●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●Good bye.

2010年11月30日 | 番外編<その他>


うちの小さな藤棚で、
キジバトが巣をつくっていました。

柿の実を採っていたら、あれ、巣から出ている。
そろそろ巣立ちなんやね。
2羽いました。



今年の柿は不作です。
いつもの1カ月遅れの収穫です。
剪定も兼ねて、枝ごと採ります。




【雉鳩】(キジバト)
別名は、山鳩。
日本では国内で繁殖する留鳥。
全長約33cm。体色は雌雄同色で茶褐色から紫灰色。
翼に、黒と赤褐色の鱗状の模様があるのが特徴。
和名の由来はキジの雌に体色が似ていることが由来とされる。

ヤマバトという別名のとおり、かつては山地に生息。
1960年代に都市部での銃猟が制限されるようになってからあまり人間を恐れなくなり、
1970年代には街路樹や建造物でも営巣するようになり、都市部への進出を果たした。
耕地にまかれた豆などの種子を食害することもある。

繁殖期はほぼ周年で、1回に2個の卵を産む。
抱卵日数は15-16日。

抱卵は夕方から朝までの夜間は雌、昼間は雄が行う。
雛は孵化後、約15日で巣立つ。
                    (Wikipediaより)




わが家では、ずっと前は、よく巣を作っていたのですが
どこかの外猫やイタチやカラスのせいか、
ここ数年、なんどか巣をつくりはじめるものの、途中であきらめるというパターンでした。

ひさびさのbabyです。おめでとう。


▼巣に戻ったり、ちょっと周りをウロウロしてみたり



こちらをじっとうかがっていました。気になるよね。









写真で見ると、まだあちこちにうぶ毛が。
可愛いね。

この写真を撮ったのは、11月27日(土)
28日は、10mぐらい離れたところに止まっていました。
そして29日は姿見せず。
ココロカラ、ブジ、イノル。


****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●好きなことだけやれたらいいのに。

2010年11月29日 | 番外編<植物>


12月が目の前です。
この月は、なにもかも思いっきり詰め込まれている。

いそいそと準備をしているのは、好きなことだけ。

葉ぼたん、やっと色の美しいものを見つけましたので
ケースで、どっこいしょと買い求めてきました。
ついてたラベルは「天女の舞」
苔玉と寄せ植えになる予定です。


▼こんなんはどうかな、と仮置きしてみたり。
前につくったヘクソカズラとクズのツル巻き付け容器です。




▼今年も、ヘクソカズラのツルの収穫(?)順調です。
ニオイ飛ばすのに、干しています。






ついでに実も採ったので、くるくると巻き付けました。




▼野薔薇のローズヒップも小さなバケツの中で待機中。




▼アスパラガススプレンゲリー、赤い実が増えてきました。



でもまだ緑の実もいっぱい。




▼モネの友だちのおうちからいただいた銅葉のダリア。まだ咲いてくれます。




▼小葉のランタナ。葉が寒さに染まりました。お花もチビに。




準備よし。
ただ体調がどうもダメで、だんだんできることが少なくなってきています。
ためいきひとつ。弱音です。
優先順位は、つい好きなことから。



****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村








コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●また、苔玉ごろごろ。苔玉446。

2010年11月28日 | 苔玉




南天の苔玉です。
これ、去年の。南天強い。

色づいてきたので
新しい苔でまき直し。





▼どんぐりから育てて3年。
シラカシの苔玉です。
これも苔衣、着替えました。




▼ひょろひょろ葉ぼたんの苔玉。







むくむくと苔玉つくりたくなる、季節になりました。
今つくるのは、手抜きのカンタン苔玉。
シクラメン、葉ぼたんなど。

黒ポットのまま、少し湿らせて、土を押さえて安定させてから
黒ポットをはずして、丸く形を整えて
苔(なるべく大きなサイズのもの)でくるみ、

透明な釣り糸をくるくる巻いて苔を固定します。
最後に水をかけて、汚れをとって、形を整えます。

つくりものの苔玉もあるけど、
ホンモノの苔は、それだけで綺麗です。




****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●シクラメン苔玉2010NEW。苔玉445。

2010年11月27日 | 苔玉


苔が美しい季節となりました。
ぼちぼち苔玉。

ガーデンシクラメンです。
園芸店で毎年この時期、ケースで買うのに
今年ばかりは、高い、あまりよくない。
で、ちょこっとずつつくろう。

ご近所にリフォームされたお宅があるので
お祝いに紅白の苔玉つくりました。

シクラメン、乾燥気味がいいと書かれていて
湿った環境の苔玉に合わないとハズなのですが
それが、苔玉でもかなり長生きしてくれます。
不思議。教科書通りではないこと。



白いシクラメンが好きです。



蕾がつんつんして可愛い。



長いこと咲き続けるシクラメン、あの球根にスタミナのヒミツがあるのでしょうか。
チューリップは短いのにね。


▼ブンブンブン、ハエが飛ぶ。

お隣との境に植えてある八つ手
また、お花が咲き始めました。

どうしてだろう。この季節、それでなくても少ないハエが
どこからか集まってきて飛び回ります。
このお花が大好きのようです。





▼読み始めた本です。

84歳からブログをはじめた田中美智子さんの本。
ブログは、→ 自然と猫と私
いいですよ。歯切れよく、飾らず、ユーモアがあって。
老いて生きることも悪くないなぁと感じます。



以下、アマゾンの書籍紹介より

悔いなく生ききった女性の、いよよ華やぐ豊かな老青春!
元衆議院議員の著者が84歳から始めたブログを抜粋し、
元議員・松本善明との対談を加えて書籍化。著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

田中 美智子
1922年生まれ。日本女子大学卒業(社会福祉専攻)。
女学校や師範学校(現三重大学)の教官、日本結婚センターカウンセリング部長をへて、
日本福祉大学講師のかたわら、中京女子大学非常勤講師、名古屋家庭裁判所調停委員、
中部日本放送審議委員をつとめる。

朝日新聞やしんぶん赤旗のコラム、中日新聞の「人生相談」の回答者なども。
日本福祉大学助教授の後、衆議院議員5期15年。
その間、国際民婦連評議員、いわさきちひろ美術館呼びかけ人


****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村





コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●美しいもの。

2010年11月26日 | 番外編<植物>



野葡萄の実です。
街中でもあちこちで見られるのだけど、
草刈りされて、わぁガッカリ、ということが多い。

これはご近所、フェンスで育てていらっしゃる野葡萄。
毎秋、楽しみにしています。

うちの斑入り野葡萄は、実をつけてくれなかったなぁ。

【野葡萄】(ノブドウ) ブドウ科のツル性低木
この実は、緑色から紫色、そしてコバルトブルーに変化します。
綺麗だね。









▼これでもか、これでもかというぐらい実をつけてる。

【ピラカンサ】バラ科の常緑低木




▼【車輪梅】(シャリンバイ)バラ科の常緑低木






▼【真弓】(マユミ)ニシキギ科の落葉低木






▼このお家の前を通るとき、いつも足がとまります。
アイビー(ヘデラ)の家。






団地の木々をながめて、さぁそろそろ帰ろう。




今日の写真、10日ほど前のものです。
もう、いろんな実も鳥についばまれて、残りが減ってきているかな。





****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2010年11月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 493 PV DOWN!
訪問者 250 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 6,917,330 PV 
訪問者 1,846,734 IP 
ランキングランキング
日別 5,618 DOWN!
週別 5,587 DOWN!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】