ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

コバノズイナが咲きました

2024年05月19日 | 日記

鉢植えのコバノズイナが咲きました。

かなり以前に花のグループのリーダー的存在の

人から幼樹をいただいきました。

当初貧弱な樹形でしたが、ブラシ状の白い花が

たくさん咲くようになりました。

庭の下が岩盤で根が横に伸びるので、その根を

切ったら枯死してしまい、根から出たひこばえを

鉢植えにしています。

庭の土が岩盤を考えて地植えをためらっています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。