千一夜第2章第684夜 釣り場百景6笠戸島本浦港1

2013-06-16 13:44:44 | 釣り場百景

2013.06.16(日)

今日は私が良く行く釣り場百景の第12弾、エントリーナンバー6の笠戸本浦港を紹介します。本浦港は3箇所の釣り場を紹介しますが、ここは嘗ての私のホームグランドと言うべき釣り場です。

笠戸大橋を渡って県道173号線を少し進むと左手に折れる道路がある。ここを左折して直進すると本浦港に突き当たる。山を下る途中で本浦港を一望できる場所がある。海に浮いている筏(生簀)の上辺りが本浦港である。

港入口に当たるこの長い防波堤が、私の嘗てのホームグランドと言うべき釣り場である。本浦港をぐるりと一周して突き当たりになるが、嘗てはこの防波堤まで車で入れたのに、近年では入口にチェーンを掛けて入れなくなっている。釣り人と漁港関係者の間で、駐車に関してトラブルとなり進入禁止にしたそうだ。そのため道路から少し歩かなければならない。右側の海が港外になり、時々船が停泊している。その時は防波堤の先の方まで出なくてはならない。嘗ては多い時で20人くらいの釣り人が並んだこともある。

晴れている日は、本浦港防波堤から眺める笠戸大橋もなかなか美しい(この日は曇り)。私はここからのサーフでは沢山のカレイを揚げている。カレイの他にはアイナメ、グチ、カナガシラ、ハゼ、メゴチ、マダコ、イイダコ、ナマコなど魚種も多く釣れる。浮き釣りでもメバル、クロ(グレ)、チヌ(黒鯛)、アジなどが釣れる。

本浦港防波堤の外側には大抵台船が着いている。嘗てはこの台船目掛けてサーフするのが好ポイントだった。潮流によって台船の位置が変わるが、手前に来ている時にはサーフした仕掛けが台船の上に乗ることがあるので、投げる力加減を調整しなければならない。カレイなどの底物は、こういった台船などの下に居ることが多いので狙い目ではある。

長い防波堤入り口から左手港内を見渡す。左手の岸壁の真下でアイナメが釣れることがある。写真の対岸中央辺りにも短い桟橋のような波止があるが、この釣り場は別に掲載する。この釣り場もカレイの好ポイントらしい。私はまだ1枚しか揚げていないが、地元の少年は40cmクラスのカレイを数枚ゲットしているとのことだ。ここからのサーフは、船の綱に仕掛けが絡むリスクが高いので私はやらない。しかしこの港内ではアオリイカも釣れるので捨てがたい。5月~6月に掛けて産卵にやってくる大アオリが狙い目だ。

防波堤入り口で港の清掃をしていた。聞いた話では、港に船舶を繋留している漁協の組合員や準組合員は、年に2回程度の港の清掃への参加が義務付けられているらしい。まあ当然と言えば当然のことだが、釣り人もゴミは持ち帰らなければならない。それから、防波堤から撒き餌を撒いて釣る人は、帰り際には防波堤に付いている撒き餌を水で綺麗に洗い流して帰らなければならない。この程度のマナーは守って欲しいものだ。

長い防波堤の山手側に背の低い岸壁が寺崎方面へと続く。満潮時には写真のように岸壁が水を被る。写真中央に海に突き出た岩が見えるが、これは石堤防の一部である。石を積み上げた短い堤防だが、この先端から正面にサーフしてもカレイが揚がる。

長い防波堤の右側の背の低い岸壁道路、突き当り(山の麓)が寺崎(メバルの釣り場)で、この道路が山の右手の海岸に続き、更に東風浦(こちうら)という所まで続く。全長何キロあるのか解らないが、凄く長い海岸道路である。正確には道路では無いらしいのだが、歩道になっていて散歩する人も多い。釣り場が多いことは言うまでも無い。

【6月16日過去の釣行記録】
・2007年第1・第2埠頭、06:00~12:40、大潮、釣果=キス6・ヒラメ1・ギザミ1
・2007年櫛ヶ浜港防波堤、19:40~23:30、大潮、釣果=メバル11・セイゴ1・アジ3

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

【旧暦5月8日釣行記録】
・この日の釣行記録はありません。

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千一夜第2章第683夜 仕事帰... | トップ | 千一夜第2章第685夜 五島イサキ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
珍しい北向き (ゴチ)
2013-06-16 17:10:14
橋を渡って暫くは高いところを走る様ですが海岸線に下る前の地点は絶景ポイントですね。
周南界隈では珍しい北向きの漁港、風が入りにくい地形なので一年を通して安定した釣行が出来るのではないでしょうか。
返信する
Unknown (lennon)
2013-06-16 19:40:56
瀬戸内ですから確かに北向きの漁港は少ないですね。

でもリアス式海岸とまではいかなくても、東西南北色々ありますよ。

北向きですから冬はちょっときついですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣り場百景」カテゴリの最新記事