goo

昨日は、国際協会で。

国分寺市には、国際協会がある。

ということを数か月前に知った。

年に4回ほど、国際理解講座を開いているそうだ。

昨日は、その講座の58回目講師として招かれ

午後2時から午後3時40分まで、

『岐路に立つ福祉国家=スウェーデン社会の光と影』というテーマで

お話しした。

途中15分ほどビデオを使い、スウェーデンの介護の付いた特別住宅での介護の様子も見ていただいた。

午後4時10分までの30分間は、質疑応答の時間にあてた。

 

場所は、本田公民館(図書館との合築である)。

国際協会という団体なので、

受講生は、老若男女だと勝手に思い込んでいたが、

現場に20分前に到着したので、会場に入ってみると

<老老男女!!>

失礼!

でも、事実!

ごく一部、比較的お若い方が・・・。

 

参加者は、45名ほどか。

驚いたのは、途中で聞いたのだが、インターネットをしている方が、

20名ほどいらっしゃったこと。

 

土曜の午後ということで、小生の<睡眠誘導的な語り方>

の犠牲になり、

皆さん、睡眠術におかかりになるかと思ったが、

おかかりになった方は、お一人のみ。短時間であった。

 

1回だけの話の時には、いつもそうなるのだが、

<早口>であったにもかかわらず、皆さんにしっかり理解していただけた。

皆さん、頭の中は、冴冴男女!!

 

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする