ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

自然公園に咲いたオカトラノオ

2020年06月19日 | 四季の森公園
四季の森公園にオカトラノオが咲いていました。
花姿がトラの尾っぽに似ているのでこの名前が
つきました。
ネットでトラの画像を見て名前の由来に納得しています。
この公園の各所でオカトラノオが見られました。





サクラソウ科で小さな花が集まっています。
ベニシジミという小さな蝶が花に止まった一瞬を
撮れてよかったです。



カワセミの出る池にたった一人写真愛好者がいました。
2枚目の写真を撮ろうと池の縁に近づいたら
カワセミの姿はありませんでした。
自分がカワセミを逃がしたのではと後ろめたい
思いをしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネムノキの花を探して

2020年06月18日 | 追分市民の森
追分の森に行きました。
田植えが終わって水田は青々と息づいていました。
空を飛んでいた3羽のカルガモを目で追っていましたが、
近くの水田の中に着陸しました。



帷子川で見かけるカルガモと違った颯爽とした姿でした。





追分の森の以前からマークしていたネムノキに行きました。
そこは中原街道沿いで、聖マリアンナ医科大学病院に
通じる石段の途中でした。
ネムノキの花は石段のお陰で接写ができ、てっぺんの
花まで撮りました。
濃い紅色のブラシ状の花が美しかったです。

帰りに2本のネムノキを見ました。
1本は剪定されて花が少なく、もう1本は淡い紅色の
花で物足りませんでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナベルの咲く相模原北公園

2020年06月17日 | 日記
昨年に続いて相模原北公園に行きました。
コロナ禍で外出を控えていましたが、家内を
誘って車で行きました。







この公園の一番人気は白いアジサイのアナベルで
一面にまとまって咲いていました。
アナベルは北米原産で白いアジサイの代表と
いわれます。
咲きはじめは淡緑色で白に変化します。

この公園にアナベルを見に多くの人が
集まってくるのが納得しました。



白いアジサイといえば、身近にカシワバ
アジサイがあります。
アナベルの影響を受けて白いアジサイを
見直しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の露草とネジバナ

2020年06月16日 | 日記
庭に露草(ツユクサ)が咲きました。
午後の散歩で露草を見ることはありません。
午後になると花がしおれるからです。



今朝、長く伸びた菊の株の中に露草を見つけました。
菊と同じ高さに茎が伸びたのは、植物に共通する
生き残るための特性です。
露草の高さは60センチありました
露草の葉にわずかに朝露がついて露草らしい
趣を感じました。



庭の鉢にネジバナが咲きました。
花がねじれて咲くのでネジバナの名前が
つきました。
ピンクの花が可愛いです。
公園の芝生でネジバナを見つけたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノカンゾウとムラサキツユクサ

2020年06月15日 | 日記
昨日、庭に赤橙色のノカンゾウが咲きました。
花は一重で八重のヤブカンゾウと区別されます。
一日花で翌日には花がしおれます。



花の管理人に入手経路を聞いたら植えた覚えがないと
いいました。
ネットで調べてタネから増えることがわかりました。
風がタネを運んできたようです。



アヤメ科の植物の中にムラサキツユクサが咲きました。
花が咲いたのは今年はじめての新顔です。
風がタネを運んできたようです。
外来種のムラサキツユクサを敬遠していましたが、
庭に新しい植物が加わって楽しみです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。