エコなニコニコ日記 社会企業エコフェアネットワークのブログ

厳しい時代を生き抜き、よい社会を作るために環境問題や格差問題の代替案である私の事業や参考になるだろう情報を書いています。

パナソニック創業者の松下幸之助の名言「不健康者の商売」に深く救われました!

2024-08-30 16:56:09 | Weblog


私が重要な指針をもらった経営の神様と呼ばれるパナソニック創業者の松下幸之助さんの名言です。

不健康者の商売

「君、身体の弱いこと、そんなに心配しなくてもいい。君は自分の体の程度に応じて働いたらいい。非常に健康な人と同じように働くことは、そらだめだ。ぼつぼつ、しかし他の人より工夫をこらしてやればいい。」

松下さんも20歳で肺尖カタルにかかり、その重症ではそれまでの様に、今でいう正社員の仕事では働き続けられませんでした。
そこで看護婦さんの代わりになる様に、奥さんとお見合い結婚しました。
また今のパナソニックを21歳で、実際は重病人でも食べていける自営業として、起業した面が大きかった様です。
そして自分があまり働けないから、人に積極的に仕事を任せて、結果的に人も育ち会社が大きくなっていったと書いています。
しかし50歳までは、病気をかかえつつ仕事して、やせた体で、いつも青い顔をしていました。

私は仕事というと、どういう形であれ勤勉に週5日働き最善を尽くすものという固定概念に、なんとなくとらわれていました。
しかし松下さんが何事に対してもおっしゃる「こだわってはいけない。素直にありのまま見る。」言葉が改めてすごく響きました。

すぐに疲れ切ってしまうメンヘラな自分に合った働き方を、もっと柔軟に模索していきたいとすごく心に響きました。
コメント

現代日本では主流だがある意味で脆い、競争社会で低くなりがちな他律的な自己肯定感を鵜呑みにせずに、強い自律的な自己肯定感を持つことの大切さについて!

2024-08-29 06:51:38 | Weblog


私はインターネットのYouTubeで本
の要約を観て中身に感動して、ついには購入しました。読んだらやはり素晴らしく常に持ち歩いています。

この本の要旨は脳科学者の著書が、地位やお金や名誉の多寡で、その人の価値を評価をする現代社会の他律的な自己肯定感は、その価値観が揺らいだり失った時に脆いと書いています。
それより自分のやりたいことや自分なりの成功観や自分の美意識などを考えていきます。
そしてなるべく客観的に自己を正確に認識しながら、自分の内なる価値観から、自律的な自己肯定感を持つ強さについて書いてあります。またそれは他人の意見にも適切に聞く耳も持ちます。また自律と他律の自己肯定感も両方必要で適切にバランスを取り、また高すぎる自己肯定感は問題とされます。

ただ作者は自律的な自己肯定感を持つには、基本にはあるがままの自分を認めて、欠点やマイナスも個性や特性や克服するべき課題と、前向きに捉えることが大切とされています。
そうすることで他者の言葉や評価、モノサシで自由な脳を押さえつけられてしまうことを回避できます。
そして十人十色の様な本来の自分に帰ることが自分を肯定し、豊かな人生を送るきっかけになるとおっしゃっていることが印象的でした。

私は自分の成功の定義を、パナソニック創業者の松下幸之助の成功観を参考に、「ありのままの自分を受け入れて、一灯照隅の精神で素直な心で考えて、自らの天分を無理なく生かしきる。」にしました。

私は各自が自分に合った独自の成功観を持つことで、人間がビジネス社会などの価値観にムリに過剰適応しすぎずにすみます。
私はもっと自然に自分らしく生きて、自分の重要な価値観による、自分に合った成功を目指すことは素晴らしいことと考えます。

YouTubeこちらの本の要約動画 「強い脳の作り方」

コメント

こちらの本はお疲れだが、効果的な休み方やリラックス法がわからない、疲れがなかなか取れない方に強くお勧め致します!

