庭の直径20センチほどのカエデが紅葉しています。
広くない庭でお隣との境界から50センチに離して植えて
いるので、強く剪定しカエデらしい樹形をしていない
のが残念です。
3mの高さに抑えていますが、この季節になると毎年
きれいな紅葉が見られます。
カエデは日が当たると紅葉が映えることを身近に感じています。
40年以上前に花の管理人の実家にあったカエデの古木
から生えた稚樹を植えたものです。
実家のカエデは立派な樹形をしていましたが、いつの間にか
枯れてしまいました。
母樹は紅枝垂の特徴をもっていましたが、庭のカエデは
枝垂れません。
庭のカエデはヤマモミジ系の変種のようで、子樹は成長して
紅枝垂れ系のタムケヤマが生まれました。
タムケヤマは2枚目写真の左下の丸い樹形で実家のカエデの
古木の特徴が受け継がれていました。
追記:
11月29日にブログを開設して9年目を迎えました。
8年の年月がたって行動が狭くなり写真もコメントも
代り映えしませんが、これからも身近な四季の移ろいを
アップしますのでよろしくお願いします。
広くない庭でお隣との境界から50センチに離して植えて
いるので、強く剪定しカエデらしい樹形をしていない
のが残念です。
3mの高さに抑えていますが、この季節になると毎年
きれいな紅葉が見られます。
カエデは日が当たると紅葉が映えることを身近に感じています。
40年以上前に花の管理人の実家にあったカエデの古木
から生えた稚樹を植えたものです。
実家のカエデは立派な樹形をしていましたが、いつの間にか
枯れてしまいました。
母樹は紅枝垂の特徴をもっていましたが、庭のカエデは
枝垂れません。
庭のカエデはヤマモミジ系の変種のようで、子樹は成長して
紅枝垂れ系のタムケヤマが生まれました。
タムケヤマは2枚目写真の左下の丸い樹形で実家のカエデの
古木の特徴が受け継がれていました。
追記:
11月29日にブログを開設して9年目を迎えました。
8年の年月がたって行動が狭くなり写真もコメントも
代り映えしませんが、これからも身近な四季の移ろいを
アップしますのでよろしくお願いします。