『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!
夕食の出前。
最近、といってもこの2週間ぐらい前から、研究室に出前を持ってきてもらうようになった。
我が社のそばにある、そば処<豊年屋>
18:30頃、蕎麦屋さんの忙しい時期でも、電話で注文すれば、7~8分で到着する。
最初の頃は、かつ丼ともりのセット。しめて950円也。
何回か注文しているうちに、かつのはじっこに脂身が多いことに気づく。
気づくことが遅いことが多い。
そこで、ここ数日は、親子丼ともりのセットに切り替えている。ささみの部分だけなので、健康に宜しい。
ここのそばは本当に美味しい。
コシがありすぎて、堅過ぎて、ややこしい蕎麦屋も多い中、
豊年屋のソバは、コシがありつつ絶妙の軟度に仕上がっている。
満腹になるし、腹もちが素晴らしくいい。
昨晩など、ずっと満腹感が持続したために、夜9時過ぎに帰宅した後、大好物のビールを飲まなかったぐらいだ。
期せずして休肝日と相成った。今年度2回目。
これまではキャンパス内でサンドイッチを買ったり、おにぎりを買ったりしていたが、あるいはお菓子でごまかしていたが、
これからは、愛想良く出前してくれる<豊年屋の全メニュー約65>を制覇したいと思う。
なお、今のところ、制覇したのは2種類のみ。
結構保守派かもしれない。
・・・・・・・
今朝の血圧(腕巻き型)
右・・・163-99-68
左・・・180-106-70
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )