love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私。
日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

頂き物~~いくつか~(笑)

2021-04-07 | 食・レシピ
今週になって頂いた物をいくつかUP~~(笑)

お隣の方から「キヌサヤ」~~♪ 今年の初物です~~♪
   

妹から「ベーグル」と「アンパン」~~♪(笑)
      

ベーグルは、半分に切って「クリームチーズとハム」を挟んで食べました~~♪
      

古くから小田原で営業している「もりやのパン」~~アンパンは、あんこがズッシリです(笑)
      

北海道・旭川に出張だったという息子からのお土産~~♪
ラングドシャ風のクッキー~~サクッと軽くて美味しい~~♪
      

そして、なぜか~~「網走ビール」~~♪(笑)
        

最近は、各地で美味しい「ご当地ビール」が、売り出されていますね。
「ビール」と「発泡酒」~両方入っていました。
        


ビールとお菓子をもらった息子のために用意したランチは「春野菜としらすのパスタ」~~♪ 
     
「あっさりして美味しいよ~ご馳走様」と、言ってくれました(笑)

ミステリアスが狙い・・・だそうです(苦笑)

2021-04-07 | 本と雑誌
次男から「こんな仕事もしています」と、6冊の文庫本を渡されました。
ライトノベル分野の「お仕事小説」です~~♪

         

「作者」は、全部同じですが、知らない名前・・・(苦笑)。
以前から、いろいろの分野で「書評」を書いているので、「これらもそうかしら」と、表紙や裏表紙、帯などを見たのですが・・・彼の名前はない!

「えっ~~、もしかして・・・Kが作者?」
そうでした~~!
ペンネームで書いているんです!

2年半ほど前に、ある出版社の「お仕事小説コン」に応募し、優秀賞をいただき文庫本として出版して下さったそうで、この中の1冊がデビュー作だそうです~~♪
(以前に、電子出版(自費出版です)で本を何冊か出してはいますが・・・)

その後、その出版社の編集者からお声かけがあり、何冊か書いたのだとか~~!

まったく知りませんでした! もうビックリ~~!
「なぜ教えてくれないかったの? 宣伝して売り上げに貢献してあげるのに~(笑)」と言ったら、身内に教えると「すぐに作者は誰で、どんな人で・・・と、あちこちに知られてしまうのが嫌だった。」とか~(笑)。

「どんな人が書いているんだろう」~~と、読者が想像して楽しんで欲しい~~ということから、あくまでも「ミステリアスな作家」という立ち位置でいきたい~~らしいのです(苦笑)

なので、ペンネームも本のタイトルも、ここで書けないのが残念!
(上の本の写真もブレブレにしてあります=笑)

が・・・、長男は「本が発売になった時に、Kからプレゼントしてもらって読んでいるよ。でも誰にも言わないでと、口止めされていたので・・・」と、笑っていました(苦笑)。
さすが、兄弟~~♪

これから、多くの人に読んでいただけることを願っています~~♪