とら箱

後期高齢者で元気な父と暮らしてます。 自分も還暦を迎えました

モハ103

2022-05-03 21:00:00 | 電車・気動車


 今日は憲法記念日です。 太平洋戦争で大きな犠牲を払った日本の憲法が発布された日ですが歴史との関連と考えてます。 憲法が必修科目で母校が法律学校と言いながらも大した勉強をした方には申し訳ありませんが、大して勉強しなかったので曖昧な学問と言うと怒られそうです。

 今日はヤクルト・阪神戦がありました。 懐かしい甲子園で開催され子供たちにもサービスされてます。 60年前スワローズは国鉄でした。 そして60年前の今日は三河島事故がの日です。 国鉄がスワローズを手放したのが三河島事故と言われてますが、サンケイグループが球団を欲しがったのも理由のようです。 子供この頃、国鉄か国鉄がだめなら阪神に入りたかったです。 3-0で阪神は負けましたが子供たちの笑顔が良かったです。

 自分の言葉で「後家モハ」という言葉があります。 その名のように新性能電車で相方がない電動車のことです。 30年近く前に模型ショーでカツミのブースでモハ103のキットを購入しましたが。相方のモハ102がなかなか見つからなかったのですが、手に入り重い腰を上げたところです。 部品箱を探れば古い床板があったのですが昔の規格でしたので日光の台車を出してきました。 


 組み立ててトップガードを吹きました。 さて車輪の直径を図ってみたら11.5mm、910mmです。 当たり前のことですが、10.5mmでないことを知ったのは小学校の頃に見た「子供の科学」の記事でした。 今で「子供の科学」や「模型とラジオ」の記事が好きなので人には「自分は万年初心者」と言ってます。


 下回りだけ出来上がりました。 モハ102が動力で大阪まで行って床板を買ってきました。 貴重なEN22を使います。 クモニ83を連結し8連にします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする