エコなニコニコ日記 社会企業エコフェアネットワークのブログ

厳しい時代を生き抜き、よい社会を作るために環境問題や格差問題の代替案である私の事業や参考になるだろう情報を書いています。

1月7日(土)コミュニケーションの不和などの協働的問題解決の方法を学ぼう!

2011-12-30 17:15:31 | Weblog
1月7日(土)にエコサバイバルネットワークは東洋英和女学院大学准教授の名嘉憲夫先生をお招きして、紛争解決の理論に基づき、日常の上司や親や同僚や後輩や恋人や友人などの間でしばしば起こるコミュニケーションの不和などをどう解決して、協働していくかという実学的な内容の勉強会を開きます。

以下が名嘉先生の案内の文章です。

“協働的問題解決”(Collaborative Problem-Solving)の方法を学ぼう
ー違いと争いごとの解決(Difference and Conflict Resolution)の基本理論とス
キルー

内容:私たち人間の生活において、個人間から集団/組織間、国家間までのさま
ざまなレベルにおいて発生する“考えや感情、立場、利害の不一致状況と不一致
行動”(コンフリクト、争いごと)をどのように解決すればいいのでしょうか?
 今回はワークショップ形式で、なぜコンフリクトが起こるのか、コンフリクト
が起きたらどのように解決すればいいのか、についての基本理論とコミュニケー
ション・スキルについて学びます。ご興味のある方はぜひご参加ください。

講師:名嘉憲夫(東洋英和女学院大学准教授、紛争解決研究)

日時:2012年1月7日土曜日、午後6時~9時

場所:自由と生存の家B102
東京都新宿区愛住町3池田コーポB102
丸の内線四谷三丁目駅徒歩3分

会費:
正規社員などの経済的にゆとりのある方¥600、
非正規社員や学生の方¥300、
無業者の方¥100

参加される方はお手数ですが、以下まで名前と連絡先を知らせてください。
連絡先
lovepeace46497@yahoo.co.jp
090-3963-9265
小林史晃

お気軽にご参加ください。
よろしくお願いします。

コメント

「がんばろう、日本!」国民協議会、第七回大会のご案内

2011-12-26 17:34:09 | Weblog
私の友人の所属する団体のイベントのご案内です。
以下がその告知の文章です。
よろしくお願いします。


「がんばろう、日本!」国民協議会の瀬尾と申します。
私どもの企画をご案内をさせていただきたく、メールをさせていただきました。
ご都合よろしければ、ぜひお越し下さい。
政権交代から二年あまり。度重なる永田町の逆走、政局ごっこに振り回されることなく、参加する政治の主体をどこまで鍛えてきたのか、自治の力、自治分権の力をどこまで育んできたのか。この二年間の総括と集約を、年明けの1月7日に行います。


◆「がんばろう、日本!」国民協議会 第七回大会

「自治分権・オープンな協働を促進するための新しい多数派形成を」

2012年1月7日(土) 総評会館 

13時より 記念シンポジウム会費 2000円
17時より 懇親会(新年会) 会費 5000円
記念シンポジウム(パネルディスカッション)
●第一部「外交」
 中西寛・京都大学教授、大野元裕・参院議員、中東問題研究所上席研究員、ほか
●第二部「自治分権の深化」
 福島浩彦・前我孫子市長、諸富徹・京都大学教授、
山中光茂・松阪市長、熊谷俊人・千葉市長、望月良男・有田市長、
隠塚功・京都市議
(山中、熊谷、望月市長は、30代です)


コメント

京都議定書の延長が決まったことと日本の離脱について

2011-12-20 15:20:24 | Weblog
京都議定書の延長が決まったことと日本の離脱について

温暖化とは、大気中の温室効果ガスの濃度が高くなることにより、地球の温度が上昇することです。温室効果ガスは、宇宙から地球に入ってくる地球の熱と地球からの宇宙に出ていく熱とのバランスを保つことで、適切な環境を維持しますが、これが高まると地上から放射された熱が大気中でより多く吸収され、宇宙に出ていく熱の量が少なくなり、地表の温度が上昇します。

