ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

ハラビロトンボ ♂と♀

2009年06月30日 09時05分06秒 | 
ハラビロトンボ ♂
撮影2009年6月27日@ボッケニャンドリ家



ハラビロトンボ ♀

 庭によく来るのがこのハラビロトンボ。ハバヒロトンボ、ではないが生き物の名前って命名者の趣味の影響が強い。もし命名者と考えが似ていたら名前を知らなくても言い当てることが出来る。

 というのもこのトンボといい白鳥も見た目そのまんまって感じの名前だからだ。もっともオオイヌノフグリを命名した人と発想が似てる人はかなり少なそうだ。

 もしかすると生き物の名前に詳しいと言われてる人の中で適当に見た印象でその場で命名してる人もいるかもしれない。全部じゃないけどたまに名前を思い出せなかった時とかに。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天井の虫

2009年06月30日 09時02分48秒 | 
天井に居る小さな小さな虫

 どうもテーブルの上に虫が居るなぁと思って天井を見ると小さな虫がこれでもかってほど居た。食事中は煩わしいので掃除機で吸ったんだけど、吸い終わってから思い出したように写真に撮った。そしたらカメラの準備をしてる間にまたこんなになった。それでも吸い取る前はこれの3倍くらいは居ただろうか。田舎は自然が残ってていいですねぇ何て言われるけど良いことばかりではない。こういう事もあるのだ。

 アルミサッシなんて無い頃、夕飯時には電灯の周りを虫がブンブン飛んでいてたまに茶碗の中に飛び込んできたもんだ。今はそんなことはないが小さい虫は網戸の穴を潜って来たのかなぁ。毎日こんなってことでもないけど何か対策を考えたい。

 電灯はテーブルの真上にあるんだけど、天井が白いのでそこに虫が集まり易い。というのも電灯の傘が透明だからだ。ならば傘から光が漏れないようにすればテーブルの上の虫も少なくなるかな。

 そもそも虫が入って来ないのが一番だけど、網戸に殺虫剤ってのはちょっと抵抗がある。ならば誘蛾灯でも外に置くかって考えたけど、来ないはずの虫まで呼び込んで前より増えてしまうなんて事はないのかな。実は一度やった事があるんだけど、無駄に殺生をしてるって言われて止めてしまった。虫がやって来るのは電灯の光が外に漏れるからだ。ならば夏は遮光カーテンにするのが良いのかなぁ。どうせ夜景なんて見えなくて外は真っ暗なんだし。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呪われた悪者猫の館

2009年06月30日 09時01分30秒 | 犬猫
階段に沿って爪砥ぎ

 猫を飼うと家の中で爪砥ぎされてボロボロになるから嫌だ、という人はけっこう居る。上の写真、先日家庭訪問した家なんだけど、階段の下から上まで満遍なく爪砥ぎされていた。しかも見事に階段と平行してる。

 これは見事だってってことで恥ずかしいからブログに載せるのは止めろって嫌がる家主の制止を振り切って、ってほどでもないけどパチリ。ちなみにこの家にはボチボチ嫁に行かないと手遅れだぞ、という独身女性が2人で住んでいる。こんな写真を公開を許す優しいおねぇさんなので是非良縁を…

 うちのメメ(猫)はというと、伸びをしたついでに壁を引っ掻こうとするが、そのたびに 「 齧るな 」 と言う事にしてる。たまに歯向かうことはあるが止めてくれる。そんな事を繰り返したのが良かったかどうか知らないがボチボチ2年経つが幸いにも壁や柱は無傷である。では爪研ぎは何処でするかというと、庭に転がってる丸太でしょっちゅうやっている。乾いた丸太はけっこう硬いので爪研ぎには不向きかと思ったがそうでもないようだ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝寝猫

2009年06月29日 08時23分10秒 | 犬猫
人間様の寝室で静かにお休み中

 最近メメ笑いなんてのを作ってからメメはこれで遊べとせがむようになった。箱の傍に行けば遊べという意味が伝わるのに窓の所に行ってまるで外へ出せというような素振りを見せるのでややこしい。猫的には遊んでくれなきゃ夜遊びしてグレちゃうぞってところなのか。総裁候補にしなきゃ衆院選出てやんないぞ、みたいでもある。

