●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●苔そだつ、小さく。

2008年11月30日 | 番外編<植物>
こんもりと苔の秋です。
直径2センチしかない小さな鉢。
もりもりです。



▼小さなシダ。これは直径5センチぐらいです。



▼どんぐり1年生






▼庭の片隅では、もうクリスマスローズが咲き始めました。
この冬は早いなぁ~。
気がつくのが早かっただけかもしれない。





▼ご近所のツワブキ



わが家のはもうとっくに終わっています。





「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。クリックで応援お願いしま~す。


●人気blogランキングへ●






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●貧乏順に並びましょ。

2008年11月29日 | 番外編<植物>
庭のお金に縁ある木、実が染まりました。
貧乏順に並べました。

▲▼「十両」
【藪柑子】(ヤブコウジ) ヤブコウジ科の常緑小低木
さすがに実入りは少ないです。実1個也(わが家だけかも)
石の隙間でもう何年もたつけど、
あまり大きくなりません。

いつも下向いて遠慮がちに実っています。




▼お次は「百両」
【唐橘】(カラタチバナ) ヤブコウジ科の常緑小低木
白実と赤実があります。どちらも控えめの実入り。








「千両」はこの冬、すっぴん。よって写真なし。

▼いちばんお金持ちの「万両」です。
白実です。赤実も、野鳥種まき地植えでゲンキに育っています。
2005年末に買い求めました。鉢に植えてそのまま約3年が経過しました。
じょうぶです。

【万両】(マンリョウ) ヤブコウジ科の常緑小低木





夏に地味なお花を咲かせます。

白万両の花。2008年07月27日

以上、縁起物の植物ですが、
こんなのも咲いています。

【吉祥草】(キチジョウジソウ) ユリ科の多年草
お花が咲くとよいことがあるそうです。
(毎年咲いていますが‥)

ひとつ葉との寄せ植えです。



わが家の福の神です。





「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。クリックで応援お願いしま~す。


●人気blogランキングへ●



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●私の心は燃えている。ポインセチア。苔玉403。

2008年11月28日 | 苔玉
花言葉は、私の心は燃えている


【ポインセチア】トウダイグサ科の常緑低木
ふるさとは、メキシコ。
ポインセットさんが見つけたからだそうです。

和名は、大酒飲みの赤い顔みたいなので、「猩々木」(ショウジョウボク)
と名付けられたそうです。

通りがかった園芸店で
ごくごく小さなのを見つけたので、あ、苔玉にしよ、と。
高さ15センチほどです。

葉が黒っぽいのが気に入ったのですが、
「お母さん、これ枯れかけ?」
という家族もいました。





     ▼赤い部分は、葉っぱ。ほんとのお花は真ん中の黄色い部分です。

     


園芸店の店先に、さまざまなポインセチアが並んでいます。
それを見ると、「私の心は迷っている」です。

ほしいけど、寒さに弱いので外に置けないし
家の中では長くもたないし~。

だから買い求めても、「木」なのに「一年草」扱いです。可哀想やけど。

ちょっと乾燥気味に育てるべし、なのですが
苔は湿気が好き。ほんとは苔玉生活しんどいはずです。

▼家の窓辺で。



▼その横には、斑入りのスパティフィラム。
前から欲しかったのですが、高価だったので手が出ず。
ちょっと傷んだのが500円になっていたので
パッと買って、パッと植え替えました。



今の気温と朝露。
苔にはすごしやすい毎日が続いています。






「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。クリックで応援お願いしま~す。


●人気blogランキングへ●





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●びっくり‥。

2008年11月27日 | 番外編<その他>
ある日。
植え替えしようと、丸い植木鉢を掘り返していたら‥。
底にとぐろを巻いた物体が。

ぎゃぁ~。

うん。よく見ると、ヘビのたぐいではなく、長芋ぽい‥。
そういえば、前に整理したとき、ツルがわさわさ茂ってたような気もするし。

オットに即報告。
食べるか、もう一度植えるか、どうしよう?

オットの返事。
捨てるべきやな。

なんと。そんな。
きれいに洗って記念撮影しました。
20センチ定規です。直径15センチ。





調べてみたら、春に植え付けをするらしいので、
大きめの植木鉢にもういちど植えてみようと思います。おもしろいもんね。
ただ、それまでどうやって保存するのでしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お話変わって、また一休寺のつづきです。

一休寺で有名なのは、納豆。
一年間かかってつくられます。
一休さんが教えたと伝えられています。

仕込み風景はコチラ→「一休寺納豆」


▼暗かったし、早く試食したかったのでピンボケです。
もの凄く塩辛い納豆です。お茶漬けにいいかな。

試食コーナーのお決まり質問。
「これどれくらいもつんですか?」
「常温で何年でも」
「‥‥‥‥‥」
ひとつお土産に買いました。




そしてたっぷり紅葉を愛でて帰り。
駐車場横にある茶店に入りました。

オット食。一休寺そば

わたし食。茶そばのたぬき




「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。クリックで応援お願いしま~す。


●人気blogランキングへ●











コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●岩Bed & ふわふわBed

2008年11月26日 | モネ
石垣いいなぁ。

人が積んだ石に
自然に育つ植物たち、そして苔。
石垣は年数をへて、まわりにしっとりなじんでいきます。
命を抱いているからでしょうか。

好きな植物ばかり。
うちにもありますが、背景がよいとこんなにすてき。
あ~ほれぼれ。


▼【ひとつ葉】(ヒトツバ) ウラボシ科のシダ植物



▼シダ


▼【実蔓あるいは美男葛】(サネカズラ・ビナンカズラ) マツブサ科のツル性常緑低木



▼【定家葛】(テイカカズラ)キョウチクトウ科のツル性常緑低木




▼紅葉した定家葛


▼【軒忍】(ノキシノブ)ウラボシ科のシダ


▼蘚苔類ですね。名前は?


▼ハイゴケかな?


▼はらりと落紅葉。



ああ、風流だなんてしっとりして、家に帰ればモネ嵐。
娘がベッドを買いました。
すっかり気に入った様子です。

ネル前は、歯磨き~
ギャハハ~
ダンダン、ネムクナルネムクナル
ネタ!(ここまでがタイヘン)

娘の部屋で朝まで眠ります。
ずっとルナと寝ていたオットは、ちょっと淋しそう。

モネがわが家にやってきて、もうすぐ1カ月になろうとしています。
もう家族のそれぞれ性格を見抜いているようで、
一人ひとりに対して接し方が違います。
体重もそろそろ倍(2キロ近く)になります。

成長のスピード、人よりずいぶん早いので
早回しで見ているようです。
幼い頃の愛らしい姿、見逃さないようにしたいと思います。



「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。クリックで応援お願いしま~す。


●人気blogランキングへ●






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2008年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 493 PV DOWN!
訪問者 250 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 6,917,330 PV 
訪問者 1,846,734 IP 
ランキングランキング
日別 5,618 DOWN!
週別 5,587 DOWN!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】