精密板金の丸井工業ブログ

精密板金加工の会社を経営。丸井工業を例にして皆さんに分かり易く精密板金加工を紹介するブログ-精密板金の丸井工業ブログ

レーザー加工機の加工方法

2009年09月30日 | 精密板金 加工
精密板金の丸井工業

―ISO9001&ISO14001取得 若さとパワーで革新を続ける企業です―


レーザー加工機の加工についてです。

おはようございます。丸井工業(株)専務の井手野です。

レーザー加工機は金型を必用としないので思う通りの形状に板金を切断する事が出来ます。金型が要らない反面として電気とガスそれから高価な部品(消耗品)などランニングコストが掛るので全てレーザーで加工すると言う訳にも行かないのでコストや精度に応じた使い分けをしています。

金型では難しいV字(ブイ字)の内側など狭い鋭角部分も綺麗に加工が可能です。下の写真は板金から製品を切り取るまでの簡単な一例です。ピアッシングと言うレーザー光線の照射位置(スタート位置)についてもご覧ください。


精密板金 丸井工業 加工
▲ 加工機内の板金(材料)と加工中のレーザーノズルです。


精密板金 丸井工業 加工
▲ レーザー加工機の加工方法の紹介です。枠の様な形状の板金部品を材料から切り取ります。


精密板金 丸井工業 加工
▲ 前列右から順番に中央部の切断、外周部の切断、部品を取り外した状態の順です。


精密板金 丸井工業 加工
▲ 茶色く変色した部分がピアッシングです。黄枠内は光軸の外から青枠内は内側から始まっています。


おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの 「レーザー」 をテーマにしたブログ一覧

にほんブログ村 企業ブログへ←クリックしていただくと、「精密板金の丸井工業ブログ」の応援になります。


精密板金の丸井工業
公式WEB:http://www.marui-k.co.jp 精密板金の丸井工業へメールe-mail
プロモーションムービー:http://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm

Copyright(C) 2009 Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.

ブログポリシー
精密板金精密板金加工についての説明や具体例について執筆します。
精密板金顧客名等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません。
精密板金当ブログは著作物です、文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レーザー加工機のレーザー光線 | トップ | レーザー加工の製品例 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よだんですが… (ミラーマン)
2009-09-30 22:12:30
長い事精密板金の仕事についてますが、このレーザー加工機に携わる機会に巡り合う事なく過ごしてます。もちろん勤めてる職場にも有りますが、別棟で作業してるので触れません。俺の好きだったドラマの「ガリレオ」の初めの方の回で凶器として使われてるけど、機械の特性上 有り得ない設定だったと思いますがどーでしょうか?
返信する
ミラーマン様 (井手野)
2009-10-01 11:44:18
そうですね、ドラマの設定がどうだったかにしても凶器にはならないと思います。
返信する

コメントを投稿

精密板金 加工」カテゴリの最新記事