「エコなニコニコ日記 社会企業エコフェアネットワークのブログ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
マイナス体験にもポジティブな意味を見い出せる人は、成長できます!
(2023-09-23 16:06:00 | Weblog)
私は自分がなかなか根治しない鬱に苦しむことで、人のうまくいかない点や痛みが多少... -
コロナのまだ続く感染や、感染者などの情報の公開の必要性について!
(2023-09-19 16:41:00 | Weblog)
私の両親が最近にコロナに夫婦共に感染しました。幸いおそらくワクチンを毎回打っ... -
私は最近溜まった疲労回復に昼寝の有効性に驚いています!
(2023-09-13 20:04:00 | Weblog)
疲れやすい私は、午後から夕方に1時間位昼寝をすると、体力がすごく回復してやる... -
鬱からアル中になりかけた私を幸福学(ウェルビーイング)の学びが深い救いになりました!
(2023-09-10 15:16:00 | Weblog)
この幸せ(ウェルビーイング)の4つや8つ... -
疲れ切り休み下手から酷い低迷に陥った私を救ってくれた名言です!
(2023-09-05 15:31:00 | Weblog)
己の弱さを痛切に思い知らされた時に、... -
ある精神論の本を読み違和感に悩んだ私を、松下幸之助の本「素直な心になるために」が腑に落ち救われました!
(2023-09-04 18:27:00 | Weblog)
ある心構えについての本を読み、アマ... -
久しぶりにマインドフルネスを行ったら、元気になりました!
(2023-09-01 13:54:00 | Weblog)
私は借りている家の大家さんに坐禅を勧めて頂き、自分なりにマインドフルネスを久... -
私は昨日に夕方に35分以上ウォーキングしたら、その夜に熟睡できました!
(2023-08-29 20:25:00 | Weblog)
私は最近朝散歩をして夕方に35分以上を... -
一日の無為に落ち込んでも、日記を書くとやれたこともあると気づき救われます!
(2023-08-26 09:30:00 | Weblog)
自分では一日何もできなかったと感じて... -
逆境時の適切な感情や衝動へのコントロール力の大切さについて!
(2023-08-25 09:57:00 | Weblog)
今は元気ですが、ひどい鬱気味の時に... -
「逆境を経験することが、その人を人間的に成長させる。」
(2023-08-24 09:00:00 | Weblog)
私はついここずっと、特にこの四日程... -
うつ改善やストレス解消にはサウナがかなり効果があるとされています!
(2023-08-19 16:54:00 | Weblog)
私は最近に疲れ解消やストレス対策に... -
インフルエンサーを目指す私に響いた名言達です!
(2023-08-12 17:29:00 | Weblog)
社会学者の加藤諦三の言葉。「わたし... -
[悲しい独り者]という誤った神話を打ち破る、独身で恋人も子供がいなくても、幸せを感じられるあり方について!
(2023-08-12 12:38:00 | Weblog)
私は最近出版されたベストセラー本の「グッドライフ」というハーバード大学が90... -
私をこれらの前向きな名言達が、励ましてくれました!
(2023-08-11 11:52:00 | Weblog)
前日に派遣会社の仕事に応募しても入... -
進路や生き方に迷いがちな自分に響いた名言達です。
(2023-08-11 11:50:00 | Weblog)
童話作家の宮沢賢治の「銀河鉄道の夜... -
人間のあり方は遺伝子と環境か、やり抜く粘り強さで決まるのか科学の研究を学び考えてみました!
(2023-07-30 18:57:00 | Weblog)
私は今ポジティブ心理学の創始者であ... -
7月23日(日)世直し憲法カフェ宇都宮健児弁護士による入管難民法と外国人の人権について!
(2023-07-22 15:26:00 | Weblog)
私は派遣会社で真面目に頑張っている外国人の方達を沢山見ています。彼らへの心な... -
日本人に近年増えている、運動不足による太り過ぎやアルコールや喫煙や食生活の乱れにより、大腸がんにかかる可能性が高まるので、注意が必要です!
(2023-07-05 19:24:00 | Weblog)
私は40代過ぎてから、行政が勧めるが... -
進路に迷う私に、松下幸之助の言葉や小宮一慶の本を読み、志を諦めずにブレずにダウンシフトして週三日働きながら自分のX(天職)を追おうと決意しました!
(2023-07-02 08:29:00 | Weblog)
松下幸之助は本「素直な心になるために」で「素直な心が働いたならば、なすべきこ...