまり時間潰しであります^^;
こんな話を以前しましたが、自慢 とまでいきませんが、危険物の資格を採るための試験勉強を1ヶ月やったとき これはやっぱり ちんたらしてることを思うと有意義でしたね^^; と 言いましても、私ら運転士には 余分な時間は腐るほどあるわけでして (無いときもありますから…誤解のなきよう) じゃ その有り余る時間を目一杯やれば資格は獲れるそれなりに充実した日々を過ごせるなぁ… 私は考えました。 私ら運転士は普段 空いた時間をどう過ごしているか 前にも紹介しましたが、罪にはなりませんが、まぁ ロクな過ごし方してませんね^^; それは私も
含めてですが^^;
それで大多数の運転士はテレビをぼんやり観てますね^^; 他に本を読む、誰かに電話してる スマホのゲームしてる、寝てる… などなど ですが
本を読む以外はあんまり頭を使わないでしょう♪だから運転士は全員がアホ なんか?と言いますと まぁ アホですワ^^;
私は今日もなんもないんだょ ほんと困ったもんだ^^; と女房に愚痴をこぼすと あら、いいやん、私のところはてんてこ舞いしてるから羨ましいわ それにそれでお金貰えたら最高やん、 とまぁ 誉めて下さってるのか 皮肉なんか知りませんけど 女房の仕事が目も回るくらいの忙しさと聞いて こちらはなんだか 悪いことしてるみたいな気になりまして、最近では愚痴を言うのを止めてしまいましたが ほんと 何もすることがない のがこんなに苦痛だと思いませんでした。 だ・か・ら 私はなにか集中できること それが身になればなお良い この発想で考えたのが、資格を獲る でした。 ご存じの通り私は五十を前に会社が倒産しまして 子どもは学生でお金は要るし まともな就職先はないし で、ほんと途方に暮れた時期がありました。 その時に ハローワークに相談するとから なにか資格はありますか?と必ず尋ねられます。
クルマの運転なんて資格のうちにもなりませんし 他になんもなかったので正直に話すと そうですか…と首を振りながらため息混じりに頷かれた経験がありました^^;
特に資格とか無かったら 難しいですよ。と駄目を押されてから さて、無資格でしたらとパソコンをカタカタ叩いて 出てくるのは バイトに毛が生えた程度の仕事しかありません…
まぁ 学校を出て営業一本で来ましたから 仕方ないのですが、バブルが弾けていましたし時期が悪かった所為(せい)もありますが、まず無資格で年齢的に 大台(五十)に近いと ハローワークもお手上げ状態みたいでした。 その時に痛切に感じたのは 資格 でした^^;
そりゃ年齢が若かったらいいけど 戻れませんし、世間の景気がよければ もどうしょうもないし…となると 自己努力で補えることは 勉強して資格を取得することでしたね。 実際 国家資格とは簡単に言いますが ピンキリなんですね。
ちょっと本を読んで受かるような資格は 企業も欲しがりません。医師だとか弁護士、弁理士、など難関な資格はそれだけで飯が喰えるのですが、私らではとうてい受かるはずもありませんし、 じゃ 汗水流して働くしかないなぁ とわかってから ほんと掛け持ちしながら 働きました。
それを何年か続けて 偶然 この職業を新聞で見つけて 今に至ったのですが 資格については 未だに気になっていまして 一昨年危険物の受験をしたのですが、勉強期間は1ヶ月。朝から晩まで と言いたいのですが なかなか馴染みのない中身を一日中にらめっこ出来ませんね^^;
正直に話しますと 毎日 30分から一時間…かな^^; テキストを見だすと 頭がキュと痛くなるのです… それを我慢して続けると途中から頭が空っぽ状態になって拒否するのですよ。 それを無理していると 今度は無性に眠くなって^^; 寝られない時に難しい本を読む と聞いたことがありますが 正にその通り^^;
話が長々となりましたが、今回はここまで です^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴の一声で決まり

2017年01月30日 07時29分30秒 | 日記
おはようございます(^^)
新年も はや 最終週になりました。一年の始まりも あと十一カ月。ほんと早いですね^^; 今週の三谷役員さん 大したご予定もなくて 平穏な日々を過ごされるでしょうね♪
そして2月に入りますと、前にも話しましたが、年度末から新年度に移る決算と予算案であたふた されるでしょうかね。もひとつ 人事です。これは各自死活問題として重要な懸案です。もっとも 三谷役員さんも その対象ですから 自身の身の安全を確かめてから 組織の人事を行うのですね^^;

