goo blog サービス終了のお知らせ 

ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

ミロ、ピカソ、ダリ、岡本太郎

2025年04月19日 19時12分53秒 | 思ったこと
 ミロ展があるというのは定期的に見るこのブログで知った。初めて見たのは何時なのか正確に思い出せないけど小学生の頃か中学生の頃か。当時は芸術というのは訳が分からないもの、クラシック音楽は眠くなるもの、そんなもんだった。ミロの絵の記憶は幼児が描くような絵。教科書か何かで一度見てそれっきり。

 それから60年くらい経った。ミロってどんな絵だったかなぁと画像検索して出てきたのが下の絵。これを見た時、なんだかピカソのようだと思った。ところで子供の頃、ピカソの絵みたいな顔だなんていう悪口があったけどミロも大概だな、これが女だもんなぁ。


Woman And Dog in Front of The Moon(月下の女性と犬)


 似てると感じたのはミロとピカソは同じ時代なのかな、と思って誕生日などを調べてみた。そしたらピカソ、ミロ、他にダリも同じ時代で活躍してた。そしてピカソ以外も同じスペイン人というのは今回初めて知った。岡本太郎はピカソと話したことがあるって言ってたので同じ時代だろうと思って一緒に並べた。年月日は生まれた日と亡くなった日。この4人、同級生とは言えないものの歴史的に見ると同世代だ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。