軒下の瓶の中にホテイアオイ(布袋葵)が咲きました。
内径35センチの大きな瓶(カメ)にメダカが数匹います。
家内はメダカを以前から飼っていますが、瓶の中に
水草のホテイアオイを置いています。



ホテイアオイは夏、直射日光が当たらいように入れて
いますが、青紫色のきれいな花が咲くので観賞用にもなり
一石二鳥です。
以前ホテイアオイが増えすぎて酸欠状態になり、
メダカが全部死んだことがありました。
ホテイアオイの名前の由来は、丸い葉柄を布袋の膨らんだ
腹に見立てたものです。
瓶は30年以上前に横浜中華街の中華料理店が輸入した
ザーサイを入れた空き瓶を安価で入手したものです。
エサをあげているため近寄るとメダカが上に浮かんできます。
親メダカは自分の稚魚や卵でも同じ水槽・容器であれば
食べてしまうので、稚魚を見つけると別の水槽に移して
飼っています。
内径35センチの大きな瓶(カメ)にメダカが数匹います。
家内はメダカを以前から飼っていますが、瓶の中に
水草のホテイアオイを置いています。



ホテイアオイは夏、直射日光が当たらいように入れて
いますが、青紫色のきれいな花が咲くので観賞用にもなり
一石二鳥です。
以前ホテイアオイが増えすぎて酸欠状態になり、
メダカが全部死んだことがありました。
ホテイアオイの名前の由来は、丸い葉柄を布袋の膨らんだ
腹に見立てたものです。
瓶は30年以上前に横浜中華街の中華料理店が輸入した
ザーサイを入れた空き瓶を安価で入手したものです。
エサをあげているため近寄るとメダカが上に浮かんできます。
親メダカは自分の稚魚や卵でも同じ水槽・容器であれば
食べてしまうので、稚魚を見つけると別の水槽に移して
飼っています。