2024-08-28 18:54:59 | Weblog



私は最近忙しくて疲れ果ててしまいました。
そのためここ二日休んでいますが、この本に書いてある様に、今日は音楽を聴いて日記を四日分書いていました。その中のポジティブ三行日記で日々の生活の中にいいことや幸せを見つけられました。

そして特に四十五分間自然の中を散歩して運動して、近くの温泉でお風呂や二回サウナに入ったら、すごくリラックスできました。

実は以前なら疲れ切ってしまった時には、メンタルの薬の関係から飲んではいけないお酒をお昼から飲んで、堕落して失意でうたた寝してしまい、夜は憂鬱に自己否定感と自殺願望に悩んでいました。

しかし私はリフレッシュ法を学んで生活改善もして、こちらの別名「科学的に正しい(遊び方)の教科書」の効果の確かさに、大きな感銘を受けました!
コメント

私は剣豪の宮本武蔵に惹かれ、沢庵和尚との逸話が好きで学んでいます!

2024-08-16 12:49:31 | Weblog



最近に私は時代を読み間違えて、生涯を通じて士官できず不器用な素浪人だったが、剣の修行という独自の道をストイックに追った宮本武蔵に惹かれます。

武蔵は最初は社会への怨念から殺人術だった剣の修行も、沢庵和尚から教えを受けて、人間のあるべき生き方をだんだん学んでいきます。

吉川英治は小説の「宮本武蔵」でこの様に書いてありますが、実は沢庵和尚のモデルは教育者の安岡正篤だったらしいです。
私も今より強くなり、安岡正篤の陽明学や論語や松下幸之助などの教えに学び、なるべくあるべき人間になり生き働きたいと考えます。
コメント

一灯照隅の精神の中村哲さんの映画が東中野で再上映されます!

2024-08-13 19:09:07 | Weblog


私はかねてから観たいと思っていたので、観に行きます。よかったら皆様にもお勧めします!
アフガンで用水路建設、武装勢力に銃撃されて死去した医師・中村哲さんのドキュメント「荒野に希望の灯をともす」リバイバル上映決定(映画.com) - Yahoo!ニュース

アフガンで用水路建設、武装勢力に銃撃されて死去した医師・中村哲さんのドキュメント「荒野に希望の灯をともす」リバイバル上映決定(映画.com) - Yahoo!ニュース

 アフガニスタンとパキスタンで35年に渡り医療支援や用水路建設に尽力し、2019年に何者かの凶弾に倒れた中村哲医師の生の軌跡を追ったドキュメンタリー映画「劇場版荒野に...

Yahoo!ニュース


コメント

幸福学の研究によると人間の幸福感は、遺伝が50%で、環境が10%で、自分の努力で変えられることが40%と、言われていますが、自分で変えられる幸福の習慣の内容とは?

2024-08-09 08:53:20 | Weblog


カリフォルニア大学心理学教授で30年以上幸福(ウェルビーイング)を研究してきたソニア・リュボミアスキー博士の代表書である本「幸せがずっと続く12の行動習慣」に、自分で変えられる幸福感を感じられる方法が書かれています。

1感謝の気持ちを表す。
2楽観的になる。
3考えすぎない、他人と比較しない。
4親切にする。
5人間関係を育てる。
6ストレスや悩みへの対抗策を練る。
7人を許す。
8熱中できる活動を増やす。
9人生の喜びを深く味わう。
10目標達成に全力を尽くす。
11内面的なものを大切にする。
12身体を大切にする−瞑想と運動

私はメンタルがうつ的な不安定で精神の病を抱え、あまり働けず独身で社会にお世話になり生きている、遺伝子や環境にあまり恵まれないと思います。
私はそれらの影響で時々ぬぐえない不幸感に悩みますが、上記の習慣で前向きに元気になり充実した人生にしようと幸福の習慣を心がけようと思います。

私はこちらの本は自分は遺伝子や環境に恵まれないと思う人には、特に予防医学的にもお勧めします。

新装版 幸せがずっと続く12の行動習慣 「人はどうしたら幸せになるか」を科学的に研究してわかったこと

コメント

私は昨日に太陽光発電所の施工の仕事をしてきました!

2024-08-03 11:54:45 | Weblog



私は昨日の午後に、市民出資の自然エネルギー発電事業の株式会社である北杜星の大友哲社長と、東京都青梅で、太陽光発電所建設のパネル付け作業を一緒にしました。


私は今は普段は作業所に通い、体調を整えたり集団適応を図っている職業訓練中ですが、久しぶりに身体を動かす仕事をして、すごく充実感がありました。


私は働く機会を頂けた大友社長に深く感謝します。
コメント