ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

ジャーマンアイリスが咲きました

2024年05月13日 | 追分市民の森

かなり以前に実家からいただいたジャーマンアイリスが

咲きました。

古い品種のようでネットでも見かけません。

花は小ぶりで下の花弁の縞模様が目立ちます。

栽培で注意していることは開花を前に花茎が

虫に食べられることで、防虫対策が欠かせません。

ジャーマンアイリスは華やかで多くの品種があり

ますが、散歩道で見かけた花を撮りました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。