love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私。
日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

トマト苗~~♪

2021-04-30 | 日記・エッセイ・コラム
5月の連休に入ると、家庭菜園を楽しむ人たちが競って買う~「夏野菜の苗」~~(笑)。
「ナス」「ピーマン」「きゅうり」「トマト」「かぼちゃ」「シシトウ」「唐辛子」~~etc、

       

連休前とあって、ホームセンター、花屋さん、JAの販売所~~いろいろの場所でたくさんの苗が並び始めています!
が~~、一週間もしないうちに売り切れてしまんですよ!

     
本格的な畑でなくても、家のお庭の片隅とか、プランターで「野菜作り」を楽しむ方が増えているんでしょうね~~♪
(特に、ステイホームになった昨年から、増えているとか~)

夫も今日~JAの販売所で「トマト苗」を購入してきました~~♪
「ミニトマト・二種」(赤と黄色)、「中玉トマト」です。
       

ホームセンターには、もう少し前から置いてあったのですが、夫は「JAの方が安くてしっかりした苗が多い~」と、店頭に並ぶのを待っていたんです(苦笑)

苗には、病虫害に強いという「接ぎ木苗」も売られているんですが、値段が「普通の苗」の三倍くらいします!
我が家も、最初の頃は、接ぎ木苗を購入していましたが、栽培に慣れてきた今は、安い普通の苗を購入しています(笑)
     

明日、菜園へ行って植えるそうですので、私も付いていきます~~♪

毎年、私がリクエストする夏野菜の定番~「ゴーヤ」は、連休明けに入荷だそうですので、ゴーヤの植える場所も確保されているか、確認してきます~~きゃはははは