love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私。
日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

「競歩王」~~♪ (読書感想文です。)

2021-04-18 | 本と雑誌
息子から「読んでみて~」と、勧められた本です。

    「競歩王」  額賀 澪  著
        

『 ひどく矛盾した競技だった。誰よりも速く、速く前へ進みたい。
  一番にゴールテープを切りたい。でも走ってはいけない。
  肩で風を切って、日に焼けた細い体をくねらせるようにして。
  彼らは歩く。歩く。どこまでも歩く。』

競歩って、「どちらかの足が絶対に地に触れていなけらばならないので、見た目には面白いスタイルで歩く競技」~~で、「あのスタイルで何十キロも競うって、すごい~」と、いうくらいの知識しかありませんでしたので、TV中継なんかも見たことがありません(この競技の中継ってあるんでしょうか・・・、それさえも知りません=苦笑)

物語は、
『「天才高校生作家誕生」という触れ込みで華々しくデビューした「榛名 忍」が、その後、思うような作品が書けないまま大学生活を送っていた時に、
陸上長距離の選手で、箱根駅伝を走りたかったのに記録が出ず、競歩への転向を勧められた「八千代 篤彦」と出会います。

二人の心の中に巣くった「何かに負けたから・・・」という思い。
これをクリアしない限り、二人に未来はないのです。

お互いの気持ちを思いやり、励まし合い、友情を深めていく二人は、やがて、それぞれの道で「まだ頑張れる」という気持ちが沸き上がってきたことを知ります 』

努力、一生懸命、頑張り、涙、希望、失望、恋愛、先輩、後輩、仲間、励まし、友情、目標~etc、
青春時代の様々な言葉がキラキラするスポーツ小説でした~~♪