 そんな遊びをしつこくやるとどうなるか。何時もなら一緒に起きて顔が会うなり飯寄越せなんだけど、たま~に昼近くまで寝てることがある。この写真の時は12時近くになってようやく起きてきた。人間だと大人は会社、子供は学校なんだけど、そんな朝はたまには休む。長い人生の中ではそういう息抜き だらけ もいいじゃないか、と月曜日からそんな事を書いたりする。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳連峰にはまだ雪が

2009年06月29日 08時21分31秒 | 思ったこと

 この記事にある広河原から登る北岳は、今頃キタダケソウというこの山にしか無い花が咲いている。今年は開花時期が少し遅れてるのかな。

 昨日、ヨメは爺婆登山隊のメンバーとして日帰りで横岳に登ってきたが途中に雪が残ってた写真を撮って来た。この時期としては珍しい。山にはこの時期に咲くを目当てに行ったんだけど、まだ咲いてる様子はなくその他の花も開花時期が1~2週間遅れてるようだと言っていた。




 コースは杣添(そまぞえ)尾根で、下の地図の黄色い線の辺り。野辺山の辺りから少し車で行った所にある八ヶ岳高原ヒュッテの辺りから登り始める。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳という名前の山頂は無いのだが

2009年06月29日 08時18分16秒 | 思ったこと
 八ヶ岳は富士山の次くらいに良く知られた山の名前だと思うけど、八ヶ岳という名前の山頂は無い。八ヶ岳に行ってくると言えば大抵は一番高い山頂である赤岳を指す。

 そんな八ヶ岳なんだけどマピオンを見てたら2つもあった。左下の方は阿弥陀岳のことだろう。しかし右上の方、三角を赤くしたところには山頂なんてものは無い。




 デジタル地図は縮尺を変えると表示される内容が変化することがよくあるが、縮尺を8000分の1にしても同様だった。また等高線を見るとそこは斜面だというのがよく分る。




 恐らく地図データを作った人は下のような地図をちょちょっと見て作ったと思われる。というより山には詳しくないが担当エリアなので自分の判断だけで書いたのだろう。というのも八ヶ岳という大きな文字の所に存在しない山がマピオン地図にあるからだ。


昭文社 山と高原地図 八ヶ岳 より
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年06月27日 09時54分42秒 | 植物、植物っぽい物
サボンソウ

サボンソウ
撮影2009年6月27日@ボッケニャンドリ集落


 河原に咲いていた。これは白い花だから少~しピンクがかった花もあった。近くに咲いていたムシトリナデシコと似てると思ったらサボンソウという名でナデシコ科だった。ヨメは図鑑を指差してサボンソウだと言った。三本じゃねぇよ。

 サボンはシャボンのことで茎や葉を揉むと石鹸のように泡が出るとあった。調べるために家に持って来た葉をもんだけど泡らしきものは全く出て来なかった。1~2枚と少な過ぎたようだ。


ムシトリナデシコ

ムシトリナデシコ
撮影2009年6月27日@ボッケニャンドリ集落


 これも良く咲いている花だ。これは何だと聞くと、なんだ知らないのかって感じでムシトリソウだとヨメが言う。虫を取る風には見えない。実際取って食べるってわけではないが、ネバネバした部分があってそこに虫が付いたままになることはあるようだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年06月27日 09時29分59秒 | 

キボシトックリバチ?

まだ寝起きってかんじ。キボシトックリバチ、かな。ウエストが超くびれてる。



???


