goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

八重桜が咲いていました

2025年04月14日 | 帷子川

散歩コースの帷子川沿いに八重桜が数100mに

わたって咲いていました。

ソメイヨシノが散るころに咲きはじめます。

花弁の枚数が多く散り際の桜吹雪がきれいです。

別名牡丹桜です。

以前、この八重桜並木は人出が少ないので

花びらは人に踏まれずピンクの絨毯のようで

素敵でした。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。