●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●アッ!クサギ&トーマス

2007年09月30日 | 番外編<植物>


昨日、ストンと10℃下がりました。
下がりすぎやよ。もっとやさしく移ろってほしい。


鮮やかに実るクサギの実。

竹やぶの端っこで、自生してる雑木です。
【臭木】(クサギ) クマツヅラ科の落葉小高木

ユニーク、鮮烈、可愛い、オモシロイ。









▼8月はじめ、甘い香りで咲いてました。
●甘く匂う野の木



【追記】
クサギのこの実の青い部分。
草木染に使われるそうです。

天然のもので、青く染まるのは2つだけ。
藍とこのクサギの実。

それから実の匂いをかいでみましたが、
かすかに香ばしいような匂いです。
甘くもなく、臭くもなく、です。



▼通勤で使う京阪電車。
きかんしゃトーマスが、今走っています。
(来年1月末まで)
先日、ラッキーなことにちょっとだけ乗ることができました。
独りニコニコ、あ、写真撮ろっ。











今日も雨で肌寒。
夏で疲れた体ゆえ、風邪など召されませんように。
自分にも言い聞かせかました。


昨夜、友人がアメリカに仕事に出発するお別れと
そのお連れ合いが弓道で国体に出場するお祝いをかねて
一緒に食事をしました。

家に帰ったら、娘いわく「クサッ!」
おなべにニンニクがたっぷり入っていたみたいです。

というわけではないのですが、今日は臭木にしました。
空地が減り、だんだんこの木に会うことが減ってきたので、
チャーミングな実を見ることができ、ちょっとウレシイ。





「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。クリックで応援お願いしま~す。


●人気blogランキングへ●

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●花の秋、食欲の秋。

2007年09月29日 | 番外編<植物>
チビ庭にも秋が来て、花の色が冴えています。

手入れせずとも毎年ちゃんと咲いてくれる、
親しきお花ばかり。
じょうぶな子は、ついつい忘れがちですが
ちゃんと撮っておかなければ。


▲▼大好きな、和のベゴニアです。

【秋海棠】(シュウカイドウ)シュウカイドウ科の多年草
ふるさとは、中国。
性質は、寒さ暑さへっちゃら、半日陰大好き。




▼黄色のランタナ。
クマツヅラ科の常緑低木。
このランタナは、七変化せず、黄色一筋。

野育ちでも繁殖している七変化に比べると
ちょっと気難しいようです。

暑いさかりは、お花がつかず、涼しくなって咲き始めました。
道路に面した二階の窓のプランターで。
性質は、おとなしいけど、水不足だとすぐしおれる。







▼槿(ムクゲ)アオイ科
そろそろ終わり。
どんどん枝を切られるので、ポツポツしか
咲きません。




▼ヤブラン、埋もれながら咲いています。
ユリ科。
性質、頑強頑固。






会社でのお昼ごはん。
今日は何を食べようと考えるのも、小さな楽しみ、大きな迷い。
忙しいと外へ出られず、二軒ほど隣の‘ほか弁’にお世話になります。

時間あり、変わったもの食べたいと、
少し前にできた焼肉&ダイニングへ
初めて行きました。(味がついた焼肉ちょっと苦手です)
「NANTA」(大阪市上本町)というお店です。

▼ワインの瓶が窓辺でキレイ。


▼椅子のカバーリングは、ジーンズ。



▼ランチメニューは、いっぱいあって
迷ったあげく「十穀ご飯セット」(¥1,000)に。
食後の飲み物もついており、お腹いっぱい。

サラダ、ナムル、牛肉のしぐれ煮(?)

