ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

これがサマータイム?

2007年06月30日 08時35分43秒 | 思ったこと

 たった220人でサマータイム? こんなのは単なる時差出勤。こんなんで成果が出ましたとでも言うんだろうか、言うんだろうなぁ。何時もより早く出勤したので通勤電車が空いてて楽でしたよ、って。だけど国全体で1時間繰り上げたらラッシュアワーだって1時間繰り上がるんだよ。

 それと実施するのなら昼の時間が一番長い今頃じゃないのかなぁ。よく分からんけどサマータイムを暑い時間って勘違いしてないか? 経団連は。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こじんじょうほうほご

2007年06月30日 08時35分33秒 | 思ったこと
 仮名漢字変換はお笑いソフトという一面もあるけどこんなハッとする事もある。こじんじょうほうほごを変換したら個人情報反故と出た。社保庁が年金情報を粗末に扱ってるのをどうして知ってるんだろう、なんて。

 今時は個人情報保護だなんてことにやかましくて役所に電話してもこれを盾に取られて自分や家族の事すら聞き出せないことがあった。15年ほど前、電話代を調べててNTTの窓口でどんな所に電話してるのか見せて貰おうとした時、訳の分からないオヤジ職員にプライバシーに関わることなので見せられないなんて言われてしまった。医者にも守秘義務を臭わすような感じで似たようなことを言われたような覚えがある。

 こういう風に意味も分からず運用されている規則というか運用してる人ってのが沢山あるに違いない。だから自分の情報がどうなってのか調べるのが厄介なわけだ。個人情報がどうなっているのかをまず本人も把握してないといけない。他所でそれがどう記録されているかも本人が把握してないといけない。そうしないと泣きを見るのは当の本人ってのは年金報道を見ていると良く分かる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国家レベルのミートホープ

2007年06月30日 08時35分24秒 | 思ったこと
 肉と言った時、関東と関西では違うみたいだ。曖昧な記憶では関東では豚肉、関西では牛肉思う人が多いと聞いた。でもミートホープの事件以来肉まんの肉やミートソースの肉って何だろう、と思うようになってしまった。加工食品に限らず食堂やレストランにも原産地表示が必要そうだ。

 ミートホープの事件発覚直後、豚肉、牛肉、豚肉+牛脂のコロッケを作って味見をする実験がTBSの昼の番組であった。すると豚肉+牛脂が一番美味い、というのを言葉を選んで言っていた。混ぜたら分からんっていうなら健全な食材を組み合わせて安く作ったら良かったのにね。以前何かと何かを混ぜると全く別の味になるなんてのがあったけどそういう感じで。でもそれだと商売としては繁盛しないか。

 その後もミートホープがやった事が次々と出て来て酷いもんだとは思うけど、それよりも中国の方が怪しいんじゃないか? それと発病は中々しないだろうけど米国の≒無検査牛肉(BSE)

スーパーJチャンネルより

 米国が中国から輸入したウナギに禁止薬物が入ってたそうだ。そこで米国はそういうものが無い事を証明してから持って来い、と。まぁ同じ言葉を米国にも言ってやりたいもんだ。ただ食料自給率40%程度の日本の方が中国から沢山輸入してるはずだけど、それほど問題にならないのはお役所がきっちり検査してるから? でもさ、ミートホープの件では農水省が・・・ てなわけで製造元が日本になってても材料は何処のだよ、と言いたい今日この頃。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロバナイチヤクソウ

2007年06月29日 07時46分03秒 | 思ったこと
2007年6月29日撮影@長野県佐久市

 去年ヨメはイチヤクソウが数本生えているのを見て喜んでたけど今年同じところには何もない。でも少し違った場所に今年も1株生えていた。高さ10cmくらいと小さい草だ。花が咲いたのは去年よりやや早い。

 法的には宅地とはいえここは元々林だった。家の西側はなるべくそのままにしてるけど、まったくそのままという事はなくどうしても好きな草は残しそうでないのは抜いたりするので様子は大分変化した。そして年々違う気候なので毎年同じとは限らない。だから残したいと思っててもある年から全く見れなくなることもありそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラサリンガ羽化

2007年06月29日 07時45分55秒 | 
2007年6月28日撮影@長野県佐久市

 夕方洗濯物を取り込もうとした時、タオルに止まっていた。ボチボチ羽化し始めたようだけどあの幼虫の多さに比べると数はゼロみたいなもんだと感じる。繭もそんなに見かけないので蛾だらけになる心配は無さそうだ。ちなみにこの蛾、比較的綺麗な部類だと思う。