人事といえば私ら運転士は関係がないわけですが、 以前は鉛筆を舐め舐め なんて私情たっぷり の人事が横行してました。 じゃ最新式の人事査定とは 複数の上司による点数加減式が現代流らしくて それも 点数が明らかに離れていればそれはカットするのですね^^;
こうすれば 上司の特別な感情は入りにくい…となっていますが、 実は 精密な考査も はるか上司の役員クラスの鶴の一声で ゴロリと変わるのです。
会社内では各役員は
トランプ大統領みたいな力を持っていることを ご理解下さいな♪
あ それでは先週の答えを発表しましょうか♪
早起きして儲ける … ハイ^^; 花火大会の会場のお掃除でした。
これは実際マニアックな情報ですから あまり他言しないように… ^^;
お掃除とは名を借りたもので実際は落ちているお金を拾うのですね^^;、ひとつ注意は 必ずボランテアの人たちが清掃に来ますから、できたらそれらの来る前が最適ですね^^;
夜も白々と明けてくる4時過ぎ に花火大会場にいき できたら火箸みたいなもので ゴミを退けながら探してみると 意外と落ちているものです。
あ、一応お掃除する格好してますと 無難かな♪
数万円は確実視されている有望なお仕事です。
それと海水浴場も いいですね^^;
早起きは3¢どころか 一攫千金^^;
さて、今朝も元気で〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

儲かる話です♪

2017年01月27日 07時19分40秒 | 日記
おはようございます(^^)
今朝も 早起き(^^)
早起きは3¢(セント)の得 と申しまして…と よく聞きますが、あるアホが「今まで早起きしたから金を拾ったり得になったことなんかないよ」と口をとがらかせて ボヤいてました。 みなさん どう思いますか^^;
昔の人の遺した言葉に誤りはない と まぁ これは聞いたことないかも知れませんが、よく考えてみたら なるほど と思い当たりますね。 と 言いますのが、昔の人が遺した ではなく 残ったのが その時代時代の人たちがなるへそ…と感心して他人に話すから自然に残るのでしょうね(^^)
いわば時代を経て 淘汰されていきそれでも現代まで残っているのですから 万人が頷くのは当然でしょう。
ところで 先ほどの 早起きは3¢の得 とは以前は三文 でありましたが わずかな金額ですし今こんな貨幣はないので 洒落て¢に直しています^^;
それで この本来の意義は なにも直接的な利益を得るわけではなくて 早起きをすると 目には見えないくらいの僅かな利益をると理解をしたらいいのではないでしょうか(^^)
例えば、朝早く起きると 余分に他の用事が済ませられるし 電車通勤でしたら 席が空いてるし座っていられる また クルマでしたら道が空いてますから 早く着けるし スイスイ走れるから燃費もよくなる…などなど ちょっと遠回しな利益を得られるのですね^^;
昔はサラリーマンなんていませんから働く方法は農民にしても職人さんにしてもなんでも手作業でしたね。 だから時間を有効に使うと 年に換算したら 何週間分かを余分に働けて 結局自身の儲けになると 考えたのですね 。
早起き
といえば 実際早起きして儲かる話があります。
それは…夏場ですが これのよいところは寒い冬に無理して起きなくていいのが まあいいところで それはなにか…
続きは次回(^^)
なんか落語みたいになりましたね^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

望郷…ですか?

2017年01月26日 06時59分54秒 | 日記
おはようございます(^^) 今朝も寒かったですね^^;
春はまだ遠し〜かと思いきや、梅の開花予想が出ていましたよ(^^) 先週から寒さが厳しいにも関わらず、開花予想は例年より早いそうで 年末年始が暖かかったのが 開花を早めている と解説してました。
ふ〜ん 聞いていて わかったような気はしませんが、とにかく春の訪れを告げるニュースがチラホラ出てきたのは朗報ではないでしょうか(^^)
京都で梅の名所といえば どこでしょう?……
ハイ!北野天満宮 ですね。 菅原道真公をお祀りしていますが、この方は素晴らしい知恵の持ち主だったらしくて 賢い だけで グングンご出世されました。当時政権は 藤原一族が握っていまして 藤原一族じゃなければ ただの人 とまで揶揄されていました。時の帝(みかど)は藤原一族の覇権を苦々しく思っていまして なんとか藤原一族を排除できないかと 考えていた時に この菅原道真が頭角を顕してきたのですね。
当時は少々優秀であっても 官吏の長になるのが精一杯で大臣なんて夢のまた夢でした。
それを帝が 打破しようと菅原道真を抜擢しましたが、藤原一族の策略に嵌まり大宰府に流され二度と都の土を踏まぬままに亡くなりました。
それから都では天変地異が頻繁に起こり これは 無実の罪で流された菅原道真公の祟りじゃ と評判になりやがて 藤原一族にも災難が続き 遂に菅原道真の霊を鎮めるために北野に天満宮を建立しました。 それが北野天満宮であり菅原道真が暮らした大宰府天満宮であるそうです。
今では学問の神様として有名になりましたが、ご利益(ごりやく)は如何でしょうか^^;
…東風(こち)吹かば 匂い起こせよ梅の花 主(あるじ)なしとて 春な忘れそ
これば大宰府に流された菅原道真公が遠い都を想い出して詠んだ 短歌です。

