風の向くまま、気の向くまま

人生楽しく行こうじゃないか、山よりデッカイ獅子は出ん、何事にも挑戦するぞ!

街角の彫刻めぐり(その204)

2007-11-13 10:06:34 | 芸術・趣味・特技


作品名 : 風景(4)森

作者名 : 増田 正和




日本のプロ野球界に名ドラマや大記録を残し、今なお、その偉業が語り継がれてい
る元西鉄ライオンズの大投手だった稲尾和久さんが悪性腫瘍のため返らぬ人となっ
たというニュースを聞いて驚いています。

4連投4連勝とか、年間42勝という、現在では想像もつかない大記録をうち立て「神
様、仏様、稲尾様」とか「鉄腕・稲尾」とか呼ばれ野球の殿堂入りも果たされた大投
手でした。

私は、その稲尾さんとは全く同年代の人間です。社会的な存在感は月とスッポンで
比較のしようがありませんが、吹けば飛ぶような私などと比べて人並みはずれた強
靱な肉体の持ち主であったことは間違いありません。

そんな稲尾さんでも悪性腫瘍という病魔には如何ともしがたいことだったのかと、つ
らい気持ちになってしまいます。

ご冥福をお祈りします。

視野検査してきました。

2007-11-12 15:22:33 | ヘルス
緑内障、白内障の手術をしてから約2年半になりました。

その後、術後の経過チェックは適宜受けているのですが、視野検査は昨年9月に受
けてから1年以上になるので、今のところ自覚症状はありませんが念のため検査を
受けてきました。

今日のところは、検査員の検査のみで、医師の検査結果の所見や説明は今月中の
適当な日に外来で聞くことにしています。




街角の彫刻めぐり(その203)

2007-11-10 09:52:26 | 芸術・趣味・特技


作品名 : イキワヨイヨイ・カエリワコワイ

作者名 : 最上 寿之




朝の散歩の帰り道、異様な臭いがするのでその方に眼をやったら、道端に設置され
た手洗い場で、街路樹の銀杏の木が落としたギンナンのを拾い集めてきたのでしょ
うか、ビニールの袋に入れて実と皮とを分離させるべく足で踏みつぶしている人を見
かけました。

収穫の秋ですね!

そんな光景を見たら、ふと実家の庭の柿はどうなっているかなと思い出しました。

天才絵師・狩野永徳展

2007-11-09 10:37:01 | 芸術・趣味・特技
今から溯ること、およそ450年、時の天下人・織田信長や豊臣秀吉に寵愛され、そ
の才能をいかんなく発揮して、天才絵師といわれた「狩野永徳」の歴史上初めての
大回顧展が京都国立博物館で開催されています。

「洛外洛中図屏風」など、国宝や重要文化財に指定されている作品が一堂に展示さ
れているようで絵画フアンの端くれの私としてはこの機会に是非とも実物にお目にか
かりたいと思っているのですが新聞報道によると大盛況で行列をしての入場待ち、
立ち止まっての鑑賞不可能など、せっかく行ってもそんな状況ではと、いまだ思案を
しているばかりで実現していません。

そんな時、BSハイビジョンで永徳の代表作である屏風図、襖絵など3点を現代の著
名な日本画家の解説で紹介していたのでしっかり観てしまいました。

その解説は一般的な絵の解説にとどまらず、更に一歩踏み込んだ永徳が使用した
墨・筆・筆運びの速さに至るまで、私にとってはすごく興味のあるものでした。

その中で解説をしていたK芸大の学長である日本画家の言葉に「永徳の作品は模
写すればするほど永徳は、ますます遠ざかって行ってしまう」と表現されていましたが
、弱冠48才でこの世を去った、計り知れない永徳の天才振りを知ることができまし
た。

永徳の作品は安土城や大阪城、聚楽第等にあったものが安土桃山時代の戦火に
よって消失したものが多く、永徳の真筆作品は、現在10点前後しかないと言われて
います。

今残されているものを大切にして後生に伝えて欲しいものです。

そして何時か、また全国で展覧会を開いて欲しいものです。私はそれを期待して今
回はハイビジョンで辛抱することしします。






街角の彫刻めぐり(その202)

2007-11-08 09:23:15 | 芸術・趣味・特技


作品名 : 不詳

作者名 : 不詳




無風・快晴で気分爽快な立冬の朝です。

散歩の途中で見かけたこの朝の風情は、半袖のTシャツ姿で国際学校に通学する
外人さん、方やコートにマフラーその上長靴?姿で職場に急ぐ日本のお嬢さん・・

どちらも、さほど、奇異には見えない平穏な一日の始まりでした。


年賀状作り始めます!