 時々これから私は蝶のように綺麗になるのよ、という女の人がいる。ここのところ幼虫を調べてて思ったんだけどその女の人が幼虫だとしても綺麗になるばかりとは限らない。蝶は概ね綺麗になるけどもし蛾ならば幼虫時代の方が綺麗だったり派手だったりする。

 蝶や蛾は完全変態で成長する。なので幼虫の次は蝶(成虫)ではなく蛹。そしてこのサラサリンガのように幼虫から羽のある成虫になるのはほんの一握り。やはり美への道は険しく、そして遠い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴマダラカミキリ

2007年06月29日 07時45分50秒 | 
2007年6月28日撮影@長野県佐久市

 ゴマダラカミキリが庭のコナラの木の根元にいた。それはそれで楽しめるんだけどこのコナラはまだ若いのにオオゾウムシだの色々な虫に食われてポロボロ。今年もカブトムシが寄ってたかって樹液を吸うんだろうか。こんな調子だと何年くらい持つんだろう。

まだ若い木なのにボロボロ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヌメリイグチ?

2007年06月29日 07時45分43秒 | 植物、植物っぽい物
2007年6月28日撮影@長野県佐久市

 こんなキノコが庭に生えていた。ンコ色のキノコが生えているとヨメに言ったらマグソリコボウだと言った。これはこの辺りの言い方だけど、まぁ人が考えることは似たようなもんなんだな。

2007年6月29日撮影@長野県佐久市

 笠の直径10cmくらいと大きい。裏側に特徴があった襞状ではなく網目。イグチの一種らしい。検索してみて一番近そうなのがヌメリイグチだったけどそうかな。滑るっていうから触ってみたけどそうでもないし、触った感じは固い。水をかけ濡らしてみたけど変らなかった。下のは少し小さめだけど同じ種類みたいだ。

2007年6月29日撮影@長野県佐久市

 ヨメはまだ6月なのにもう生えたと言ったけどここ数日蒸し暑い。昨日は死にかけたノコギリクワガタを見たけど今年の夏も長そうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚊帳

2007年06月28日 08時29分10秒 | 思ったこと
 6月がこんなに暑いはずはないけど空に雲がなければ太陽が一番高い時期はそれなりに暑くなる。そんなわけか知らないけど蚊が出て来た。一昨日の夜は2~3匹の蚊のせいでとうとう夜中に目を覚ますはめになった。天井に逃げた蚊を殺虫剤で退治し、買い置いてあった蚊取り線香をつけて寝た。そして昨夜蚊帳を張った。

 蚊帳をかやと読めない人がボチボチ増えつつあるんだろうか。俺もこの漢字に変換する前にどんな文字だったろうと考えた。蚊屋かなぁなんて思ったけどまるで違った。蚊帳を買ったのは4年前。しかし今では店頭で見つけるのは難しく恐る恐る通販で購入。

 使ってみると具合が良い。前の借家ではほぼ通年使っていた。何が良いかというと冬に暖房に誘われて出て来た越冬中の蚊に夜中に悩まされずに済むからだ。ところがこの蚊帳の話をしてもあまり興味は示して貰えないし、蚊帳を使っていた親でさえ面倒だから要らないと言われる。何時現れるか分からない蚊のために一晩中蚊取り線香使ってるよりずっと良いと思うんだけどなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅まで後少しのところで事故死

2007年06月28日 08時29分02秒 | 思ったこと

 10年ほど前、小谷(おたり)を経由して糸魚川に車で抜けたことがある。糸魚川静岡構造線があるだけあって谷は急峻でそこにある道は狭い。もう2度とこの道路は走りたくないと思ったのと、JR中央線が何故糸魚川ではなく小谷止まりなのかを納得した。

 その道を糸魚川から小谷に向かって自転車で走っていた老人がダンプにはねられ亡くなった。80歳っていうからヨロヨロ走ってたのかというのが最初の印象だったけど、考えてみればあの急坂を登るような人、仮に押して歩いてたとしてもヨロヨロなわけがない。写真を見ても80歳とは思えないほど元気そうというか強そう。

 車でさえ擦れ違いに神経使うくらいなんだから自転車はどれほど危険なことか。この人は一昨年、2カ月かけてドイツを一周し、自信がついたのでなんてあったけど体力の自信はついただろうけど走る場所が悪かった。ドイツ生活たったの1週間の俺だけど、少なくともドイツの方が自転車にとって快適そうだからだ。これは自転車だけでなく車やバイクでも同様。

