●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●セミ・ファイト!

2009年08月02日 | 番外編<その他>
コンニチハ。
玄関前のハンギングにアブラゼミ。
ようこそ。



なにしてんの~?



せっかく来たんやから、よ~くカオ見せてね。上から。



横から。



羽模様も。



ストローみたいな口やね。↓

この長い口吻の横には、ノコギリのようなギザギザがついていて、
それであの固い木の幹に差し込んで、樹液を吸います。

生まれたときからオトナになっても、樹液だけで生きてるんですね。
なのに、どうしてこんなにカサカサした肌なんでしょ。




セミの一生。

セミの生態については解明されていない部分が多いそうです。→年数がかかるから?

1)あの大鳴きで呼ぶ♂とめでたく交尾した♀は、枯れ木などに卵を産みつけます。
2)1年で卵はかえり、孵化した幼虫は木を降りて地中にもぐります。
3)地中で木の根から樹液などを吸いながら育ちます。地中生活は、3年とも5年とも7年ともいわれます。
4)このあと、幼虫は夜、地面からはい出し、木に登り羽化します。一晩かけてカラダをしっかり乾かし朝、
  飛びたちます。
5)オトナになってからのセミの寿命は、7日間ぐらいだといわれています。

地中では、モグラや他の虫などに狙われ、
地面から出たら、カラスなどの鳥が、待っており
1週間ほどあらん限りの大声で鳴き続け(♂)、一生を終えます。ファイト!

こんなに複雑で長い一生なのに、あんなにたくさんセミが鳴いているということは
地中には、セミの幼虫がたんまり暮らしている、ということですね。


【油蝉】(アブラゼミ) カメムシ目(半翅目)・ヨコバイ亜目(同翅亜目)・セミ科に分類されるセミの一種。
褐色の不透明な翅をもつ大型のセミ。
体長は 56-60mm で、クマゼミより少し小さい。
頭部は胸部より幅が狭く、上から見ると頭部は丸っこい。
体は黒褐色-紺色をしていて、前胸の背中には大きな褐色の斑点が2つ並ぶ。

セミの多くは透明の翅をもつが、アブラゼミの翅は前後とも不透明の褐色をしていて、
世界でも珍しい翅全体が不透明のセミである。
なお、この翅は羽化の際は不透明の白色をしている。
抜け殻はクマゼミとよく似ているが、わずかに小さく、全身につやがある。


アブラゼミは北海道・本州・四国・九州の広い範囲に生息しているが、
大都市や北日本の一部都市では環境の変化によって生息数が減少している。

その一方で本州日本海側や九州の一部ではアブラゼミが減少しておらず、
むしろ優勢な地域も存在する。これらは地域の環境や気候に左右される。
                         (Wikipedia アブラゼミより転載)



▼セミ・ハンギングのすぐ横では、銀梅花の実がふくらんでいます。ぷっくら。






▼お世話している緑地帯。最近の大雨と無精のため、見たらエライことになってました。


雑草ざわざわ……。こんなに茂るものだとは…。


夏休み(お盆休み)は、草刈りです。こちらも、ファイト!


「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。クリックで応援お願いしま~す。


●人気blogランキングへ●











コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2009年8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 493 PV DOWN!
訪問者 250 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 6,917,330 PV 
訪問者 1,846,734 IP 
ランキングランキング
日別 5,618 DOWN!
週別 5,587 DOWN!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】