 これは何って蜂なのか分らない、というより名前調べ放棄。後ろ足に黄色い花粉が沢山付いてるところはミツバチのようだけど大きさは半分くらいって感じ。ところでミツバチが後ろ足に花粉を付けてるのはよく見るがどれも黄色かったような気がする。花粉って皆黄色いのかな。杉の花粉だって黄色いしなぁ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥は飛ぶ

2009年06月27日 09時22分42秒 | 犬猫
アオサギ

アオサギ
撮影2009年6月27日@ボッケニャンドリ集落

 羽の色が灰色なのにアオサギなんだけど、家の近くにアオサギ団地がある。100mくらい近づくと直ぐに飛んでってしまうほど人見知りで無愛想。なのでアップの写真を撮る機会がなかなか無い。





カワウ



 近くの川の上を黒い鳥が20羽~30羽でまとまって飛んでいた。200mくらいの間を何度も行ったり来たりしてる。鴨とは飛び方が違う。カラスともちょっと違う。




 カワウだと思ったけど近くまで行ってみた。離れた場所に着水したけど黒い川面に黒い鳥ではちょっと写せない。そして直ぐに離陸して何処かに飛んでったけど今度は目の前を通り過ぎた。


カワウ
撮影2009年6月27日@ボッケニャンドリ集落

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイケル・ジャクソンとかファラ・フォーセット

2009年06月26日 08時15分20秒 | 思ったこと
 昭和に活躍したスターの訃報を聞くと寂しく感じる年頃なんだけど、マイケルは昭和のスターって感じがしないのは外国の人だからかな。それにしてもこれほど死亡がピンと来ないスターは初めて。まだ若いからなのか、それとも話題の多い人だったのでジョークじゃないのかって気がするからなのか。

 朝起きた頃には呼吸停止で病院に搬送ってことで自宅の映像が流れてたけど、状況は刻々と変り、7時半頃には自宅ではなく病院に変っていた。正に今流れてるニュースって感じだった。上空から映した家を見てて思ったんだけど、こういう大きな家で何か起きたらという事は考えないんだろうか、どの部屋に居るのか分らないじゃないかという庶民的な心配。


とくダネ! より




 ムーンウォークってのは何度見てもよく分らないんだけど、moon walk michael jackson で探したら最初にあったのがこの動画。このムーンウォークが沢山出てくる動画を自動的に何度も何度も繰り返し見れる方法があった。今度は謎が解明されるか?


http://www.youtube.com/watch?v=r6dx3Zm86P4 というURLの


youtube に続けて repeat を追加するだけ。


http://www.youtuberepeat.com/watch?v=r6dx3Zm86P4




コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛍が居るということは

2009年06月25日 08時54分37秒 | 
 食物連鎖の頂点にある獣や鳥が居るということは食べ物となる数々の生き物が居るという証拠である。例えば開発計画をストップする神通力を持つというオオタカの存在は、その食べ物であるネズミやウサギも存在するということでもある。蛍もそういう食物連鎖の小さな頂点だ。ゲンジボタルだとカワニナ、ヘイケボタルではツメタガイを食べるそうだけど、それらが住んでる事に他ならない。

 去年まで蛍を沢山見る事が出来た場所の水路がU字溝になっていた。当然蛍の数激減。近くにあるまだU字溝化されてないところから迷い込んで来たらしいのが数匹だけ。やはり下の写真のような水路でないと幼虫が食べる貝が住めない。昔の石を積んだだけの水路では水が漏れて無駄ってことだ。まぁ何というか、世の中は蛍を中心に回ってるわけではないってわけだ。


幾ら水が綺麗でもこういう水路が無いと蛍は居なくなる


 水路を見ていたらサワガニが壁を這っていた。この水路は家の直ぐ近くなんだけど、標高差ってほどでもないが高さの差が5mくらいあるのでさすがにサワガニはやって来ない。でも飛べる蛍は稀にではあるが庭までやって来ることがある。


サワガニ
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事が忙しい理由は…

2009年06月25日 08時44分15秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 ヨメ所属の山岳会の人妻から山に誘われた。何時も登場する美人人妻ではなく、魔神人妻。脂肪はしっかり付いている。その山岳会の掟では山に行く時には山行計画書というのを言い出しっぺが書くことになっている。

 ヨメも行くことになったのでその計画書をメールで送って貰うように俺は頼まれた。そこで魔神に頼んだんだけど待てども暮らせどメールが来ない。どうしたのか携帯電話に催促メールをすると直ぐに折り返し電話がかかってきた。計画書は既に書いてあるんだけど忙しくてメールする時間が無いと言う。意味分からん。