 日本はドイツと違って山あり谷ありだからあの狭い道に自転車専用レーンなんて作りようが無い。だとしたらあの道を選択したのが敗因かなぁ、と思うと残念である。強いて言うと体力があるのと日本一周にこだわったのが裏目に出た感じで益々残念。エコだの省エネだのとお題目を唱えててもそれを実現する自転車など(弱者)にとって日本は厳しい。



 自宅までの距離、報道機関によって30kmから40kmと幅があるのは記者が地図で確認してないってことなのかな。それともある新聞社は道のり、ある新聞社は直線距離なんてのがあるのか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くのテレワーク

2007年06月28日 08時28分48秒 | 思ったこと

 インターネットを使って在宅で仕事をやろうとする。ではこの際だから景色の良いところとか温暖化に備えて涼しいところにでも引っ越すかなんて考えたとする。ところがこんな所がという場所でインターネットをつなぐにはISDNしか選択肢が無いなんてオチは良くある話。ISDNは今時のADSLや光通信と比べたら速度が桁違いに遅い。

 テレワークのテレってのは遠いという意味なのに結局は都心や大きな街にそこそこ近い場所でないと実現不能。だいたい在宅勤務なんてのはもう20年も前から言われてるんだけどどれだけの人がそれをやってるんだろ。でも八百屋とか魚屋ってのはダメよ。元々在宅で出来る仕事なんだから。でも最近は商店街も廃れてるから何処かのビルにテナントとして入ってる八百屋さんなんかもあるかもね。毎日車で通勤だよ、なんて。

 うちの場合、ADSLにしようとしたら電話線が光ファイバーになってるので無理です、とまずNTTから言われた。では光通信はと聞くとサービス開始が何時になるか私どもでも分りませんときた。それじゃぁ従来の金属線、メタルにすればどうかと聞くと交換機から距離が離れてるので無理そうです、だった。距離ったって100kmも離れてるわけではない。6~7kmだ。でもADSLをやるなら2km以内じゃないと接続すら出来ない。人口密度の薄いところの扱いなんてこんなもんだ。

 でも今は何とかADSLでやっている。速度は今一つだけど距離に強いっていうタイプのADSLがあったからだ。それは県外に住んでる友達から教わった。でもそういうのがあるというのをNTTは全く教えてくなかった。しかもNTTのサービスが始まったら直ぐに出来るように回線を確保してますなんて恩着せがましく言われてた。(ぐちモード)

 ところで在宅 IT 勤務ったって仕事となれば小さな机では済まない。パソコンや資料などのセキュリティのことを考えればそれなりの部屋は必要だ。でも都心に通ってる人でそんな余分な部屋を持ってる家がどのくらいあるだろう。ダンナの書斎さえ無いって聞くけどねぇ。でも景気は回復してるって思っている政府はどんな家を想定してる?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬は外、猫は内

2007年06月27日 08時38分27秒 | 犬猫
 犬は外で飼う。猫は家の中で飼うけど出入りは自由。これが犬猫の飼い方だと思うけど最近は犬も猫も家の中で飼う人が多い。そうすると犬猫専用のトイレも中にあったりする。人間のトイレは水洗化で悪臭は殆ど無いけど犬猫トイレの水洗化はまだまだ先の話。


 猫は出入り自由だけど土足で家の中に入ってくるので家の中が汚れる。では猫を外に出さないで飼うとどうなるか。これはある猫屋敷の惨状。襖に貼られた猫型の紙は穴隠し。俺も何度も猫を飼ったことはあるけどこんなに酷い猫は居なかった。家の中にいる欲求不満なのか、それとも飼い主が甘やかしてるからなのか。ちなみにここは借家である。出る時の出費が恐ろしい。

器物損壊の犯猫に支払い能力無し




猫はこうやって自由なのが良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道路が増えるのだが

2007年06月27日 08時38分19秒 | 思ったこと
2007年6月26日撮影@長野県佐久市

 写真の向こう側が佐久平方面で、ここは佐久平の駅まで5kmくらいの場所。天気が良ければ浅間山も写せた。この2車線の道路は佐久から伸びる中部横断道。大分道路らしくなった。次の写真は青い網がかかった橋の下から写したもの。

2007年6月17日撮影@長野県佐久市

 この道路と並行して141号、旧佐久市の南側から旧臼田町にかけ距離は10km程度だけど4車線化の工事をやっている。まぁ色々と事情はあるんだろうけどこの横断道は無料だっていうんだから先にこれが出来てれば国道は今のまま2車線で十分だったろう。


2007年6月26日撮影@長野県佐久市

 撮影地点はこのバリケードから20mくらい。この日は工事関係の人は誰も近くにはいなかった。立ち入り禁止っていうからしゃがんでバリケードを潜って通った、ってお前は一休か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県にゴキは前から居たのか?

