ひねもすのたりにて

阿蘇に過ごす日々は良きかな。
旅の空の下にて過ごす日々もまた良きかな。

ゴンはロアッソに来ず

2009年12月24日 | 日記(?)
ゴン中山は、最終的にはプレー環境を考えて、コンサドーレ札幌を選んだ。
ロアッソは大魚を逸したのだろうか。

GMの池谷さんが、他にも大物にオファーを出しているようなことを匂わせている。
さて、その大物とは一体誰なのか。
チームの状況を考えると、ゴンの同僚だった鈴木秀人辺りが候補なのか。
鈴木が大物といえるかどうかは別として、
高木新監督が言うように、09のロアッソはあまりに失点が多かった。

守備を固めたとして、得点力不足はどうするか。
木島が抜け、中山悟志が抜け、FWの2枚看板がいなくなった今、
若手に有望なのは何人かいるにしても、
核となるFWは、喉から手が出るほど欲しいに違いない。

そこで、ドラゴン久保の出番となる。
彼のキャラクターからして、チームを引っ張ったり、まとめたりはしないだろう。
ただ黙々とプレーをするに違いない。
時にはその姿勢から、誤解されたりしてチームを乱すかも知れない。
全盛時のようなプレーも叶わないだろうし、チームにとってプラスに働くとは限らない。

それでも、アジアの大砲といわれた高木監督に、久保をドラゴンとして蘇らせて欲しい。
1シーズン、いや数試合だけでもいいから、かってのドラゴンの輝きを見せて欲しい。
そうすれば彼も心おきなく現役を引くことができるだろう。

孤高のフォワードの一瞬の輝きを目の当たりにするとき、
ロアッソの若い選手も、何かを得ることができるだろう。
そのプレーによって、語らずとも教えることができる選手は希で、
その一人が久保だと思っている。

このまま彼を朽ちさせることなく、今一度のチャンスをロアッソで。
ロアッソサポーターよ、
たった一度でいいから、ドラゴン久保の左足から放たれる、
世界基準のゴールを見たくはないか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