 メール送るのってせいぜい数秒くらいなんだけど、そんな時間も割けないくらい忙しい人ってこの広い日本にどのくらい居るんだろ、ってその計画書は職場でExcelを使って書いたらしい。おいおい言ってる事とやってる事が変だろう。しかもそのまま添付出来ないと言う。何故? ファイルを送ると部外者には見せられない内容があると言う。それを聞いてもまだ疑問は解けない。更に講釈は続く。

 Excel には Sheet というのがあるんだけど、1つのファイルの中に仕事用 Sheet と混ぜて計画書用 Sheet が入ってるというのが分った。ああなるほどそういうことか、って何故そんな公私混同なファイルを作るんだろう。用途が違えばフォルダーだって別にする。パソコンを見よう見まねで使ってる人って呆れる事をけっこうする。時々個人情報漏洩なんてニュースがあるが、こういう理由もあるんだろうね。


こんな感じのファイルらしい


 ならば計画書の部分だけコピーして別Excelファイルを作ればいいじゃん。それにかかる時間は10秒程度かな。都合20秒もあれば別ファイル作ってメール送信出来ると思うんだけど、それが出来ないのは何故か。恐らくパパパッと出来ないのだろう。仕事が忙しい理由の1つに使いこなせないパソコンがあるんだなぁ、と。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新製品検討会議

2009年06月24日 08時50分03秒 | 思ったこと
「 ボクシングのパンチを数えるシステムなんだけどね 」
「 試合中にですか? 」
「 サンドバッグ叩いてる時だよ 」
「 だったら交通量数えるやつでいいんじゃない 」
「 ボッケ君、それじゃぁ商売にならないんだよ 」


 練習量なんかをパソコンで把握してってことだったようだ、その話はボツになった。




 天気予報の中で今日は紫外線が強いのでどうたら、今日は洗濯日和なんてやってるが、晴れれば紫外線が強くて洗濯日和なのは当たり前。この熱中症計もそんな感じだ。一々機械に教えて貰わないといけないのかい。それともまだ警告が出てないから働けっていう用途になっちゃうのかな。

 新製品を開発する時は色んな会議を重ねるんだろうけど、熱中症計の会議、最初はこんなだったのかな。

「 熱中症で倒れる人が多いんでこんな装置を提案したい 」
「 小さな温度計持てばいいじゃないですか 」
「 君、それじゃぁ商売にならないんだよ 」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クォーター

2009年06月24日 08時48分49秒 | 思ったこと
 タレントで原付での駐車違反を70回以上繰り返してとか、コンビニで飲み物を買うときに、お金を払う前に飲んでしまうのだとか、これが本当ならなんとも育ちが悪い。どんな人だろうと思って検索したらウィキペディアには母親は日本人、父親は米国人のハーフで本人はクォーター。とあった。

 例えば日本人と米国人の間に生まれた子供はハーフと言われる。最近はクォーターなんてのもたまに聞く。クォーターったら4分の1なんだけど、母親は日本人、父親は米国人のハーフは本当にクォーターなんだろうか。父親がハーフっていうけどどんなハーフなんだろ。もし米国人と中国人のハーフだったらクォーターではなさそうだ。

 犬猫の世界では最近はミックスなんて言うらしいが、英語圏では人に対してもこう言うらしい。日本でも昔は混血なんて言ってたからミックスを訳した言葉なんだろうけどイメージが悪いせいか今は聞かない。で、ハーフとかクォーターと言われてる人の子供が産まれると更にややこしくなる。どんな混ざり具合かを正確に言うと生い立ちを語るみたいになって、16分の1だの32分の3だなんて調子になるともうどうでもよくなりそうだ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館が危ないらしい

2009年06月23日 08時41分12秒 | 思ったこと
 梅雨の真っ最中だっていうのに四国はまた水不足だそうだ。そして梅雨の無い北海道では雨が降っている。その北海道の函館が今危ないらしい。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする