今日は、大方の予想に反し、晴れの天気。
そのお陰で、昼間は思ったより
暖かい天候になりました。
何せ、天気予報では “今年一番の寒気”
なんて、盛んに言っていましたから・・・。
それでも、日が落ちるに従って、
さすがヒンヤリとして来ました。
でも、これでもまだまだ例年の比ではありません。
今日は法事で、バスと電車、地下鉄を乗り継いで、
往復、3時間かけて出掛けて来ました。
何しろ、去年は何年振りかの大雪。
おまけに、バスは運休、電車は大幅に遅れ・・・
と、いった中での式でしたから、
今年がいかに有り難かった事か・・・。
結構、皆さん今日の天候は、気にしていらしたようです。
大人も子供も、普段では見られない、
神妙な顔をして、お坊さんと一緒になってお経を上げ、
こういう時でしか会えない人達との会話も弾みました。

写真は、今年のボジョレー・ヌーヴォです。
私のワイン好きを知っている方から頂きました。
主人にはウィスキー。
と言っても、ウィスキーは、ほとんど飲まないのですが・・・。
ところで・・今日のようなこんな夜・・
久し振りに夜空を眺めましたら・・・。
案の定、星が、綺麗でした。
そして、暖房で火照った顔には、
冷たい夜気も意外に気持ち良く、しばし見入っていたものです。
月もそうですが、星も本当にちっぽけだけれど、
自分も宇宙の一員だ・・・なんて、思えるから不思議です。
パソコンに、読書に疲れた時・・・
ちょっとそこを離れ、夜空を見上げてみませんか?
そのお陰で、昼間は思ったより
暖かい天候になりました。
何せ、天気予報では “今年一番の寒気”
なんて、盛んに言っていましたから・・・。
それでも、日が落ちるに従って、
さすがヒンヤリとして来ました。
でも、これでもまだまだ例年の比ではありません。
今日は法事で、バスと電車、地下鉄を乗り継いで、
往復、3時間かけて出掛けて来ました。
何しろ、去年は何年振りかの大雪。
おまけに、バスは運休、電車は大幅に遅れ・・・
と、いった中での式でしたから、
今年がいかに有り難かった事か・・・。
結構、皆さん今日の天候は、気にしていらしたようです。
大人も子供も、普段では見られない、
神妙な顔をして、お坊さんと一緒になってお経を上げ、
こういう時でしか会えない人達との会話も弾みました。

写真は、今年のボジョレー・ヌーヴォです。
私のワイン好きを知っている方から頂きました。
主人にはウィスキー。
と言っても、ウィスキーは、ほとんど飲まないのですが・・・。
ところで・・今日のようなこんな夜・・
久し振りに夜空を眺めましたら・・・。
案の定、星が、綺麗でした。
そして、暖房で火照った顔には、
冷たい夜気も意外に気持ち良く、しばし見入っていたものです。
月もそうですが、星も本当にちっぽけだけれど、
自分も宇宙の一員だ・・・なんて、思えるから不思議です。
パソコンに、読書に疲れた時・・・
ちょっとそこを離れ、夜空を見上げてみませんか?