
昨夜22時32分30秒頃、小さな地震があった。震度は2もしくは2弱というところ。だけどまた宮城で大きな地震が起きたのかと思ったら意外にも静岡が震源だった。伊豆は地震が多いけど富士山付近ってどうなのかなぁと思いつついよいよフォッサマグナに来たかぁと素人考え。

気象協会発表直後@22時31分の地震
話は変って上の記事、「 レベル7 」 ってチェルノブイリの時のレベルと同じ? ここのところ政府の会見では念のためという言葉がよく出て来た。福島では非難範囲が2km、3km、10km、20kmと増えとうとう30kmになっている。だから 「 念のため 」 ってのも本当は 「 最低でも 」 に聞こえちゃう、というか少な目に発表してるような気もする。う~ん、念のためもう静岡県にある浜岡原発は廃業したらどうかな。

暫くしてから再読込みした画像@22時31分の地震

原発事故「相当悪化」米シンクタンク見解 |
最も深刻な「レベル7」も |
・・・・・略・・・・・ |
4号機でも爆発音がして火災が発生、外部に高濃度の放射性物質が漏れたとみられている。(共同) |
2011.3.16 07:29 産経新聞 |
話は変って上の記事、「 レベル7 」 ってチェルノブイリの時のレベルと同じ? ここのところ政府の会見では念のためという言葉がよく出て来た。福島では非難範囲が2km、3km、10km、20kmと増えとうとう30kmになっている。だから 「 念のため 」 ってのも本当は 「 最低でも 」 に聞こえちゃう、というか少な目に発表してるような気もする。う~ん、念のためもう静岡県にある浜岡原発は廃業したらどうかな。