このままだと、2030年までに2度、2100年までに最大5、8度上昇すると言われています。
すでに途上国ではインド洋に浮かぶモルディブは国自体が消滅の危険性が高いです。

京都議定書の延長について話し合うCOP17での経過

世界は2012年より後も今までの京都議定書のシステムを続けます。(5年から8年)
日本、ロシア、カナダは離脱
2012年から今後の新体制の議論を行い、2015年にCOP21で採択、2020年にスタート
今後、新体制では、法的枠組みとして、先進国と途上国に「義務」を負わせることに各国合意。
しかしEUや実際に温暖化の被害を受けている途上国は、数値目標を伴う削減義務に賛成だが、インドなどの急激な工業化によりCO2増加がある国は、検証、報告義務に留める考えなど、合意にも各国考えに違いがあります。

日本は今まで京都議定書をもとに、環境の法律を多く作り、社会を低炭素社会への移行を図ってきたが、今これを一時的かもしれないが離脱することは、温暖化対策の基になる法律がない状態であり、大きなダメージであると思います。

国民的な議論が必要とされます。
コメント

12月17日農作業及び、京都議定書離脱の是非についての勉強会などを開きます。

2011-12-14 16:56:09 | Weblog
この度、12月17日13時45分から、18時まで東京都稲城市で、農作業を通じた自然と共生する生き方を体験する活動と、勉強会として、内容は先日京都議定書の延長についてCOP17で各国が話し合い、予想以上の成果を出したのに、日本は現状離脱を打ち出していますが、その是非について学び、話し合う会と、近くのお店で楽しいカラオケなどの、参加者の皆さんの交流会を行います。

直近になってしまい、申し訳ありません。

勉強会の内容としましては、現在CO2増加は途上国の急激な工業化で急激に伸びています。このままだと2030年には地球の平均気温は2度上昇し、地球は壊滅的な打撃を受けるという説も多くあります。
定説として、石油は約40年、天然ガスは75年しか資源はないと言われています。この状況で政治や経済や社会は大規模に抜本的な温暖化対策を、世界と協調し、行わなければいけないと思います。
日本は環境面でも技術立国として世界の先駆けにならなければいけない立場なのに、無責任にも京都議定書から離脱を宣言し、世界の多くの国が様々な困難を克服し、COP17で大きな前進した政策の制定に至ったのに、現状日本はカヤの外にいるに近い状況です。
各国からは、もしこのまま日本が議定書から離脱すれば、排出権取引市場からの排除まで案が出ていると聞きます。
日本政府は、米や中国などの参加が見込まれて、もっと多くの国が参加して、新しい温暖化対策のルール作りには参加したいと言っていますが、これは短期的視野で自分勝手な発想であると思い、この方針を決めた今の日本政府に強い憤りを感じます。
今のこの状況に対して、勉強会を開き、情報提供を通じて、問題への理解を深め、自由に意見交換をしていきます。
どなたでも、お気軽にご参加ください。
このことについて、国民の間で幅広い議論が必要だと思いますし、話し合った内容はブログでもご報告します。
また、今後今回の勉強会でまとまった内容を政治家の方達などに政策提言を行います。

どなたでも、ぜひお気軽にお参加ください 。

途中からのご参加でも構いません。

よろしくお願い致します。

詳細
12月17日(土曜日)
午後1時45分 京王線稲城駅改札口集合

14時から16時まで2時間程、農作業をします。
秋物や冬物の野菜の作業をします。

16時20分くらいから17時15分まで勉強会をします。
勉強会のやり方は一方的な伝え方ではなく、双方でやりとりしながら、行っていきたいと思います。
京都議定書離脱に関して、私個人は否定派ですが、肯定の方もいらして、自由に発言されて構いません。
そうした方が議論に深みや多様性が生まれると思います。

17時15分から18時までは、勉強会の延長や、交流会で、話すカラオケするかは、その場でみんなの意見を聞いて、決めたいです。
(お酒やジュースなどの飲み物代は別途各自払って頂きます。)
終了18時予定

