サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

浪花橋コース58、ソーと走ってみた

2021-05-07 13:56:08 | ランニング
浪花橋






  5日に転んでケガをしたので昨日は用心のため走らなかった、今日もどうしようか迷ったが明日は地元マスターズのパシリの仕事があり走れそうも無いので、ユックリ足に負担をかけないようにして走ることにした。





               
今日のスタイル                                           東跨線橋


               
新定点写真                                          14号幕張陸橋


               
横水路                                            浜田川緑地右岸





  天気が悪くなりそうだ黒い雲が結構出てきた、途中で雨が降ってきたらすぐ帰ろうと思いながら浪花橋コースに走りに出た、けがの治り具合も気になるので無理はしないように心掛ける、浜田川緑地の5Kまでは今までにないほどゆっくり走っていった、おかげで足の方は何ともなかった。





               
ZOZOマリンスタジアム                                     海浜大通り


               
美浜大橋                                              定点写真


               
検見川の浜サイクリングコース                            花見川サイクリングコース





  浜田川緑地を抜けZOZOマリンスタジアムの前に出る、ロッテは相手の日本ハムにコロナ感染者が出たので試合が無かった、おかげ(?)で3位を保っていられた、6K過ぎてからリズムが良くなってきたのでペースを5分台にしてみた、するとケガをした反対の左足に違和感が出てきた、無理はまずいのでまたペースを戻しゆっくり走る、美浜大橋で定点写真を撮るが靄っていて何も見えない(カメラのせいでは無い)、橋を渡り検見川の浜サイクリングコースへと入り美浜大橋をくぐって花見川サイクリングコースに入るとフッと気が付いたが今日は風が全く吹いていない、調子が良ければ思い切り走れるのにナー。





               
富士通広場                                              浪花橋


               
第二花立跨線橋横の坂                                      鉄炮塚跨線橋





  10K過ぎていよいよ後半になったがゆっくりなので足は大丈夫、ただゆっくりの割には疲労感が出ている、休んだ次の日はいつもそうだ、それでも何とか歩かないで15Kを完走、足の方は何ともなかったので明後日からはいつものような練習ができそうだ。

    今日のデータ
               距離      15.180K
               時間      1時間37分22秒
               ペース     6分24秒/K
               ストライド   82㎝
               カロリー    901kcal
               心拍      (97~227)平均139bpm 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第二花立跨線橋コース、転ん... | トップ | 浪花橋コース59、体のバラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ランニング」カテゴリの最新記事