goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

クロガネモチの実が輝き

2024年12月19日 | 日記

散歩道にクロガネモチの赤い実が

輝いていました。

葉柄や小枝が紫っぽいところから

クロガネモチ(黒鉄糯)と呼ばれます。

以前、国道沿いでクロガネモチに

カメラを向けていたら、ご婦人から

木の名前を聞かれました。

「コガネモチです」と間髪を入れずに

答えた苦い思い出があります。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。