東風…これは知らないととても読めないでしょうが、転換すれば出てきます。お試しあれ(^^)
さて 零下でも やることはやらなきゃ〜♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いゃあ。。都落ち…^^;

2017年01月25日 08時02分59秒 | 日記
おはようございます(^^)
連日雪の便り…豪雨や台風、地震に雷、噴火に土石流、洪水や日照り…どうしてこうも天変地異が多発するのでしょうか^^;
現代では全てを解明して それぞれに注釈解説をしていますが、ちょっと前…例えば百年 くらい いやもっと千年の昔になれば 大方の自然災害は神の怒りや悪霊の祟り としていました。
菅原道真が無実の罪で九州の大宰府に流されて亡くなり暫くして都で天変地異が起こると そら、菅原道真公の祟りじゃ と人々は噂をして畏れおののました。当時、政治権力を握っていた藤原氏との政権争いに敗れた菅原道真は 異国の地に流刑となったのですが、やっぱり千年も昔だと今の感覚では理解できないことがあります。
政権争いに負けたのはわかりますが
その濡れ衣でつけた罪が流刑とは 今なら京都から福岡への転勤なんて当たり前じゃありませんか!!
もっとも栄転もありますし、左遷もありますが^^;…やはり室町時代末期に源平が争った時、源頼朝が伊豆に流刑となりました^^; 今の静岡ですから 遠いといえばそのとおりでしょうが、温暖で海産物は豊富な土地柄でしょ 京都なんか ちょっと野菜はありましたが魚は干乾しや塩漬けみたいなものしかなかったし 寒くて雪もかなり降ったようですから 過ごすには伊豆がよかったんじゃないですか。 大宰府だって同じように山海の珍味がいっぱいあって生活しやすいんじゃないでしょうか(^^)
ただし 今でも都落ち なんて揶揄されるくらいですから 都に居て ナンボだったのは現代にも通ずる感覚ですね。 今、東京一極集中を是正するため 各省庁を地方に移す論議がなされてます。文化庁などは京都 と決まったようですが、あとはなかなか決まりません。 お役所の役人さんがあれやこれやと難癖をつけて 移転を拒絶しているのが原因ですが、 あの、へ理屈を論じさせたら天下一品の役人さんに尋ねたらまとまる話しもならないのはこれまた当たり前じゃありませんか!!
役人さんは都落ち が嫌なだけですから^^;
ところで平安時代には雪がかなり降ったようです と記したのは、清少納言の枕草子にその証拠があります。
冬はつとめて 雪の降りたるはゆうべきにもあらず 霜のいと白きも また更でもいと寒きに火など興して炭持て 渡るもいと つきづきし、
昼になりて ぬるきぬるびもてゆけば 火桶の火も白き灰がちになりてわろし

意味はだいたいご理解頂けるんじゃないでしょうか(^^)
平安時代は炭を興すのが女官のお仕事だったのですかね^^;
雪の降っているのを横目に あ〜寒 と肩をすぼめながら 渡り廊下をいそいそと 殿方の居間まで興った炭を運んでいたのでしょうか。
昼過ぎに興った炭も 立ってしまい灰になり あ〜また炭を取りにいかんならんなぁ〜と嘆く… そんなところでしょうか^^;
ちなみに炭を興して(火をつける)暖をとるのは 戦後までありまして、 ファンヒータブやエアコンはず〜と後からでしたね。
今のエアコンを見たら 清少納言はどんな顔するでしょうか(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする