●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●寄植えイッパイ! 園芸店で‘くらくら’

2006年02月28日 | 番外編<植物>



もはや、
ファッションには、心奪われない。あまり‥。
流行に右往左往する時代は過ぎ、
娘のファッションを冷静(冷酷?)な眼で眺めている日々。
あ~ゆうの、すぐに飽きるんだよね、とかなんとか。
いくつもの流行を経てきた女は、冷ややかでございます。

今や、最大の‘くらくら’ゾーンは、園芸店。

ひときわ春は、お店巡りが忙し楽し。
ぐるぐる、うっとり、むむむ、ふふふ、くらくら、ハッ。

父の快気祝い。近くの方には寄植をつくることに決め、
お財布を握りしめ、チカラいっぱい、おおっぴら・ぐるぐるです。
思いっきり買えるよぉ。

大好きな店に行き、お花や鉢を買い込んで、
あとはひたすら、うっとり、ふぁはぁぁ~。
お店の方に「寄植えの参考にするから写真撮らせてね」と宣言し、
撮り放題しました。

車の中でオットとルナは待ちぼうけ、熟睡。


全部、お店のお花です。

▼八重咲きジュリアン。カラーパレットみたい

▼ジュリアンのアップ。どの色もほしい

▼スイートアリッサム、各色

▼ユリオプスデージー

▼サイネリア、いろいろ

▼ミニ薔薇



▼寄植えいろいろ。ふわぁあ~。
ふむふむ、派手なん多いなぁ、とか口の中でブツブツ
参考にだけして、寄植えは決して買わない。
自分で植え込むシアワセ~、逃すわけにはいかないもの。

















今日の買物はいっぱい。台車で意気揚々と車まで運びました。
こういう時は重くないんですよね。
家では、「あっっ腰がぁ~」を連発してますが。

あ~楽しかったぁぁ。至福の時でありました。
寄植え、できあがったらご披露いたしまぁす。




「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。
1日1回クリックしていただけると、
10ポイントUP

●ここをクリック。人気blogランキングへ●


 







コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●苔玉264「お雛まつり苔玉」

2006年02月27日 | 苔玉<生け花苔玉>

お雛まつりが近づいてきました。




わが家のお雛様にも
桃の花を飾り、雛あられをそなえました。
今年の桃は、「桜桃」(サクラモモ)という淡桃色のお花。
雛あられは甘くないのを探し、「八重桜あられ」に。
薄塩のえび入り。

3月の呼び名っていっぱいあるんですね。
弥生 花月 桃月 桜月 禊月 夢見月 花見月
花惜月 春惜月 竹秋 晩春 暮春 残春




















「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。
1日1回クリックしていただけると、
10ポイントUP

●ここをクリック。人気blogランキングへ●


 


コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●苔玉263「雑草苔玉」 たぬき報告

2006年02月26日 | 苔玉
きょうは、ちょっと野生的。

春浅きころ、ぎっしり小さな雑草が茂っているあたりを
土ごとすくいとってきて、苔玉に植え込みました。
タンポポ、ホトケノザほか。

苔玉で成長中です。


▼これはタンポポだけ。
苔の中にもいろいろな種子がまぎれこんでいて、
やがて小さな草が育つ、という景色も楽しんでいます。

土の中には、さまざまな種子がひそんでおり、
「シードバンク」と呼ばれているそうです。
何百年も眠り続けた種子も目覚めるとか。



▼日本桜草もお目覚め。
植木鉢に植えっぱなしなのに、ちゃんと。
西洋桜草(プリムラ・マラコイデス)に比べ
か細く、はかなげ。そして頑強。


▼センダンの木。
近所の空地にニョキニョキ育っています。
じゃまになるので、何度も切られているけど
ちゃんと復活します。

この木について興味深い観察をされています。
はもようさんのブログをどうぞ。
「公園おさんぽ日記」






■「たぬき」報告
先日のブログに載せた大阪の「たぬき」は「きつね蕎麦」ですが、
てらまちさんから、確証調査を依頼されました。
そこで京都に詳しいブログ友だちに質問しました。
「かんちゃんから来た楽しい画像を次々載せるの」
(直訳:京都に住む「かんちゃん」から届く写真を、
埼玉に住む「みっちゃん」が、鋭くつっこみながら制作する楽しいブログ)

Q.現在も京都では、「たぬき」と言えば、あんかけ?

A1.(京都の、かんちゃん)
今も「たぬき」は健在です。 
「たぬき」は、きつねうどんのあんかけです。
おろした生姜がトッピングされてます。
あれ、イイですよね。寒いときは、最高。 
確か、東京では「たぬき」は、
揚げ玉が入ってるんだよね?
「たぬき」だけあって、いろんな風に化けるんだ。

A2.(埼玉の、みっちゃん)
東京の「たぬき」には‥、
必ず揚げ玉と‥高い確率でカマボコ(表面がピンクのやつ)か
ナルトが入ってるの♪
刻んだネギは必ずついてくるし‥、
ネギは緑のネギじゃ、ないやつね♪

【たぬきの結論】
●大阪の「たぬき」は「きつね蕎麦」
●京都のは「あんかけきつねうどん」
●東京のは「必ず揚げ玉入り、かまぼこ、ナルトと白ねぎが入っている確率高し」

(注1)かんちゃん、みっちゃんの言葉は、勝手に引用しました。
(注2)「揚げ玉」は、大阪では「天かす」と言います。
「白ねぎ」は、昔の大阪では「東京ねぎ」と呼ばれてました。
ついでに、昔の大阪の「おでん」は、
「関東炊き(かんとだき)」と呼ばれていた。
煮込んでいると、色が濃くなることから。

以上、たぬき報告を終わります。
いつか「京都たぬき」の写真レポートを載せますね。



「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。
1日1回クリックしていただけると、
10ポイントUP

●ここをクリック。人気blogランキングへ●


 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●苔玉262「土佐水木苔玉」 クリスマスローズ咲きました

2006年02月25日 | 苔玉<生け花苔玉>


庭の「土佐水木」(トサミズキ)。
花芽がぐんぐんふくらんでいます。
この木は、前に飼っていた犬が亡くなったとき、
思い出に植えました。
咲き始めると、黄色のイヤリングのようにお花が下がるけど、
去年は、み~んなヒヨドリについばまれてしまった。
(花サラダ、美味しいのでしょうか)

▼少し枝を切って、苔玉にいけました。




▼待ちかねたクリスマスローズ、開花です。
前に、数え切れないほどお花をつけてくれる
大鉢があったのですが、
先代の犬が亡くなったとき、
お棺にお花を全部切って入れたら、枯れてしまいました。
今、咲いているのは、二代目のお花。地植えです。











「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。
1日1回クリックしていただけると、
10ポイントUP

●ここをクリック。人気blogランキングへ●


 
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●月桂樹の蕾 白山吹の実 食欲の春

2006年02月24日 | 番外編<植物>
月桂樹(ローリエ)の木にポツポツと蕾。
春には可愛い白い花が開きます。

クスノキ科の常緑低木
ふるさとは、地中海沿岸
うちにもこの木があるけど、お花がつきません。
この木は雌雄異株らしいので、雄の木なんですね。



「白山吹」(しろやまぶき)の実。秋から静かにずっと黒つやつや。
バラ科 黄色のお花をつける山吹とは別種です。






春は植物だけじゃなくて、お腹にもね。
ある日の夜の外ご飯です。

▼筍ご飯


▼水菜のサラダ


▼かき揚げ


▼出し巻き玉子


▼里芋のあんかけ





「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。
1日1回クリックしていただけると、
10ポイントUP

●ここをクリック。人気blogランキングへ●


 
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2006年2月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 374 PV UP!
訪問者 277 IP UP!
トータルトータル
閲覧 6,983,852 PV 
訪問者 1,879,985 IP 
ランキングランキング
日別 3,524 UP!
週別 4,382 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】