2007-11-07 09:39:21 | Weblog


11月になって本屋さんの店頭には「パソコンで作る年賀状」の参考本が所狭しと並
べられています。

お年玉付き年賀ハガキも、普通の紙質のものよりインクジェット用の方が沢山売れ
ると聞くと、さもありなんと思うのは当然でしょう。

それでも、私には子供の頃から年賀状は絶対手作りに、こだわりがありよほどのこ
とがない限り実行することにしています。

よく開かれている、年賀状作品展に出して入選でもするほどの名作は到底出来ませ
んが、元日に受け取ってくれた人に「オッ手作りや!」と思ってもらえるだけで大満足
なのです。

単なる自己満足に過ぎないことで、あまり自慢出来るようなことではないと思ったりす
る事もないではありませんが、これからも生きてる限り続けていこうと思っています。

最近はそんな人も少なくなってきたせいか木版画材料を扱う商店も少なくなってきま
したが今年用の材料は調達しアイデアも出てきました。

昨年も今頃から始めましたが、このように年賀状作りが始められる何よりの嬉しさは
家族を始め身内にあっては不幸ごとがなく、皆が揃って平穏に過ごせたからに他な
りません。

私自身も時間タップリ、気力モリモリです。

この環境に感謝しつつ、楽しみながら作業開始します。


写真は昨年の作業模様です。





M新聞社のオープンコンペ

2007-11-06 16:35:34 | スポーツ
M新聞社の主催するオープンコンペに行って来ました。

午前中は、小雨が残るという天気予報でしたが、その雨もなくゴルフをするには不足
のない天候でした。

このコンペは比較的相性がよく、結構賞品にありつくのですが、今日は、今まであま
り経験のない、スタートホールでOBという最悪の出だしで一気にメタメタの感じにな
りました。

私の性格は、悪いことを引きずるタイプで建てなおし困難なうちにラウンド終了となり
ました。

参加賞だけ頂き、すごすごと帰還した次第です。

今度は、絶対ヤルゾと思っていますが素人の悲しさ、結果はその場になってみない
と解りません。


街角の彫刻めぐり(その201)

2007-11-05 09:52:19 | 芸術・趣味・特技


作品名 : バージョンⅡ歓喜

作者名 : 北島 一夫




この所、政治の世界や経済界、医療福祉、教育の世界など、あらゆる分野で「言行
不一致」「独断専行」「不正」「偽装」」嘘」「騙し」が蔓延しています。

これらは、「天網恢々疎にして漏らさず」いつか、必ず淘汰されるものですが、なぜそ
んな悪行がまかり通るのか悲しいことです。

せめて、自分だけでもまっとうでありたい、と思っています。


B会定例ゴルフコンペ

2007-11-03 16:35:43 | スポーツ


第68回のB会ゴルフコンペに行って来ました。

以前に一度プレーをしたことがあるゴルフ場ですがコースのことは全然記憶になく初
ラウンドと同じ感覚でした。

7時15分という早いスタートで、流石に早朝の空気の冷たさにはブルブルと来るもの
がありましたが、日が昇るにしたがい絶好のゴルフ日和になり成績はともかく楽しい
ゴルフでした。


街角の彫刻めぐり(その200)

2007-11-02 09:39:45 | インターネット


作品名 : 道標・鳩

作者名 : 柳原 義達




老舗とか、名店とか言われた食品業者が、生命に関わる安全を疎かにして偽装ま
ぶれの行為を行い、お客を騙し、信頼を裏切った事実が続々と明らかになっています。

一見、神妙に見える謝罪会見を見ていると、どれもこれもワンパターンで繰り返し
VTRを見ているような錯覚を覚えます。

これらの不正の多くは、内部告発により表面化したケースが明らかになっています。

現在もなお、いつばれるかと戦々恐々としている経営者や責任者は大勢いるのでは
と思いたくなりますが、もし思い当たる節があるなら自ら早めに公表したほうがよい
のではないかと思いますが、よけいなことでしょうか・・・


平成19年11月です!

2007-11-01 09:56:08 | Weblog
早くも11月(霜月)です。

行く先を暗示するような小雨に煙る月明けでした。

新聞の天気予報欄の天気図が日本列島の北側に広い図柄に変わっています。

泣いても笑っても今年も残り少なくなってきました。

原油価格の高騰、穀物価格の高騰に端を発して、ガソリンや電気代、ガス代などの
生活必需品の値上げ話が目白押しです。

史上最高益を挙げた大企業もあるようですが、我々庶民の可処分所得は目減りす
る一方です。

今日の空模様のように眼の先に何か光るものが何もありません。黙って耐えるより
仕方がないのでしょうか?

私は、今月も心穏やかに過ごすことに心懸け、ぼちぼち年賀状の準備でも始めよう
かなと考えています。