love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私。
日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

どなたのタケノコ?~~(笑)

2021-04-25 | 食・レシピ
「専業農家」であるYさん宅は、「私の散歩道」にあります~。
道路沿いに設けられている「無人販売所」~~♪
       

キーウイや柑橘類が多いのですが、野菜が置いてあることもしばしば~。
時々、散歩の帰りに寄って野菜や果物を購入します。

昨日~~、
「タケノコ」が「200円」と値札がついた箱に、三本置いてありました。
ちょっと細めですが新鮮そうだったので、「200円」を「代金入れ」に入れて購入~~♪
    

柔らかくて美味しかったです~~♪
タケノコが大好きな夫は、とっても喜んでいました。

が~~今朝~~、
友人のYさんのフェイスブックに「誰が置いていったのか、捨てていったのか・・・無人販売所にタケノコがある。」と、写真がUPされていました!

「えぇっ~~、Yさん家のタケノコではないの? 昨日散歩の帰りに買いました~」と、ビックリしてコメントを入れた私(笑)

Yさんは、「買ったんだ~、お金・・・どうしましょう」という返事(苦笑)
私は「美味しく頂いたので、そのままでいいですよ」~~と、再度コメント(笑)

お金のことはいいのですが・・・考えたら・・・毒とか有害なものとかがついていたら・・・怖いかも・・・(考えすぎ?)
どなたか知りませんが、ご自分の土地に生えてきたタケノコを、「誰かが喜んでくれれば~」と思って、善意で無人販売所に置いたんでしょうね。

今日は、お隣さんの野菜販売所で「新玉ねぎ」を購入~~♪
     

薄くスライスして~~、水に晒して~~、
私は「おかか」を乗せて食べましたが、夫は「ツナも美味いよ」と、言ってました~~♪