2007年06月26日 08時27分01秒 | 

 北海道にはゴキブリ(以下ゴキ)が居ないと聞いてたけど、佐久にも居ないというのはここに来て初めて聞いた。でも冬でも暖かい老人ホームなどにはいるそうだ。春頃に行く機会があったけどそこはムッとするほど暑かった。恐らく25℃以上はあったんだろう。

 ゴキが一ヶ月くらい前に立て続きに4匹この家に出現した。こんなものに住みつかれてはまずいと思ってあの有名な罠を買った。5箇所に置いといたら玄関の土間で1匹かかった。やはり薪の中にいたのがストーブ周辺に潜んでいたようだ。

 ゴキは上の写真のようなウロにゾロゾロ居る。一見小さなクワガタかと思って良く見るとゾッとする。最近は昔の冬ほど寒くはないとはいえ戸外は-10℃になる。ゴキは木の中にいる限りは厳しい冬を越せるようだ。としたら元々長野にも居たのかなぁ。

 でもこのゴキが出て一つだけ良いことがあった。ヨメが台所にある野菜クズなどをきちんと片付けたのだ。ゴキ様様である。でも・・・・、その後居ないと分るとまた元の・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマータイム制度は断固反対

2007年06月25日 07時54分42秒 | 思ったこと

 先週の22日(金)は夏至だったけどここのところ朝早くから明るい。暑い夏でも早朝というのは涼しくて気持ちいい。でもだからといって会社がもう1時間早く始まれば明るいうちに帰れるから良いなぁなどと思う人はどのくらいいるんだろう。特に今日のような週初めの月曜日。言い出しっぺはサラリーマンの残業手当をゼロにしようとした経団連だから何か魂胆がありそう。

 この制度には断固反対。何が嫌かってある日突然日常生活が狂う。これによって寝不足だの体調不良になったりするのがやだ。他の理由として沢山ある時計を合わせ直すのが面倒。だいたい一々時計を進めたり遅らせる必要性が分らない。仮に日本全体の生活を1時間ずらすとしても「 (今日までは9時始業だったけど)明日からは8時始業だから7時には家を出ないと 」 では何故ダメなんだろ。

 ドイツでのサミットで日本はサマータイムをやるなんて言ったりしないか心配だったけどそれは無かったようだ。でも洞爺湖サミットではその話が出て来そう。それにしても これが本当に省エネにつながるんだろうか。24時間年中無休の店なんか時計を進めたり遅らしたって関係無い。省エネしたいのならそんな商習慣を止めた方がよっぽど良さそう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の毛虫はサラサリンガ

2007年06月25日 07時54分35秒 | 
 久々に図書館に行って来た。コナラの木にあった何かの幼虫の巣謎の毛虫が成長して困ったの謎の幼虫が atoz さんの言うサラサリンガなのか確認してみた。原色日本蛾類幼虫図鑑[上](保育社)によるとサラサリンガ(旧名サラサヒトリ)の幼虫の写真と説明がピッタシだった。

 図書館の一番のメリットは買うのに躊躇してしまう高価な図鑑が沢山あるということだ。ヨメはこれを欲しいと言ったけどそれは止めた方が良いと思う。というのもこういう原色なんとか図鑑というのはある程度の知識が無いともてあます。久々に見てみると知らない専門用語が沢山あったのでこれが理解出来るまでは待った方が良さそう。

 そしたらヨメは幼虫図鑑だけは欲しいという。この本には幼虫に成虫の写真と何を食べるかが書かれているのでなかなか重宝しそうだ。しかし Amazon を調べてみたら原色日本蛾類幼虫図鑑は上下共に在庫切れ。原色日本蝶類幼虫図鑑では上巻だけしかなかったので取り敢えず買う気力は萎えた模様萎ぇーーー

 それでも幼虫の図鑑は欲しいようだ。幼虫ねぇ、何というかあの絵柄がちょっと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする