
「オレガノ入れすぎじゃない?」のと言ったら「それピザソースだよ」という返事。その時にピザソースにはオレガノが入ってるのを知った。それもかなり沢山入ってるっぽい。ということはピザソースってケチャップにオレガノを多めに入れれば出来上がりなのかな。

翌朝早く出かけるのでヨメは前の晩に色々と準備。コーンスープは沸かすだけにした。朝、出来上がったスープを一口飲んだらローリエを入れすぎたような味。千切って入れた葉は1円玉くらいで何時もの量だったけど一晩入れといたのが敗因。S&B食品に聞いてみた。そういう使い方は邪道という結論。GABANにも聞いてみた。S&Bのと殆ど変わらない教科書的な回答だった。
回答が詰まらなかったので実験。8ミリ四方くらいに小さく切った葉を一晩水に浸けてその水でコーンスープを作った。ちょっと少なかったかなって感じだけど変なえぐ味は無かった。もう少し大きくしても良いかも。それとローリエを隠し味的に使うのならこの方法は葉の節約になるかな。

小さなローリエを水に浸けて一晩

翌朝早く出かけるのでヨメは前の晩に色々と準備。コーンスープは沸かすだけにした。朝、出来上がったスープを一口飲んだらローリエを入れすぎたような味。千切って入れた葉は1円玉くらいで何時もの量だったけど一晩入れといたのが敗因。S&B食品に聞いてみた。そういう使い方は邪道という結論。GABANにも聞いてみた。S&Bのと殆ど変わらない教科書的な回答だった。
回答が詰まらなかったので実験。8ミリ四方くらいに小さく切った葉を一晩水に浸けてその水でコーンスープを作った。ちょっと少なかったかなって感じだけど変なえぐ味は無かった。もう少し大きくしても良いかも。それとローリエを隠し味的に使うのならこの方法は葉の節約になるかな。
