神戸と大分の往復がフェリーでした。
そして雲仙から天草、
天草から熊本へも。
冬の船では
あまりデッキに出られへんけど
それでも
経験少ないことなので
わくわくした。
▼島鉄フェリー乗り場。



高校の学校帰りらしき子たちも、たくさん。
往復の船便が少ないから、
きちんと時間通りの登下校なんだろうな。


待合室のおみやげ売り場。
うろうろ。

懐かしいような牛乳の自動販売機が。
1本飲もう。
ビンです。

紙製のフタをあける。こういうのありましたね。

飲み終わったら、自動販売機の下の引き出しをあけてビンをしまいます。

船の上。そろそろ夕方です。
私の非日常。
船は、ロマンテック。

▼モネは、キャリーバッグinです。
このバッグが大好きで、置くとあわてて中に自分で入ります。
もうちょっと小さすぎるような気がします。

ガーデニングブログとは
まったく関係のないブログがつづきます。
こんなに写真たくさん撮ったっけと
おもいつつ。
****************************************************************************************



↑<シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。
ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
1日1回クリックしていただけると、10ポイントUP♪
●blogランキングへ●

にほんブログ村
****************************************************************************************



↑<シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。
ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
1日1回クリックしていただけると、10ポイントUP♪
●blogランキングへ●


****************************************************************************************