●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●父帰る。苔玉252「ねこやなぎ苔玉」

2006年01月31日 | 苔玉<生け花苔玉>

父が退院しました。

少し前なら病院にいるほうが安心、と思っていたのですが、
早く家に帰りたいという父の気持ちを想い、
自宅療養となりました。

本人が望み、妻である母が望んでも、
病院から家族に電話があり、念押しされたうえの退院です。

父の第一声は「うちは、ええなぁ」
「看護婦さんもみんな親切やけど、あれは仕事のやさしさやからなぁ。
やっぱり家族は温かいなぁ」と。

お父さん、お帰りなさい。


少しだけ私も付き添っていた時に見た景色です。
病室の窓から。


















昨日ね、退院が決まった知らせを聞いて、
歩いているとね、
スーパーの横に積んである箱さえも


みんな笑って見えました。



今朝、苔玉にお花を生けました。
菜の花と小菊とねこやなぎです。






ありがとうございました。
感謝します。




人気ブログランキングのガーデニング部門に参加しています。
1日1クリックで応援してね。

●ここをクリック。人気blogランキングへ●










コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●青空を抱いて。あたたかな散歩道

2006年01月30日 | 番外編<植物>


ちょっと早足で散歩しました。
陽の光が暖かくてやさしくて、
歩く人の顔もみんな和やかでした。

ほっとする散歩の時間、こころの内側もふんわり。

▼桜並木の下には、たっぷりのハイゴケ








▼ノラたちも、の~んびりエサの順番待ち。









▼1月29日、京都南部のソメイヨシノ蕾。





人気ブログランキングのガーデニング部門に参加しています。
1日1クリックで応援してね。

●ここをクリック。人気blogランキングへ●









コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●窮すればご近所

2006年01月29日 | 番外編<植物>

ご近所の目をつけていた植物です。
困ったときはご登場いただこうと。
番犬君にほえられながら、ぐ~ぐっと接近。

▲何のタネかわからず、近づくと、
葉を見て納得。「ツワブキ」だった。


▼お次は‥。
「秋明菊」(シュウメイギク)


▼はい、これは「韮」(ニラ)


▼「タカサゴユリ」


▼月桂樹の蕾?


▼鈴なりの万両。みごと。


▼「ロウヤガキ」観賞用の小さな柿。
地面に落ちた姿。




▼「満月ロウバイ」




もっか、いただいたコメントを読み返しながら、
お返事を書きつつあるところです。
なかなか追いつかない。
でも、それが楽しい。
人の心のありがたさ、しみじみ感じているしだいです。








人気ブログランキングのガーデニング部門に参加しています。
1日1クリックで応援してね。

●ここをクリック。人気blogランキングへ●







コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●マサキの実、じっと見る。

2006年01月28日 | 番外編<植物>


朝の通勤時に通るご近所の道。
今、マサキの実が真っ赤に熟れています。
毎朝、横目で見ながら目をつけてました。
しゃがみこんで、その不思議なかたちをじっくりと拝見。

「柾」(マサキ) ニシキギ科
生垣に使われることが多い。春の若葉が美しくて好き。
花は6月頃に咲く(見たことがない‥)。
花も実もツリバナやマユミと同じくニシキギ科特有の形。













▼しゃがみこんでいると、すぐ横の南天の後ろに水仙。






▼芝桜、一花だけ。






人気ブログランキングのガーデニング部門に参加しています。
1日1クリックで応援してね。

●ここをクリック。人気blogランキングへ●







コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●苔玉251「テーブルヤシ苔玉」大・丈夫

2006年01月27日 | 苔玉


今までいちばん数多くつくった苔玉は、
テーブルヤシです。

「苔玉にするの、どんな植物がいい?」と聞かれたら、必ずすすめます。
何しろじょうぶ。寒さにも強いし。
1年中室内の明るい所で元気です。
強い陽射しは葉やけを起こします。

「テーブルヤシ」ヤシ科 常緑低木
ふるさとは、メキシコ、グアテマラ。

この苔玉2つは、1年ぐらい黒ポットのまますごしたテーブルヤシです。
だいぶ成長してたので、
大きな葉はバッサリ切り落としてから苔玉にしました。

久しぶりにつくったテーブルヤシ苔玉に、
「あ、コレちょうだい!」と後ろから娘の声。
会社に飾るんだって。
和洋室、どんな場所にもあいそうです。
まさにテーブルに置くための小さなヤシです。





▼ベランダの隅の多肉植物。寒さに耐えて大丈夫。








●最も辛い部分を通り過ぎた父、
今は家に帰ることが最大の関心事となりました。
入院している時って、家が恋しいですね。

私も数年前に病院に入っていたとき、
退院の日、朝5時ぐらいから準備して、
ずっと家族を待ってましたっけ。




人気ブログランキングのガーデニング部門に参加しています。
1日1クリックで応援してね。

●ここをクリック。人気blogランキングへ●







コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2006年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 493 PV DOWN!
訪問者 250 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 6,917,330 PV 
訪問者 1,846,734 IP 
ランキングランキング
日別 5,618 DOWN!
週別 5,587 DOWN!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】