十穀米、コラーゲンスープ、韓国海苔、白菜キムチ


▼同行者は、石焼ビビンバ。




結構なお味でございました。
最近、外で食事をすると、
ていねいに作ってあるのが美味しいと感じます。

形だけキレイだったり、インテリアだけだったり、
お料理が雑なのに出会ってしまうとムッとします。

自分で作るより美味しいものを食べたい~、
というのが基準です。



「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。クリックで応援お願いしま~す。


●人気blogランキングへ●











コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●斑入りペンタスやっと開花。

2007年09月28日 | 番外編<植物>
好きな斑入り葉です。

初めて見たとき、赤いお花だったので
買うのをやめて、
(でも白花の斑入りがとうとう見つからなかったので)
さんざん迷ったあげくに植えました。

決断が遅かったのと、あまりに暑かったからか、
ちっとも蕾がつかず、諦めていた頃、開花。

やっぱり赤が元気よすぎ、の印象。
黒ポットの苗ふたつ植えました。


【ペンタス】アカネ科 非耐寒性の多年草
つまり一年草扱いです。
別名「草山丹花」 ふるさとは、アフリカ。







▼白花のペンタス。
うちでは、ペンタスを植えると
なぜかアリの集団がたむろし、パッとしません。

長いこと咲いてくれるから、いつも植えるのですが、
こんもり丸くならないことが多い。

この白花と斑入りの葉が似合いそう。




▼あ、それから
黒花の日々草。涼しくなるにつれ、だんだん黒くなってきました。
でも葉の勢いは衰え気味。

「びっくりビンカ 夏の架け橋」
赤い頃はコチラ




ペンタス、日々草
晩秋の植え替え時、いつもバッサリ処分する種類。
ことしは、斑入りと黒花なので、
悩ましいところ。越冬させてみたい気もします。




「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。クリックで応援お願いしま~す。


●人気blogランキングへ●





コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●庭のスウェーデンアイビー

2007年09月27日 | 番外編<植物>

山を歩いたときの植物、まだあるのですが、
たまには、家のを。

玄関前のハンギングです。
スウェーデンアイビーと覚えていますが、
本名は「プレクトランサス・ウェルティキラツス」と
一生覚えられないような名前です。

シソ科の匍匐性常緑多年草
ふるさとは、 南アフリカです。

厚く光沢のある葉。
性質は、じょうぶ。
京都南部では、ベランダで越冬してくれます。
挿し芽も簡単。

ハンギングバスケットで、もさもさ茂り
シソ科らしいお花が咲き始めました。








▼車で15分ほどのところに、農家の産直市が常設されてます。
週に一回ぐらい、買物に。

今いちばん多いのは、秋茄子。
抱きかかえるほどの大きな冬瓜を買いました。
冬まで持つかな(床の間に飾っています)



   ▼入り口にぶら下がってました。2mぐらい。
   




▼時々めずらしいものに出会います。
花オクラ。






お昼間は、まだ夏のようですが、
朝夕はホンモノの秋。
お花の色が冴えてきました。




「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。クリックで応援お願いしま~す。


●人気blogランキングへ●








コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●隠れてないで姿を見せて。ツルリンドウ。

2007年09月26日 | 番外編<植物>

秋の山に行くと、
つい見過ごしそうになるお花。

そんなにきれいやのに、どうして隠れるように咲くの。
この辺にきっと、と、目で追うのですが。

【蔓竜胆】(ツルリンドウ) リンドウ科
ほっそりしたツルが、山肌にそうっとのびて、
いろやさしく咲きます。

実は、インパクトがあり、
宝石のようにツヤツヤ真赤です。














▼赤い実。
なんだっただろう、この木。






▼嫁菜(ヨメナ)キク科




▼裏白(ウラジロ)
このシダを見ると、お正月のお鏡さんを
思い出します。
いつも買ってるけど、
山が近くだったら、自分で摘めるのにね。

【追記】かのこさんが教えてくださいました。感謝です。
このシダは、「小羊歯」(コシダ)です。

そんな種類があるとは、今まで全く知らず、
ン十年、ウラジロやと思いこんでました。お~お。
うちのお鏡さんは、小さいから、これぐらいで間に合うかも。





いつも、ブログに来ていただきありがとうございます。

コメントにお返事を書く余裕がなくて、
ご無礼しています。

コメントを読ませていただくのが、
大切な時間となっています。
感謝です。




「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。クリックで応援お願いしま~す。


●人気blogランキングへ●







コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2007年9月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 493 PV DOWN!
訪問者 250 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 6,917,330 PV 
訪問者 1,846,734 IP 
ランキングランキング
日別 5,618 DOWN!
週別 5,587 DOWN!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】