勉強会参考文献
政策提言環境NGO「気候ネット」の発信情報
最近の朝日新聞の記事
環境経済学への招待 植田和弘 丸善ライブリー 
徹底討論 グローバリゼーション賛成/反対 スーザン・ジョージ マーティン・ウルフ
エコ検定


参加費
正社員などの経済的に余裕のある方 700円  
非正規労働者、主婦、学生の方 500円 
無業者の方 200円
(あとカラオケ屋さんでの部屋代はかかりませんが、飲み物代は各自かかります。)


参加される方はお手数ですが、以下まで名前と連絡先を知らせてください。
連絡先
lovepeace46497@yahoo.co.jp
090-3963-9265
小林史晃

メール、携帯どちらにでも連絡頂いても構いません。

農作業するので、汚れてもいい服、靴で来てください。
軍手は必要です。
もしあれば、おみやげの野菜を入れる袋
長靴はお持ちなら、持ってきたほうがいいです。

水分は多めに持っていくといいと思います。

農作業はこまめに休憩を入れますし、
仕事ではないので、無理のない範囲で、楽しんで作業することを考えています。

お気軽に御参加ください!

何卒よろしくお願い致します。

社会企業
エコサバイバルネットワーク


コメント

大変な時代を生き抜くスキルや生き方を学ぶ実学の勉強会、ワールドカフェを開きます。

2011-12-02 17:42:39 | Weblog

現在厳しい時代になり、就職も結婚も老後も容易ではない時代になったと思います。

そこでこの大変な時代を生き抜くために、実学的な勉強をして、目標達成の方法や、自己啓発や、成功哲学を学ぶことは必要性が高いと思います。
私自身は今まで何百冊というビジネス本や、自己啓発本や、成功哲学や心理学の本を読んできたので、その中でも熟読してきた本や、世間的にも名著とされる本をご紹介して、そのエッセンスや、私が実践して効果があった方法や、経験から学んできた内容をお伝えしたいと思います。

以前は友達もいない、いじめられっ子だった自分が、今は自分のやりたい道を進めて、おかげ様で毎日を忙しく充実した毎日送れるようになりました。
多くの本のような成功者の体験談とは言えないかもしれませんが、私は市井の庶民の人生哲学も大切だと思いますので、自分の経験などから、効果のあった方法をお伝えさせて頂きます。

もちろん参加者の方のお勧めの本や、人生哲学や方法論なども自由に発言して頂けるとありがたいですし、勉強会でもお話しできる機会もありますし、ワールドカフェも行いご提供します。また参加者の方が交流できる交流会も行います。お酒やお茶や料理もご提供します。

どなたでもお気軽にご参加ください。
何卒よろしくお願い致します。

12月10日(土)18時から22時まで
18時から20時まで勉強会
20時10分から21時までワールドカフェ
21時から22時まで 交流会

ワールドカフェとは、「知識や知恵は、機能的な会議室の中で生まれるのではなく、人々がオープンに会話を行い、自由にネットワークを築くことのできる『カフェ』のような空間でこそ創発される」という考え方に基づいた話し合いの手法です。カフェのようにオープンで創造性に富んだ会話ができる場とプロセスを用意することで、コミュニティなどの状況の共有や新しい知識の生成を行うことができます。

開催場所 自由と生存の家B102   東京都新宿区愛住町3 池田コーポB102  地図
丸ノ内線四谷三丁目駅A2出口 徒歩3分
(自由と生存の家とは、反格差運動の中から生まれた社会的企業で、経済的に苦しい非正規労働者や失業状態に陥った人達に格安で住居を提供している団体です。私はそこに住み、有機野菜などの販売の仕事作りもしています。)

参加費
正社員など経済的に余裕のある方、1000円
非正規労働者や学生の方      700円
無業者の方            400円

参加される方はお手数ですが、以下まで名前と連絡先を知らせてください。
連絡先
lovepeace46497@yahoo.co.jp
090-3963-9265
小林史晃

コメント